こういちが康一でコウイチ

パロロワ書き手の康一君の、なんか、そんな感じの。

FGO6章をやりながら書いてた感想のようなヤツの2

2016年08月03日 | 日記
いま終わった。


・あら、ランスロットさん普通のこと言ってる。なにも説明してもらってないハブられた人なのか、そもそも理由とかないのか。いや理由とかなかったらさすがにびっくりだけど。
・「ランスロットが相手となると、貴卿はなぜか短気になる」言うほどなぜかか???
・なんか獅子王さんもいろいろ、粛清に限らずどこがどうランスロットはすごくてどうこうとか説明したほうがいいんじゃないのって気がしてきたけど、でも説明したところで彼らみんなを納得させるのは難しいのは間違いなくて、うーむうーむ。
・ガウェイン卿のことは割と好きなアグラヴェインさん。
・最初のほうで三蔵ちゃんが「弟子たちに暇をやったらこれだわ!」的なこと言ってたときには、はーーーー師匠のピンチなんだから三人くらい味方に来いやーーーーだったけど、三蔵ちゃんの弟子は想像以上の激務なのでなるほど有給は消化するべき。
・ベディヴィエールさん、こいつ止めても意味ないヤツだ。
・ランスロットさん、普通の人なのでは……意外にも……
・王が正しいからああいうことをしたのであって、いまの王は叱られたいかというとそうでもないから普通! ……やっぱりろくでもないのでは?
・巌窟王くんの攻撃がゴリゴリ通る。トリスタンさんのギフトはわからんけど、ランスロットさんの宝具はわかったぜ。
・映像宝貝(パオペエ)みたいなことを。
・みんな四章でやれ四章でやれってなに言ってるんだろうと思っていたんですが、なるほど四章でやれ。

・主人公とは別に、別の人から受けた依頼で、同じ騒動を探ってる人っていいよね。
・しかしシャーロック・ホームズとかいうクソ有名人の知識は、別に聖杯は教えてくれないんですね。
・はえーすっごいと思いながらアトラス院解説読んでたけど、防衛装置は六章の敵と比較するとそこまで強くない。
・ソロモンって言っちゃったよ、この人。
・片付けたと思った仕事がぐだぐだ言いだした感じとなると、ソロモンさんも大変だ。
・2004年の話……はー! おもしろいね!
・な、な、な、南斗シェルター拳の槍だ……!
・シェルターババァであることはともかく、宝具・南斗シェルター拳だとは知らなかった。

・円卓の騎士同士は基本戦うとめっちゃしんどいけど、親父はめっちゃ腹立つから行ける。
・ぎゃあああああマシュさんが剣を持ってしまったあああああ真名シルバーマン説があああああああ!
・と思ったけど、よく考えたら真名はすでに出てたし、シルバーマンも剣で血の繋がった相手の首落としてたら問題なかった。
・「王は~~とは言ったが、~~とは命じていない」円卓は実に校則拡大解釈野郎ばかりで、その辺の好感度が上がるな。
・みんなでダヴィンチちゃんをしばこう。

・せっかく英霊として召喚されたので最高の美女ボディを作ったヤバいヤツ、そのおかげで生き延びる。
・セルハンニキ出てきて笑う。彼の呼び名はセルハンニキでいいことにしよう。
・ロマンの件といい、獅子王の件といい、全部知ってから考えて決めろ、ってお話なのかもしれない。
・ダヴィンチちゃんをしばこうとは言ったが、実際に八艘跳びブチ決める牛若丸くんを見ると引きますね。

・オジマンディアスさんも平然とソロモンって言っちゃってるし、アトラスやエジプトは特別守られているのか、巌窟王くんが節穴なのか。
・全部見てから決めて来いと言っただけあって、全部見せてから決めさせろ、ときた。
・めっちゃ喋る魔神柱さん。
・八艘跳びが刺さることさえわかった二戦目はちょろいもんだぜ。
・獅子王と戦う資格を得た上で、太陽王とともに戦う資格を得ろとの言い分にはなるほどそっちのほうが。
・スフィンクスを秒でブッ殺す牛若丸くんの図は、相変わらずワケがわからない。
・ファラオを倒した酒呑童子さん「骨抜いてまうけどよろしおすな?」 君、話聞いてた?
・初代様化物では?(見りゃわかる)
・さておき首の傷が馴染むのをエジプトで待ってるって、誰かみたいですね。

・三蔵ちゃんそんなに来たけりゃ、クリア後に来てくれませんかねえ。まあ福袋にいた辺り、クリア後解禁枠で普通にいるんだろう。いるんだよね?
・ハサン先生たち、そういえば普通に酒飲んでるな。でもまあ、その辺は時代とかによってなんやらみたいな感じだっけ。
・しかしギフトの正体がわかっててかつ巌窟王くんの敵ではないランスロットさんが味方に付いて、ワケわからんトリスタンさんが敵のままだ!(もっと前に気付いとけ)
・ランスロット「アグラヴェインが悪い! とにかく悪い」 ダヴィンチちゃん「どうだろう」 ランスロットさん「なんですと?」 なんですとが異常にツボる。
・戦いの果てに何もなかったらどうしよう、うーむ。

・ライダーとして召喚された三蔵ちゃんなら、ちゃんと玉龍が出て来てくれるから……
・「正門まで到達できるのは、よく見ても全体の六割だ」ってことは、ロビンフッドさんが敵にいたら全滅してるワケやね。
・「ランスロット卿は頭の病気なのですか?」これもうランスロットさんが今後なにをしても、こう返されそう。
・カイオーガを仲間にするしかないねとか適当こいてたら、初代様がバンギラスだったとはな。
・しかしこのお話でモードレッドさんを使うのはいかがなものかと思うんだけど、でもセイバーの最高戦力を使わないワケにはいかないのでうんぬんかんぬん。
・「白い穀物が津波のように押し寄せて動けない」充電しなきゃ使えないって話だったけど、一度にこんだけ出るの!? 最強宝具すぎない!? おいしい新米はそこまで量出ないとか!? 贅沢!!!
・初代様、もはや無茶苦茶。「グラ――」だからなんですかね。
・いまさら気付いたけど、粛清騎士アーチャーの弓が刺さったあとしばらく残ってるのいいね。
・自分はあんだけわんわん泣いといて、自分は弟子一人を除いて誰にも気付かせずに一人で死ぬヤツがあるか!! ズルいぞ!! ズルい!!
・さんざん前フリ利かせたアーラシュさんと違って、いきなり一人で決めて、いきなり一人で思い出して、いきなりそのまま死ぬかよぉ……ズルいわぁ……

・想像以上にビカビカ光ってて、あの宝具とんでもなさすぎる。
・しかし獅子王ルームにガッツリ日差し入ってきてるんだけど、ここまでは砂嵐が届いてないだけなのだろうか。

・「突然現れたものだ、消すことだってできるに違いない!」言うほど違いないか……?
・ゲェーーッここでモードレッドさん!!
・スタン→スタンからのチャージ減スキルで調子こいてたら、不貞隠しの鎧→宝具を食らう。
・ラストの茨木童子さんを引きずりだされたけど、ナントカ倒した。あぶねえ。「気に食わぬ……気に食わぬ……!」
・最高に勝手な夢。
・でっかい槍にでっかいピラミッドをぶつける図が、バカかよって感じなんだけどかっこいい。
・てめートリスタン、セイバー通るじゃねえか!(気付いたときには遅すぎて一回死んだ)
・頭来てモードレッドさん解禁したら、勝利ボイスで「それで父上の前に立つつもりか?」とかぬかしてぐだぐだに。
・ハサン軍団登場、「お前たちの旅は無駄ではなかった!」に弱いんです。知っての通り。
・ここでアーラシュさんの幕間解放!?!?!?

・最期を看取ったベディヴィエールさんにはわかるまい軍団でもあったワケなんすねえ。
・【悲報】十字軍、成果ゼロだった。なんだったんだ彼らは……
・ガウェインの最期も、アグラヴェインさんの激怒もたまらんね。なんだかんだで株を上げてくれると信じていたよ。トリスタンさんはまあ……反転とやらのせいなんだろう、きっと……
・この流れでモードレッドさんをいれるしかない戦力を許してほしい。いやでも、別人って本人も言ってたから……そういう、その、アレで……な?
・ていうか相手が相手だけにメチャクチャ威力出るな、ブラッドアーサー……
・「バカめが。それで父上の前に立つつもりか?」はーーーーぐだぐだ! 恐れていた事態をね、ここに来てね!!
・エクゾスカル零で覚悟のススメだ……
・あんなに堅かったキャメロットが宝具になってくれるなんて! 三蔵ちゃんくらいじゃなきゃ壊せないぜ! ていうかさらに宝具強くなるのか……
・うわおもしれー! なるほどねー! ベディヴィエールさんなーるほーどねー! まったく気付かないくんだな、俺は! 気付けるとこあった気がするな!
・王の最期まで忠義を尽くしたお前にはわかるまい、って言われてたのが全部ズッバズバ刺さってたんだな!
・「バカめが。それで父上の前に立つつもりか?」あーーーーーー連続でやっちゃったよ! これラストバトルくせーのに!! もう一戦はさすがになさそうなのに!!!
・ほら終わるじゃん! やっちゃったよ!!
・話はとてもよかったよ!!(やけくそ)

コメントを投稿