
今週からG級モノブロスが狩猟解禁!
ということでさっそく見てきましたよ(^^

G級になって追加された新モーションはご覧の通り、荒ぶる鷹のポーズ・・・ではなく、なんか翼を広げて咆哮したあと、
連続で顎しゃくり突進を繰り返しながら砂中に潜り、ハンターを狙って飛び出してくる、というもの。
この突進はハンターを狙って曲がってくるので要注意。
ただ、砂の中に潜るということは・・・

当然、音爆弾の餌食になるということですなw
しかも怒り状態中でも音爆弾で砂中から引っ張りだすことが出来るので、反撃のチャンスとなります。
ただし、怒り状態中の場合、モノブロスが飛び出してくるとき、砂が爆発するようなエフェクトがつき、それに攻撃判定があるんですよね。
これが喰らうと結構痛いので、モノブロスが自分の足元まで来ているときには、むやみに音爆弾を投げるのは止めた方がいいでしょう(^^;

あとはやはりソロ限定のクエストだってこと。
モノブロス自体は星2の相手だけに体力低いみたいですが、ラスタ達を連れていけないため、それなりに苦労することに。
特に一緒に出る雑魚モンスターがほんと邪魔w
アプケロスとか、その巨体で視界を遮ってきますしね(^^;

それにサイズの振れ幅の大きいG級ゆえか、モノブロスのサイズが結構大きいことが多いんですよね~。
武器はランスの場合は極長リーチを持ち込むのが無難かもしれません。

HCですと砂中潜行から飛び出しまでの間隔が短くなるので、音爆弾を当てるのが非常に難しくなります。
また、音爆弾を決めたとしても、怒り中ですと攻撃判定が発生するのでかえって危険な場合が多い感じでした。
それと素材集めの際、ソロ限定なためにラスタ報酬枠が無いのはかなり痛い感じ。
特にHC素材の入手には苦労することになりそうな予感でしたw
しかし、最近のG級追加モンスターって、その設定星ランクのわりに強いのが多いね~w
その分、作れる武具の性能がわりと良かったりするから、モンスターの強さでバランス取っているのかもしれませんがw
今回のモノブロスも星2のわりに、G級上がりたてのハンターにはちょっと厳しい相手じゃないかな~って思いました。