牧場物語 やすらぎの樹のネタバレありです。
いよいよやって来ました、
ワッフル島の秋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/84/6b2b0080b86035fb2813a682bcd74b7d.jpg)
ハーブちゃんは、
ダナのバームクーヘンの材料をリュックに詰め、
はやる心で、ダナの木のもとへといそぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/49b2e9ef32c3a21e3086c09d2b5defeb.jpg)
今日のお供は、
ラクダのシルクロード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/8cd664f15dd91b28cb1c56c8b91f9091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5d/e59bc272a849a51f53ae7f1471ddbe41.jpg)
・・・あれだわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/3155a448b55366566bbee3a68637099a.jpg)
よっこらっしょっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f6/8e6ca904632d5fa1f518b930ee4f5f73.jpg)
ハーブちゃんは、
リュックからジョウロを出し、
ダナの木のもとに咲く、
緑のお花に水をかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/12/221fa82234aee02d8e2a7afd514b2709.jpg)
ダナ 『なにするの~!つめたいの~!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/9b79b894a57b434ff8ec0523c4d9ec5a.jpg)
ダナ 『やめてなの~~~!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2e/53d67820c084fccea219815242ce0ec6.jpg)
ハーブ 『だって水かけないと、
コロボックル出てこないんだもん。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/5d2c4c5f246a641f93720ac54bca5c30.jpg)
ダナ 『それで、バームクーヘンの材料はあつまったの?』
ハーブ 『もちろん!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/84/cc297e1256eb48de0dcbe39acafe696e.jpg)
ハーブ 『ほら!このとおり!
買ったんじゃないよ、
全部自分で作ったんだから。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f7/9dd72c77bc75ab8d1a6fe2464fad741d.jpg)
ハーブちゃんは、
バームクーヘンの材料を、
フリーマーケットで買うのをグッとこらえ、
(ホントは、一応買っておいた)
畑や果樹園で自分で作って、揃えたのでした。
林檎は果樹が育つのに月日がかかる上に、
秋が来るまで採れないので、
忍耐の日々が続いたのでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/7dbe2a9f69427a344f91d51e8134c34c.jpg)
ダナ 『すごいの!そろってるの!』
ハーブ 『そりゃそうだよ。がんばったんだもん!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/43/21b5632232b9da0d9792012bf893d15b.jpg)
ダナ 『じゃ、また出直してきてなの。
それまでに、バームクーヘンを作っておくの。』
ハーブ 『えーーーっ!
今すぐ作ってよ~~~!』
ダナ 『そう簡単にはいかないの。
ローマは一日にしてはならずだの。』
ハーブ 『なにそれぇーーー!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/555b44f23e9f30c1ea1371d64453a8a5.jpg)
ハーブ 『・・・それじゃ、なるべく早く作ってよ~。』
ダナ 『わかったの~~~。また来るの~~~。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/40468b9b9815c3d8b3877f75d566576d.jpg)
ハーブ 『まったくもう~。
じらす、じらす・・・。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d9/3127ac9db3f27bb01a3b65229384b80e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/21ffa6e30dcf00e57e8883420ee0853b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/3490c4d03ce57b07d86da21f0b103183.jpg)
注:ゲームでは、ダナの虹はその場でかけてくれるのですが、
虹の背景布持っていないので、
後日かけてくれるって事にしました(^^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/51a0287b8d2c48574e651c94c8128abf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8d/0fefc7e7b0e3f88a2b909a1344987906.jpg)
牧場物語のやすらぎの樹には、ラクダは出てきませんが、
つながる新天地には、
貿易先にシルクロードの国があるせいか登場します。
つながる新天地では、
多分飼って、ラクダの毛をとるだけだと思いますが、
(まだ飼ってない)
きのこ谷では、ラクダに乗っかっちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/e7642fb99722e5f5a9e81e974ecfe08d.jpg)
ここからは、ダナの虹を作るクエストのゲーム画面になります。
いよいよ、夏の最後の日。
待ちに待った秋がやってきます。
やっと、ストーリーをすすめるためのクエストに必要な、
アイテムのひとつのリンゴが手に入ります♪♪♪
もう、ドキドキ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4a/93afe4b21a19771436cc6a6c8e6ecd62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/ee6d703fd54ea8e7558174e3fd11889f.jpg)
・・・とは言っても、
季節が変わった一日目は、種まきをしなければ。
作物が育つには日数がかかるので、
一日だって無駄にできないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7f/1f74568d2bdc6ddbef94f2dd6c921fa3.jpg)
一日目は、動物のお世話をしてから、
スフレ農場に種を買いに行って、
畑をならして、
種をまいただけで夜になってしまいました。
それでも明日のために、
夜中に果樹園へ・・・。
やったぁ~~~!
