![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/09a60fbea31c69415d3340b569a32201.jpg)
そんなわけで(?)
浮峰シリーズ強化もあとは黎血を集めるのみ!
始種ヤマクライ連戦して集めておりました。
最初はぜんぜん攻撃出来なくて何これ・・・って感じだったヤマクライですが、虫打ち返しと種による落下ダウンさえ覚えれば
そんなに苦戦はしない感じに狩れるようになりました・・・狩ってて楽しいかどうかは別としてw
ジンオウガの方が遥かに強いし狩るのが大変だけど、狩ってて楽しい、楽しめるのはジンオウガだよね(^^;
ヤマクライは落下ダウンに繋げられるモーションを引けるかどうかって感じで、こっちの工夫で上手く狩れるようになるとか
そういう感じのモンスターじゃないんだよね~(><;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/3ec8d84c80542cd7b94d65cf61e6dc54.jpg)
状態異常追撃装備
そんなこんなで浮峰GX2部位完成、変撃スキルのある装備完成です(^^
変撃スキルは現状ですと劇物の心得とセットの防具しかないため、どうしても劇物取扱皆伝も一緒に発動してしまいます。
しかし、状態異常追撃スキルの特徴として、対象が異常状態になっている時に同じ異常属性の攻撃が入るとダメージUPする、とあるので
毒や麻痺のエフェクトが出ている時だけスキル効果が発動するっぽい?
となると、劇物取扱皆伝は必須というか、相性バツグンのスキルなので、最初からセットで運用した方が良さそうですよね。
ただ、そうなるとスキル枠2つも使ってしまうので、今回の装備は早食いスキルを外してあります。
今は高速回復薬など余るほど持っているし、将来的に遷悠武器が充実してきたら早食いスキル無くても困らなそうですしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/8bb29cc15e1bc50abdc276fa3dbb144a.jpg)
で、状態異常追撃スキル、どんなものかさっそく試してみましたが・・・正直、体感するほどすごく火力アップしてる感じはしない!?w
麻痺の場合、麻痺している最中だけダメージUPするわけだから、1クエスト中に1、2度麻痺する程度なら大きな差にはならないですよね(^^;
毒なら状態異常中の時間も長いから、結構良さそうな感じはありますが・・・
うーん、枠2つ使ってまで発動したいスキルなのだろうか?(><;
それと、状態異常追撃スキルの効果が発動していても、ヒットエフェクトなどに特別な演出が出ないのもちょっと残念。
せっかくの新スキルなんだし、毒や麻痺のエフェクトが更に派手になるとか、何か欲しかったな~と思いましたw