前回の「南信州ビール」の続きです。
南信州ビールの直営店「味わい工房」のある駒ヶ根ファームズに到着。
味わい工房のある2階に向かいます。2階部分は南信州ビールの専用スペースが広がって
います。
中に入ると「立ち飲みコーナー」になっています。「立ち飲み」ということですが、椅子
はちゃんとあります。タップも並んでいて本格的。ガラスの向こうはレストランスペース
なのですが、その間に醸造設備が見えます。こちらはノンアルコールビールの製造設備だ
そうです。
「立ち飲みコーナー」のメニューです。全5種という豪華なラインナップ。レストランで
なくても、ここでビールは十分頂けます。
頂いたのは「よわないエール」。目的地は醸造所ということと、目の前にノンアルコール
ビールの製造設備があるということでこちらにしました。美しいゴールド。モルイとハー
ブのような香り。モルトの旨味は極めて控え目で、ホップの苦味が弱く効いています。モ
ルトの風味が印象的なノンアルコールビール。
ここではこれだけにして、醸造所に向かいます。
(続く)
味わい工房
長野県駒ヶ根市赤穂759-447
TEL:0265-81-7722
南信州ビールの直営店「味わい工房」のある駒ヶ根ファームズに到着。
味わい工房のある2階に向かいます。2階部分は南信州ビールの専用スペースが広がって
います。
中に入ると「立ち飲みコーナー」になっています。「立ち飲み」ということですが、椅子
はちゃんとあります。タップも並んでいて本格的。ガラスの向こうはレストランスペース
なのですが、その間に醸造設備が見えます。こちらはノンアルコールビールの製造設備だ
そうです。
「立ち飲みコーナー」のメニューです。全5種という豪華なラインナップ。レストランで
なくても、ここでビールは十分頂けます。
頂いたのは「よわないエール」。目的地は醸造所ということと、目の前にノンアルコール
ビールの製造設備があるということでこちらにしました。美しいゴールド。モルイとハー
ブのような香り。モルトの旨味は極めて控え目で、ホップの苦味が弱く効いています。モ
ルトの風味が印象的なノンアルコールビール。
ここではこれだけにして、醸造所に向かいます。
(続く)
味わい工房
長野県駒ヶ根市赤穂759-447
TEL:0265-81-7722
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます