return to myself neo

鉄道趣味を中心として思いついたこや日々のことなどとりとめのない記事をひたすら書いていきます

旅の終わり、台風に翻弄されて 旭川~埼玉

2022-09-19 | 鉄道・鉄道趣味

今日は、帰りの飛行機までの時間を使って日高本線を乗ってから帰ろうと思ったのだけど台風が接近してきていてすでに関西方面が欠航、関東も夕方以降は欠航になる可能性があるということで明日は仕事があるから何が何でも帰らないといけない、しかも流行病があるから会社には内緒にして旅行に行っているのでということでなおさら。そんなわけで昨日から飛行機の空席情報を見ながらお昼近くの便に変更。

 

というわけで、今日は旭川から新千歳へのロングアプローチ。お土産と朝食のジュンドックも旭川駅で買ってからいざ列車に。乗ったのはそれが去年と同じく特急オホーツク。660PSを叩き出すDML30HSZでは無いけどやっぱりキハ183は古めかしいけどたまらない。札幌に着いてからは快速エアポートの乗り換えの間に先頭車の写真と思ったらなんとリバイバル新塗装。やっぱりキハ183 500番台はこの色が一番似合う。

快速エアポートを降りて空港に着いてこんどはチェックインのはずがカウンターは長蛇の列(障害者割引を使っている関係でカウンターでのチェックインは必然)。並んでいるうちにどんどん時間が無くなってきて結局、チェックインも保安検査も搭乗時間ギリギリの人扱いで並んでいるのを抜け出してチェックインして本来なら締切時間過ぎているけど保安検査、出発時間にやっと機内に入ったけどこんなグダグダ具合から遅れての出発。さすがに天気が悪いだけ合って景色も良くないしちょっと揺れるけどそれでも羽田に無事到着。この後はちょっと遠回りになるけどリムジンバスを乗ったりしながら帰宅。

 

これで今回の旅は終了。目的は達成できたからひとまず良しとするか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び 祈りの地へ ~旭川にて~ | トップ | ブチギレの昼下がり 無能な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道・鉄道趣味」カテゴリの最新記事