goo blog サービス終了のお知らせ 

Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

富と蟹

2011年06月20日 19時41分57秒 | MHF日記
それは週末、同盟集会が開かれる少し前のこと。



今回、狩人祭はウチの団が所属していた紅竜組が勝利したため、勝ち組クエストの受注権利を得ていたのですが、

正直、前の祭り「古龍の章」で配信されていた勝ち組クエスト”勝ちラオ”の美味しさに慣れてしまい、

今回の勝ち組クエストには、どうにも食指が動かなかったんですよね。


でも、団仲間の情報で、勝ちクエ「祭の思い出(富)」がすごくお金を稼げていい、ということで、ちょっとやってみたのですが・・・








1クエストで67万zゲットwww


報酬術+超激運効果で、報酬がとんでもないことにw

そっか、このクエスト、やったこと無かったわけではないんですが、その頃はまだ報酬術が無かったので、

ここまで美味しいクエストだって認識が無かったんですよね~。








当然、もう一度チャレンジw


え?お金なんて余ってるし、ポルタチケ売ればいいじゃん!?なんて言うセレセブなんて氏ねw

ポルタチケ在庫に蓄えてるって、どんだけプレミアンなんだよ!?w

今の俺にはこれをするしかねぇー!ww



(注:ポルタチケット、いわゆる換金アイテムは、通常のクエストでは入手不可能)









爪しか出ない・・・だと・・・



その後、こそこそと一人でやったりもしましたが、せいぜい10数万z程度がいいところで、

あんな高額報酬は二度と出なかったとさ(><;








>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<












この前の同盟集会でキリンガンスだけじゃなく、シェン笛分の「古龍種の骨」を手に入れることが出来たのですが、

そうなると「砦蟹討伐の証」も欲しくなるのが人情というもの。








ということで、剛種シェンガオレンがどんなものか、ちょっと試しに団仲間で行ってみることに。


シェンガオレン自体、数回程度しかやったこと無かった上に、剛種となるとかなり難しいのかも・・・なんて思って、

一応、火事場モードでかなりがっちり身支度して行ってみたのですが・・・








あれ・・・なんかラクだ・・・w


剛ラオの時と違い”落石”がまったくないんですよね~!


あの落石、一応は砦に侵攻してきた古龍を撃退するための仕掛け、という設定なのですが、

ハンターもくらうと大ダメージという厄介なシロモノなんですよね。

当然、火事場状態のガンナーだと即死確定。これのせいで何度、悔し涙を流したことか・・・(大げさw


その落石がないので、剛シェンの後ろに回ったあとは、ほんと撃ち放題w

剛ラオ同様、怒り状態での侵攻速度が上がってますが、ラオみたく危険な尻尾があるわけではないので、

ラクに追いかけながら射掛けることが出来ます。








そして、あっさりと、2つ目のエリアで討伐完了w

剛ラオに比べ脆すぎる(^^;

これなら、3人以上いるなら火事場すらいらないかもしれませんねw








ただし報酬は激マズw


剛種って言っても、所詮は甲殻種。

入手出来る素材は変種のザザミギザミらと同じ「甲殻種の~」素材。

かろうじて、ヤド破壊で「古龍種の剛角」が出るみたいですが、剛チケ2枚消費の報酬としては割に合わない(><;

シェンの証に用がなければ、まったくやる必要のないマズクエなんだよね~(^^;


とりあえず笛の生産分10枚集めることは、そんなに難しくないことは分かったのですが、

このマズクエを貼ることw”の難易度はけっこう高めなようでしたw