リンゴが落ちてる~~~!
・・・って、これ栗じゃん!(笑)
栗の木の後ろがリンゴの木なので、
リンゴもちゃんと落ちていたのですが、
もう何だか、ドキドキ焦っちゃってるので、
リンゴの写真は、撮りそこないました(^^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/71d54220946ff17b854042a1fa2890b2.jpg)
落ちてるリンゴの写真は撮れませんでしたが、
ほら、ちゃんとあるでしょう。
やっと、これで全部そろいました♪♪♪
右が果樹園で育てたリンゴ。
左がフリーマーケットで買っておいたリンゴ(笑)。
それに、昼間スフレ農場へ行ったら、
リンゴ売ってました(爆)。
多分、二年目の秋になると売り出される事になってたのかな。
そうじゃないと、林檎の木育ててない人や、
フリーマーケットで買い損ねた人は、
又長い間待たなければならなくなってしまうからだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/53/28194f3c16387222cabcf6fc2f2c8449.jpg)
次の日は雨だったので、畑の水まきはしなくてすみました。
動物のお世話だけをして・・・、
さぁ!
ワッフル広場にある、ダナの木へ向かいます!
(階段を上ったところが、ワッフル広場)
わ~~~ん、もうドキドキのワクワクです~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/ec6a6088010d21563faf62a303d225a4.jpg)
ここ、ここ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/e212f21c092e5947726b6256b25142e8.jpg)
出ました!コロボックル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/6571891a80aafcf33e97881014874eab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4d/de40971a6b6e401264870a8f5084de12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/69d331bd39fd8cd95976dfffef8e880f.jpg)
コトリ島への虹がかかりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/bb4aa9cadab29cbdfd5379d4a42a9ca5.jpg)
虹を渡って、コトリ島へ・・・。
これで、ベンのバッジが手に入ります。
・・・と、思ったら。
・・・あれ?どこに落ちてるんだろう???
島中を探してみましたが、落ちていません。(--;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bb/57febfc669e674da1ef971af08197f74.jpg)
・・・あれぇ?もしかして。
後回しにしようと思っていた、
コロンの木のお花に水をかけてみると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/3f33ea451c1faadb1ab1a00f3f8eba47.jpg)
あ~~~、どうやら、
コロンの虹もかけて、コトリ島の東に行かないと、
ベンのバッチは手に入らないもよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/5029cbd76472738009fd5f591590987b.jpg)
それには、これらのアイテムが必要になります。
他は全部そろっていますが、
バナナは南の島に行かないと、手に入りません。
南の島は、
このコトリ島に虹がかかった事で、
船で行く事ができるようなるのです。
明日は、早速南の島へ行かないと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/13a2a0618b03f3e7fac19bfa86440321.jpg)
すっかり遅くなってしまった。
虹を渡って、ワッフル島へ戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d8/3f65f0709de3b470e466b8877e5aac70.jpg)
あ~~~、疲れた。
さぁ、かえろ、かえろっと。
・・・でも、今日は楽しかったなぁ~~~♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d9/509d85c42b24d183cc3acf6fafbe1253.jpg)
リンゴを手に入れるために、秋になるのを待って、
単調な牧場仕事を続ける毎日でしたが、
それもこれも、この日のため。
フリーマーケットで買ってあったリンゴで、
簡単に虹をかけてしまったら、
このドキドキもワクワクも、
もっと少なかったと思います。
じれて、じれて、待って、待って、
やっと行けたからこその、
このドキドキワクワクだったと思います(笑)。
もう南の島へも行って、バナナも手に入れているのですが、
コロンのバームクーヘン(虹)を作るのは、
もうちょっと後にしようと思っています。
今は、住人との仲良し度を上げています。
牧場物語 やすらぎの樹、
だ~~~い好き♪♪♪
ゲームを始める前に、
これから又ワッフル島へ行くんだと、
ちょっとせつないような気持ちになるほど好きです(笑)。
(出演者:jerryberry doll Berry 木の子ちゃん扮する ハーブちゃん)