Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

黒ディアHC初見感想

2012年01月12日 22時05分43秒 | MHF日記




今週メンテ明けから特異固体ディアブロス亜種が解禁ですね!

ということで、さっそく上位ディアブロス亜種のHCクエに行ってみました♪








初見の感想ですが・・・予想の範囲内、かな?w

ディアブロスHCやモノブロスHC、そしてイベントなどで出た激昂固体と戦ったことがあれば、

ある程度、予測出来る攻撃が追加されているだけで、わりと対処しやすい感じかな~。

地中に潜ったとき、移動と飛び出しの際に振動(超振動かな?)を発生させるのですが、

ディアHCみたく岩を降らせたりしないので、むしろラクになった感じすらありました。








黒ディアにはSR81~のクエでメモクエがあるので、これをHC化するのも良いかも。

強さ的に31~の普通のクエとあまり変わらない感じですし。








とりあえず2戦してみての感想ですが、突進と潜行ばかりを繰り返す元の固体にくらべ、

特異固体はいろいろな攻撃が追加されていて多彩になった感じ。

単調になりがちな黒ディア狩猟がかなり面白くなったと思います。

音爆弾&閃光玉を使った一連のコンボもちゃんと有効なので、非怒り状態時はこの戦法で一気に大ダメージを与えるのも良いかも。


注意しないとならない攻撃は、潜行時に発生する振動でして、その振動に捕まって動けなくなり、

飛び出し攻撃をまともにくらってしまうことかな?ガンナーだとちょっと怖いかもしれませんね(><;


あと、プレビュー動画で公開されていた咆哮時の暴風圧らしき演出ですが、ガードや回避で問題なく防げるんですよねw

回避性能無しのランスステップでも避けられたので、回避性能+1があればかなりラクになりそうでした。