大阪旅行のお話です。
空港について、あ、マナティのオムツを替えよう!と思いまして。
トイレのマークを探しました。
で、見つかったトイレマークには男性・女性・多目的の3つのマークがありました。
マークを頼りにいってみると
一番奥に女性用。
その手前に男性用なのですが、多目的トイレは男性用を曲がってすぐのところに入口がありました。
多目的には先客が。
なので、私はドアの前で待っていたのですが、それも男性用のトイレを曲がってすぐのところにあるので次々と男性が来るわけなんですよ。
皆さんトイレに向かってきて曲がったところに女性がいるので
「えっ!?」となったり、戻って外のマークを見直してきてる方も・・・
そりゃそうですよ・・・・
だってトイレに入りたくて急いでくるわけでしょ?
着いた~~と思って行ったら女の人がいたら、そりゃ「えっ!?」てなるよね
待ちながら「なんでこんな構造にしたんだろう・・・」と空港の設計者をうらんでおりましたw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます