貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

隣の芝生が気になります。

2011年04月28日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は朝から気合を入れてロト6の予想をしようと、張り切っていたところにケータイが鳴る。

「おやすみのところ・・・・・・」

どうやらトラブル発生の様子。

手に負えなかったらまた電話するとの事だが、落ち着かないので仕度をして会社に向かう。

どうせ、2時間ぐらいだろうと思っていたので、予想には影響がないと高をくくっていた。

トラブルは先輩が対応して1時間ぐらいで直ったが、後片付けに時間が掛かる。

その間、私は通常業務をこなすこと約2時間、一段落して帰ろうと思ったら、そのまま仕事して欲しいとの事。

分かりましたと答えて仕事を続ける。

帰ってから予想しても充分間に合うと判断したからだ。

午後1時過ぎに家に買ってきたら、隣の空き地で地盤改良工事が始まっていた。

「うるさくなるなぁ~。予想作業に影響が出ないといいけれど・・・・・」

隣の空き地が売れたと聞いたのは、たしか去年の暮れだったかなぁ~。

雪が解けてようやく家を建てるらしいが、震災の影響下で新築すると言うのは、お金に余裕がないと出来ない事だ。

「早く、そんな余裕が欲しい」と数字探しに没頭するが、窓から見える重機のアームの動きに目がいってしまう。

「集中出来ないなぁ~・・・・」

「隣の芝生が気なります」と言う懐かしいCMを思い出してしまった。

今朝も6時30分起床、ようやく櫻が咲き始めました・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする