うちのスタジオの名称が山形ピアノ教室アトリエです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/97c11d04afbc8e1212c0ddd9748665cf.jpg?1594551186)
自粛期間中クロスや照明のリフォーム終わり、ついにアトリエ君は今月末コンサート開催デビューです‼️
新しいアンサンブル団体ChamberClipにお誘い頂き、ピアノトリオで5回公演します。人数制限しての完全予約制。ドビュッシーとラフマニノフのプログラムは楽しんで頂けるんじゃないかな?アンコールもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/97c11d04afbc8e1212c0ddd9748665cf.jpg?1594551186)
ピアノトリオは今までたくさんやってきたけど、ピアニストの立場ってすごく難しいんです。一人だけ弦楽器じゃないからヴァイオリンとチェロが仲良く歌い合う中で、こちとら音数半端なく多い楽譜を睨めつつバランス取るのに四苦八苦しながらご一緒させてもらう感じ。ピアノ五重奏くらいになるともう貴方達いくらでも束になってかかってきなさいくらい本腰で弾けるのにね。だけどトリオでもプレイヤーによってはまたぐわんぐわん鳴らすピアノが好きな場合もあり。ホント室内楽ほど正解の無い世界は無いのデス。全く奥深いったら。
急遽決まったコンサートですが、急増してる東京の感染者のニュースなどにはらはらしながら、いややるとなったらやるしかない!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます