笑顔でいたい

いろんな気づきや学びを呟いています。

音沙汰無しですが。

2021-03-12 17:34:36 | 日記
水曜日 通信制高校のテスト。

前日の火曜日から 次男の下宿へ。

火曜日の夜は、次男に

晩ごはんに連れていってもらって

ご馳走 食べてた。

その画像が送られてきてから

その後 音沙汰無し。

次男からも 何も無し。

2月にスクーリング行った時は

緊急事態宣言中だったからか、

すぐ帰ってきた。

今回は 旅行気分満載で出かけて行った。



でもね・・・・

さっきネットで確認したら、

ほとんどの教科が
追試なんですけど。

本人 わかっているのか。

わかっているよね!

それより そんなんで

大学受験するつもりなんだろうか😱

来年の今頃 どうなっているんだろうか。

やっぱり 浪人か。

ブルビネラ
花言葉
試行錯誤 陽気 上機嫌
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマを観て

2021-03-07 23:37:33 | 日記
先々週 山歩きからの帰り道

何にも無いところで

躓いて バッタリ転けてしまって

膝を痛めてしまいました。

整骨院に通い 少しずつ治ってきてはいますが

無理は禁物と 大人しくしています。


録りだめしていたドラマを観てます。

「モコミ~彼女 ちょっとヘンだけど~」

物の気持ちがわかる 主人公モコミとの家族の話。

1話から 観たんだけど、

10年間 引きこもっていた モコミ。

お母さんの先回りがスゴい・・・。

でも その姿は かつての 自分かも。あそこまで じゃないと思いながらもねー。


ドラマでは、おじいちゃんが同居し始めて・・・第三者登場ってとこか。

モコミちゃんは、自分の気持ちを言えるようになって。

家族 それぞれ 変わっていくって話。


不登校で引きこもりの主人公で、

メルヘンぽいって思ってたら

ついつい はまっていく感じ。

まだ ドラマは続いてます。

興味あるかたは、ぜひ観てね~!

おじいちゃんの台詞が良いよー!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置かれた場所で咲きなさい

2021-03-01 06:47:34 | 日記
三男 進路の方向を決めたよう

でも 有名大学や国立大に拘っている。

全然 勉強していないし。

勉強も 好きじゃないのに。

ハッキリ言って

偏差値が高い大学は難しい。

大学の授業についていけるか どうか。

また 自己肯定感を失くしてしまいそう。

それを 三男に伝えることは憚れる。

浪人は1年まで とだけ 言ってみた。

どうしても やりたい勉強なら、別だけど。

話しているうちに

本棚にあった本を指しながら

「母さん

『置かれた場所で咲きなさい』

やな。」


どこの大学に行ってもいいから、

そこで頑張ってほしい。

自分が勉強したいことを見つけてほしい。

つらい日々が続いていた頃
何度も読んでいた。

三男が読んだとは思えないが、
本の背表紙に
何か感じることがあったのかも。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする