笑顔でいたい

いろんな気づきや学びを呟いています。

旅立つ息子への最後の言葉。

2020-06-04 16:32:46 | 日記
最後に会っておこう 見送らせてもらおう

その想いから

告別式に参列させてもらった。

スポーツ好きで明るかった〇〇くん。

部活も頑張っていて

大学でも 続けていた。

友達も多く

制服姿の高校の後輩も参列していた。


想い出の写真のスライド

いつでも 彼のお父さん お母さんは
応援に行ってた。

小学生の頃は、私も一緒に声援を送っていた。

頑張る子だった。



「〇〇 僕たち家族のもとに

生まれてきて ありがとう。」

喪主の挨拶で

旅立つ息子への最後の言葉。




棺の中にいる〇〇くんを見たとき

もう 目を開けることは無い。

もう あの笑顔を見ることも出来ない。

その現実に衝撃を受けた。

あまりにも早く 突然で 辛すぎて。

「生きてるだけで 丸もうけ。」

本当に そう。

子どもの将来を考えれば

いろいろ心配することばかりだが。

亡くなってしまったら、

もう 何も無いんだ。

感謝の気持ちで 今を大切にしよう。

ジューンベリー
この後 数日で 紅い実は、鳥が食べました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辛すぎ(TT) | トップ | NOと言えるバイト。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uparin)
2020-06-05 16:18:16
若い人の死は本当に辛いですね。
どうして亡くなってしまったのか分かりませんが、明るくてスポーツ好きで部活も頑張って後輩にも慕われていた大学生が亡くなってしまうなんて、ご両親の心中は想像を絶します。
生きているだけで丸もうけ
本当にそうですね。
死んだらその先はもう何もないのですものね。
改めてそう思いました。
りんさん、辛い中ブログ更新ありがとうございました。
返信する
Unknown (りん)
2020-06-06 11:58:47
uparinさん こんにちは。
本当に 辛いですね。
お姉ちゃんが うちの長男と幼稚園からの同級生です。長く お付き合いさせてもらっていて、お母さんとは、コロナで中断したけど、最近まで習い事も一緒にしていました。
子育ての悩みも聞いてくださる聡明な方で(私が聞いてもらうばかり)
でも これからは なかなか そんな話は出来ない。
「生きてるなら いいんじゃない。」そう思うにちがいないって。
ブログに書こうか どうか考えていましたが、私も 自分の気持ちを整理したくて。
読んでくれて ありがとう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。