Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

ヤマクライはもうありまぁす!w

2015年09月07日 21時25分59秒 | MHF日記



今週の水曜メンテ明けから狩猟解禁となる始種ヤマクライ。

実はもうデータ的には実装されており、モンスターリストの書物が販売されていたり、クエスト検索にヤマクライの名前が出るようになっています。

モンスターリストの書物については、買っても実際に狩猟しないとページに追加されないみたいですけど(^^;







剛種武器の方も生産リストにはもう載っているのですが、当然、討伐の証などヤマクライの素材が無いから生産出来ず。

しかし・・・







G級覇種の直接生産なら、素材の関係上、もう作れちゃったりするんですよね~w







で、烈種武器までならすぐ強化出来ちゃうというw

要求HC素材、アビオルグとかもっと最近のヤツが要求されるかと思ったらわりと普通でした(^^;







烈種武器「浮峰大剣【翠嶺】」、始種3部位構成だとこのくらいの攻撃力になります。

(注:大剣のGR700台ですw)

極長リーチでたっぷりの空色ゲージ、大剣と相性の良い睡眠属性と、結構良さげかも?

それにもろ木製のオールのようなデザインが凄く格好良いですよね(^^

武器効果が逆鱗なのはちょっと残念ですが(><;







当然、最終強化の始種武器には始種ヤマクライの素材が要求されるため強化出来ず。

輝く純金歯”なる素材があるところみると、もしかしたら歯を破壊出来たりするのかな?

元のヤマツカミの部位破壊はヒレのみだったのですが、グレアドモスは元のグラビと部位破壊出来る場所が違っていたし、

ヤマクライも部位破壊出来る場所など違っていても不思議ではないですね。

そして始種素材に”始淵の黎血”なるものを確認w

まあ分かってはいたけど、やっぱり始種もモンスターごとに違う始種素材ってことなのね~(><;;