今日は朝から雨模様、午後から雪の予報に冬本番の思いを強くするのでした。午前10時ぐらいに太陽が顔を出し、一時的に天気が回復したのですが、午後から予報どおり雪の天気となりました。クリスマスケーキの話もボツボツと出始め、会社の付き合いもあるのですが、妻とネットで買ってみようかとの話になり予約画面を見てみたら、過半数のケーキにSOLD OUTも文字がありました。遅かったかと嘆くのですが、ネット販売の底力を見せ付けられたような気がしました。配達の人も結構気を使うだろうなと考えつつ、又来年の楽しみと期待を膨らませるのでした。宅急便で届くのだと思うのですが、蓋を開けたら崩れていたどうしようと来年の為にいらぬ心配をするのでした。
外回りで遅くなり、遅い昼食を食べて休む暇も無く先輩社員のお手伝いをして、一息ついたのが午後3時過ぎでした。年末はいろいろと野暮用がかさむ時期でもあります。年末年始の休みを考えると稼動日数も限られてくる為、綿密な活動計画が必要だと気合いを入れるのですが。新人は暇と考えれらているのか用事に借り出され、昨日も店長に急な仕事を頼まれて午後の予定は大幅に狂ってしまいました。まぁ~私の用事は取るに足りない用事に変わりは無いのですが、前もって言ってくれると段取り的にありがたいと思うのです。予想外の仕事が多い12月、まさに師走と言うことを実感するのでした。
来年の初売りの予定も1日早くなり3日からとの事、正月荒れの天気でないことを祈るのですが、鬼が思いっきり笑いそうです。子供達は今年のサンタは妻と確信したらしく、色々と買収工作を開始しているのですが、次男のスクラッチが一番良さそうです。娘は年末ジャンボ10枚等と出だしそうなのですが、今年のサンタさんは何をプレゼントするか楽しみです。私もプレゼント貰いたいくらいなのです。結局はクリスマスケーキで終わりそうな気配が濃厚なのですが・・・・。
今朝も7時起床、疲れが取れない毎日です・・・・。