少しあいてしまいました~。
見に来てくださっている方すみません
伯父が亡くなったのは先日書きましたが、お通夜・告別式に参列してきました。
21日に亡くなり、22日が通夜。
この日は会社を早退し、マナティを迎えに行き。私の着替えを済ませる間、お腹が空いて泣くと悪いので実家でご飯を食べさせようとお弁当を持って実家に。
そしたらちょうどお兄ちゃんが帰ってきてまして・・・。
坊主+マスクという怪しい出で立ちにマナティ、ギャン泣き! ・・・そりゃそうだ・・。
しばらくワンワン泣き続けておりましたよ・・・。 でも前よりはほんとに大人になったなぁ。すぐ慣れてご飯食べてたもん。
そしてお通夜中、いい子で座っていられるわけはありません。
抱っこしてれば暴れ出し、動き回ろうとするので私は外でマナティと遊び。お焼香の時だけ呼びに来てもらうという・・・。悲しみを感じる間もなく通夜が終わってしまいました・・・。
でね。その後の通夜ぶるまいなんですが。
友さんが「うちのお寺様もひどいけど、ここもひどい」と言ってまして。
まず品がないんですよね。
お経の間にゲップしたり、頭かいたり・・・。
もうちょっと集中してくれないかねぇ・・・・
で、そのお寺様。通夜ぶるまいもしっかり食べていきましたよ。がっつりと。
最初席がなかったので、私とゆうさんとお姉ちゃんは食べれず、暴れまくっているマナティと遊んでおりました。 さすがに写真を撮れませんでしたが、ラーメンも出てびっくり。
おいしかった~。
その翌日は告別式。
マナティも出棺までは参列です。
で、式場に着いて歩いていたら、交通誘導のおじさんが近づいてきて
「?????」と思っていたら(というか、むしろ怪しくてなんだなんだ!?と警戒したw)
マナティにクッキーをくれました。
なんと・・・・。
前の日にマナティがいることに気づいて、用意して持ってきてくれたみたい。
嬉しいなぁ・・・。
式が始まるまで、クッキーを「あむ!」すると言って食べてたマナティ。
私や友さんや周りにいた人に1枚ずつあげていって、気づいたら最後の1枚。
それを食べ終わってしまい、「もっと!」と。
「まなちゃん、もうないんだよ~。全部あむしちゃったね。」と言っても
「もっと!」と言って袋に手を入れました。
そして「あむっ」と食べる真似をして「おいしっ」と・・・。
きゅんっ・・・・。
まだ2歳にもならないのに、そんなことができるなんて・・・。
うんうん、お菓子買ってあげるよ!と親ばかになってしまいましたw
告別式も相変わらず動き回っていたので、結局私はほぼ参列できず・・・。
お焼香と最後のお花を入れるのはマナティも一緒に行ってきました。
そしてお斎を頂きましたが・・・今のお斎はすごいね!
長くなったので続きます。
見に来てくださっている方すみません
伯父が亡くなったのは先日書きましたが、お通夜・告別式に参列してきました。
21日に亡くなり、22日が通夜。
この日は会社を早退し、マナティを迎えに行き。私の着替えを済ませる間、お腹が空いて泣くと悪いので実家でご飯を食べさせようとお弁当を持って実家に。
そしたらちょうどお兄ちゃんが帰ってきてまして・・・。
坊主+マスクという怪しい出で立ちにマナティ、ギャン泣き! ・・・そりゃそうだ・・。
しばらくワンワン泣き続けておりましたよ・・・。 でも前よりはほんとに大人になったなぁ。すぐ慣れてご飯食べてたもん。
そしてお通夜中、いい子で座っていられるわけはありません。
抱っこしてれば暴れ出し、動き回ろうとするので私は外でマナティと遊び。お焼香の時だけ呼びに来てもらうという・・・。悲しみを感じる間もなく通夜が終わってしまいました・・・。
でね。その後の通夜ぶるまいなんですが。
友さんが「うちのお寺様もひどいけど、ここもひどい」と言ってまして。
まず品がないんですよね。
お経の間にゲップしたり、頭かいたり・・・。
もうちょっと集中してくれないかねぇ・・・・
で、そのお寺様。通夜ぶるまいもしっかり食べていきましたよ。がっつりと。
最初席がなかったので、私とゆうさんとお姉ちゃんは食べれず、暴れまくっているマナティと遊んでおりました。 さすがに写真を撮れませんでしたが、ラーメンも出てびっくり。
おいしかった~。
その翌日は告別式。
マナティも出棺までは参列です。
で、式場に着いて歩いていたら、交通誘導のおじさんが近づいてきて
「?????」と思っていたら(というか、むしろ怪しくてなんだなんだ!?と警戒したw)
マナティにクッキーをくれました。
なんと・・・・。
前の日にマナティがいることに気づいて、用意して持ってきてくれたみたい。
嬉しいなぁ・・・。
式が始まるまで、クッキーを「あむ!」すると言って食べてたマナティ。
私や友さんや周りにいた人に1枚ずつあげていって、気づいたら最後の1枚。
それを食べ終わってしまい、「もっと!」と。
「まなちゃん、もうないんだよ~。全部あむしちゃったね。」と言っても
「もっと!」と言って袋に手を入れました。
そして「あむっ」と食べる真似をして「おいしっ」と・・・。
きゅんっ・・・・。
まだ2歳にもならないのに、そんなことができるなんて・・・。
うんうん、お菓子買ってあげるよ!と親ばかになってしまいましたw
告別式も相変わらず動き回っていたので、結局私はほぼ参列できず・・・。
お焼香と最後のお花を入れるのはマナティも一緒に行ってきました。
そしてお斎を頂きましたが・・・今のお斎はすごいね!
長くなったので続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます