レビちゃん(以下

)「皆さんは今日あたり仕事納め、年末年始の正月休暇に突入かしらね?」
アビたん(以下

)「ブログ主は今日まで仕事で、明日から6日間の正月休暇なの」

「まとまった休みの日があると、やっぱり欲しくなっちゃうわよね」

「
コース課金?」

「違うわよ。
新しいゲームソフトじゃない。ゲーマーとしては当然よね」

「えー!それって浮気なの!」

「他のゲームちょっとやったくらいで浮気だの休止だの騒がないで欲しいわよね。そんなだから貴方、男が警戒して近寄らないのよ」

「なんか謂れの無い批判受けたの!」

「話を戻すわよ?ブログ主、正月中にMHFの息抜きとして遊べそうなゲーム物色してきたのよね。で、購入したのが
ザ・クルー(THE CREW)ってレースゲームなんだけど」

「ブログ主、息抜き必要なほどMHFやり込んでないと思うの・・・」

「・・・貴方、オープニングトークを脱線させまくってどれだけ行数稼ぐ気かしら?・・・とにかく、このザ・クルーってレースゲーム、
アメリカ大陸全土を模したオープンワールドが特徴なのよね」

「へえ、それは凄いの!・・・あれ?なんか
テストドライブ・アンリミテッド(TDU)思い出したの」

「開発してるとこが同じっぽいわよね。ちなみにアメリカ全土の広さを忠実に再現したりしたらゲームにならないから、
実際の尺度は0.5%程度、大陸横断に1.5時間くらい、外周一周は4時間ほどの広さにしてあるみたいね」

「ゲーム内容はどうなの?TDUみたいなスルメゲー?」

「基本的にはミッションをクリアしていくとストーリーが進み、合間にショートムービーが流れたりする・・・
簡単に言うとニードフォースピード(NFS)のノリ、と言えばわかり易いかしら?」

「というかこれ、
オープンワールドのTDUにNFSをぶち込んだ内容のゲームなの!ストーリーも
犯罪組織に潜入捜査、美人(?)捜査官に指示されながら・・・ってまんま過ぎなの!!」

「TDUやフォルツァホライズンのような、オープンワールドで自由気ままにカーライフを楽しむ、というよりは、
NFSのオンライン要素強化版、といった趣向なのよねぇ」

「ミッション無視して自由に走り回ったり、ミニゲームみたいので経験値稼ぎしたり出来るけど、全体的な雰囲気はNFSまんまなの」

「決して出来が悪いわけじゃないけど、オープンワールドの出来の面でもフォルツァホライズンの方が上という感じよねぇ・・・NFS系が好きな人にはオススメ出来るけど、TDUを期待するとあれ?となるから注意よ」

