ここは、きのこ谷・・・

気をつけて見ていると・・・

木の根元に、小さな扉を見つけることがあるよ。







どんぐり 『ただいま~~~。』
てんしん 『あ、おかえり~~~。』

てんしん 『お茶の用意ができてるよ。』



てんしんちゃん。

どんぐりちゃん。



どんぐり 『きのこが沢山生えてるの見つけたんだよ。』
てんしん 『ホント?!採りに行こうか。』

どんぐり 『みんなが帰ってくる前に、集めておどろかせようよ♪♪♪』
てんしん 『夕飯は、きのこのシチューだね♪♪♪』
どんぐり 『きのこのキッシュも、食べたいなぁ♪♪♪』

お茶をいただいたら、
きのこを採りに出かけましょう♪♪♪

・・・・・そして。


おいしそうなきのこが沢山生えてます。


どんぐりちゃんとてんしんちゃんは、
カゴにいっぱいきのこを集めました。

・・・・・そして。


・・・・・。

なんだ、これぇ???

変なきのこだねぇ。

・・・これは、食べられないよねぇ。

公園を歩いていたら、地面から変なものが生えてるのを発見!
オレンジ色と赤で先っぽが黒っぽい、細長いヘンテコなもの。
な、何?!と思って、しゃがんでジーーーっと見ていたら、
横を歩いていた女性が話しかけてくださって、きのこと判明(笑)。
公園には、結構色んなきのこが生えてるとの事で、
これは、RealPukiとカメラを持ってこないと!と思いました。
後で調べてみると、どうやら、
キツネノタイマツとか、キツネノロウソクとか言われているきのこみたいでした。
何でも、納豆みたいな匂いがするそうな・・・触らないで良かった(^^;)。
春先には、イヌフグリや姫踊子草やタンポポやスミレや、
背の低いお花が咲くので、割と下を見て歩くのですが、
今頃だと、紫陽花とかくちなしとか、木に咲く花を見るので、
あまり地面の方を見なくなります。
良く良く地面を見て歩いていると、結構色んなきのこが生えていました。
シメジみたいな可愛い細くて小さいきのこも生えていたけれど、
それは、もうしぼんじゃってました。
きのこって言うと、秋のイメージがあるけど、
今頃でも色々生えているんだなぁと思い、
これからは地面を良く見て歩こうと思いました(笑)。
(出演者:Fairyland RealPuki soso どんぐりちゃん
&
Fairyland RealPuki kaka てんしんちゃん)