Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

真夏の観察日記:最高の夏の幕開けだ!

2014年07月31日 21時54分52秒 | MHF日記




今週から始まったイベント「真夏の観察日記

これでなんか変な片手剣が作れるらしい。

ということでさっそく行ってみました(^^








まずはサブタゲのロイヤルカブトをエリア3で採集、黄金魚をエリア9で釣ります。

ロイヤルカブト採集してる際、エリア3にザザミがやってくると思うので、ペイントしておくと見失わなくて良いかも?

黄金魚は特徴的な姿をしているので、池の中にいない場合はエリチェンで再配置させます。

黄金ダンゴ使えば黄金魚しか掛からなくなるので、事前に用意しておくのがベストでしょうね。








BCに行って納品し、エリア9に戻ってくるとザザミがやってきているので、あとは捕獲するのみ。

パートナーやラスタを連れていると捕獲失敗になりがちなのでパートニャーとペアでやるといいかな?

パートニャーもモンスターの体力半分を教えてくれるので、捕獲の目安となります。

いっそ、捕獲可能のタイミングを教えてくれれば便利だったのにねw

体力の削りが足りなくて捕獲に失敗してもBCに罠など支給品がありますよ(^^








へんな片手剣のイベ素材は「サマーシード」というもの。

1回で必要数の10出るみたい。

また、サブタゲ報酬では過去のイベントの武器素材も入手可能。

アナザー枠で出る”マツリノアカシ”があれば、それら過去イベ武器のG級化も出来るみたいでした。








ということで、そのへんな片手剣「サン・ヘティマ」なのですが・・・

ヒマワリ型の盾とキュウリ型の剣?いや、武器名からいってヘチマ型の剣なのでしょうw

もうこれ、斬るというより打撃武器だろ・・・w








サン・ヘティマの強化には特別の素材は必要なく、普通の素材で一気に強化出来ます。

育から伸(親方武器)へと強化して・・・








HC武器の放へと強化出来ます。

HC武器なのにレア度高いのは韋駄天で使えなくするため?w

属性高めでHRSR帯の武器としては結構強そうだもんね。

ちなみに光属性は火70%に雷70%の複属性。

それぞれ単体の属性武器としては微妙ですが、両方の属性が通る相手にはいいのかもしれません。








そしてG級武器「キングオブサマー」へ。

レベル制のない準G級武器ですが、光属性1000に紫ゲージありの片手剣に成長wします。








最高の夏の幕開けだ!w

浜辺でヘチマを振り回す男一人w

ヘチマはともかく、ヒマワリ型の盾は良く出来ていると思いました。








十分堪能したのでwパートナーにプレゼントすることに。

熟練度999の片手ですとこんな感じに、光属性1500の武器と化すので結構良さそう?

こんなイロモノ武器渡されても、パートナーにしてみれば”う~ん?”という感じなんでしょうけどねw

パリアプリアみたいな麻痺の効かない相手を狩るときに担がせると良いかも、なんて思いました~w