「さて、今回の
メッタギリッ!は何かしら?」

「ブログ主、昨日の記事で新歌姫大剣
セリスィ・フェーンの強化を始めたのだけれど、イナガミのGHC素材”
仁鱗”でストップしてたの」

「それなら、良いタイミングで珠玉クエにイナガミちゃんが来てるじゃない?」

「ほんとなの。さっそく行ってみるの!」

「ガルルガ変種ちゃんのHC素材”
毒々しいクチバシ”ゲットなの!ほかにもいろいろ出て美味しいクエストなの~!」

「イナガミG級防具作成する人には凄く便利なクエストよね。でも目的は
仁鱗なのよね」

「しかし改めてじっくり狩ってみると、イナガミちゃんって面白いわよね」

「
各部位を攻撃して硬化させて、全身硬化したら発動するパージ攻撃後の大ダウン中に一気にダメージを稼ぐ、狩猟中の行動目的が凄くわかり易いモンスターなの」

「これってアクラ系の部位破壊転倒からの尻尾切断に通ずる面白さがあるわよね。こういう趣向のあるモンスターって嫌いじゃないわね」

「でも、いきなり走り出して轢かれるのだけは勘弁して欲しいの」

「そういえば報酬に何故か秘薬が出たりするの。ちょっとした嫌がらせなの!」

「雅深GFのLV2強化で要求されるのよね。だからって何故報酬に入れたのかって感じだけど」

「そうこうしているうちに仁鱗ゲットなの!久々に聞いたHC素材ゲットの効果音なの」

「この効果音聞くとほんと嬉しくなるわよね。
メール受信音に設定すれば迷惑メール来ても嬉しく感じるようになったりしてね?」

「それはないと思うの・・・」

「その後は特に引っかかることなく、無事LV50まで強化完了なの!」

「
低レベル強化の採取素材集めの方が骨折れるという不思議よね、G級の武具強化って」

「シジルとか貼ってこのくらいの性能にしてみたけど、紫ゲージ止まりでもこのくらい火力あれば十分強いわよね」

「強さよりも見た目、
イケメン大剣ということが重要なの」

「前に響属性と勘違いして強化しちゃったポボル大剣と比べてみたわ」

「ポボル大剣は匠スキル切れるくらいの空色斬れ味が特徴なの。セリスィ・フェーンも匠スキルいらないレベルの紫ゲージの長さなの」

「どっちも匠スキルいらないという点では似ているわよね。あとイケメン大剣という面でもね」

「次はタイムレスバトルとの比較なの。タイムレスはリーチ長だし、防御力も上がるから比較対象としてどうかと思うけど」

「さすがにタイムレスと遜色ない、とは言えないわねぇ。それにタイムレスは技巧武器だしね」

「でもセリスィ・フェーンは
響属性、水と龍属性の複合だから、
龍属性がないと折れないナナちゃんの角を折ることが出来るの!さっそく行ってみるの!」

「セリスィ・フェーンがあれば火事場でちょいちょい・・・
とはいかないのー!」

「うん、まあ、予想通りの展開よね・・・・」

「それでも角折れば炎纏いしなくなるから、多少はラクになるんじゃないかしらね?」

「確かに角折れるのはいいの、なんとなく気分的に。でも、
紫ゲージだと弾かれる部位もあるから、立ち回りに注意が必要なの」

「背中や腹など、頭以外の部位に当たると弾かれるから、硬直発生して非常に危険なのよね」

「
溜め斬りなら弾かれ無効になるから、溜め主体で狩るといいと思うの」

「その後、広場に戻ってきたブログ主に思わぬ嬉しい出来事があったのよね」

「このブログの読者に声掛けて貰ったの!
感謝感激なの!」

「いちおう名前伏せてあるけど、昨夜リンクさせて戴いた方なのよね。
ブログでもMHFでも引き篭もりなブログ主ってあまり声掛けて貰うことないから、凄く嬉しかったみたいよ」

「もっと野良とかやればいいの。ブログだけじゃなく団の宣伝にもなると思うの」

「ここのブログ主がそんなことしたら、
ブログはともかく団の方は逆効果じゃないかしらね・・・」

「そうだったの。ブログ主、
野良行けるレベルじゃないの・・・」

「どうやらまたスクショ撮影に失敗して狩猟中の画像が見切れちゃってるけど、これで我慢して頂戴」

「狩猟中の臨場感は伝わる・・・と思うの」

「ゲームレコーダーのスクショ機能、リモコンの反応がイマイチというか、たまに処理が遅れるのよねぇ」

「基本野良しないブログ主だから、団員以外でPT組むのってかなり久しぶりだったみたいで、結構緊張したみたいね」

「
竹飛ばしに突っ込んで自爆しまくったりしてたの。かなり恥ずかしいレベルだったの」

「装備もPSもこんな程度の並ハンブログ主だけど、これからも仲良くしてやってくれると助かるわ」

「ところで画像の”
広場で土下座青チャ事件”って?」

「まあそれは、その場に居合わせた人達にしか分からない話だし、ここで語るまでもないかしらね・・・」
【アビレビコンビのメッタギリッ!セリスィ・フェーン編~おわりw】