猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

中国をグロバリゼーションで利用していたら何時の間にか購買力平価で追い越され、焦った末がウクライナ戦争からの中国侵略戦争の目論見の巻

2023-09-29 00:02:43 | 報道/ニュース

1970年代と2000年代の恐慌を金融、財政の頓珍漢緩和で辛うじて乗り切った宗主国も今やIT産業もGAFAMも伸びしろゼロでIT産業も過剰投資で身動きが取れなくなっとるわな。2つの恐慌を乗り切った悪の手法が場所を選ばず搾取のグロバリゼーションでとなるわな。其のグロバリゼーションで調子に乗り中国から利益を貪るお粗末な拙い考えの所業に励んでいた訳ですが、頓珍漢宗主国の予想に反して中国は巨大大国となり、何時しかジャパンバッシングの時の様な覇権を奪取されるのを異様に恐れ、怯えて、無い知恵を軍産複合体が絞り中国を叩き弱体化させるのは今と妄想したんで傀儡ウクライナを利用してロシアに侵略させ、中ロの分断を画策して、本線の中国叩きの流れに続くわな。だからオリエントシールドもやるわけで、10月には頓珍漢軍事下請け演習のレゾリュート・ドラゴン23もする事になうわな。兎にも角にも宗主国は大統領選はあるわ、日本の様に議員内閣制でないので権力が議会にも軍人にもあり、どの考えが飛び出すか分らんとなるわな。そんな訳で、スターリン独裁と帝国主義の争いに巻き込まれて利用されるのは大損となるわな。兎にも角にもどちらのゴミに与するのはいかんわな。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

此れからデモクラシータイムスの話が違う!2倍の高値になった洋上イージス【半田滋の眼 】を視聴の予定となっております。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2次岸田内閣改造内閣と自民... | トップ | チラシやカタログ配達教務委... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

報道/ニュース」カテゴリの最新記事