最近迷子の森近辺の森や山では、
奇妙なこびと発見の情報がとびかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/3b6a3f637ad169f6818e6765a70fa11b.jpg)
外に出かけて、びっくりさせられるより、
暖かいお部屋の中で、まったりと過ごした方がいいと、
梅ちゃんと菊ちゃんは、
去年の暮れにギリシャから届いた焼き栗で、
お茶の時間を楽しむ事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/3d7a6848152715c079fead169cdfde00.jpg)
梅ちゃんと菊ちゃんは、
ネットの双子同盟で、
ギリシャに住む双子甘ちゃんと栗ちゃんと知り合いました。
その、二人揃って甘栗ちゃんが、
日本よりも遅くに採れる栗を、焼き栗にしたものを送ってくれたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/b8b9c26225b7c2d714e89132a4216e8e.jpg)
焼き栗だけでなく、
もうすぐ、当の本人の甘ちゃんと栗ちゃんも、
きのこ谷にやってくるはずなのですが、
どこで何をしているのか、まだ到着していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/24497f31d72f604ba4a3cb20b100b974.jpg)
やっぱり、お家が一番よね~~~♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/de/54ca0a38227a80f7e3f2a3386bf59b95.jpg)
・・・ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/29/2e7fa5f487a52fede0209740338c973b.jpg)
梅 『・・・見た?』
菊 『・・・うん。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/44/1142fe002d883682d41bc8d1b3d016ab.jpg)
・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/708cf00f351aa60bfc99968fcf2352bd.jpg)
うぎゃ~~~!
何、これぇ~~~?!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/95a0ee6fa8c3638a43ddbed69f802aaa.jpg)
くりそつ~~~!!!
(・・・あんたらもね。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1e/5bdd14c825b8b76e2e93c9bcb2ab7c87.jpg)
・・・という訳で、
外に出て奇妙なこびとに脅かされるより、
お部屋でまったりと過ごそうと思っていた梅ちゃんと菊ちゃんでしたが、
焼き栗の中にひそんでいた、こびとづかんの『アマクリソツ』というこびとに、
度肝を抜かされる事となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f3/d6095cfaa2e6c2e5bd72ddcdf6dd4c5b.jpg)
甘ちゃんと栗ちゃん、
早くやってくるといいねぇ♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/60d586246ba9e84d5ea8b0a15aea69b6.jpg)
おさびし山の方で、ちょこっと書きましたが、
ギリシャから新しいドールが、迷子の森に向かっています。
ヨーロッパは郵便小包が届くのに時間がかかるだろうなぁ
・・・と覚悟はしていましたが、
やはり韓国から来るのとは、わけがちがいました。
発送されてから、8日程経ちますが、
ギリシャの国際交換局から発送・・・から、追跡の反映に動きがありません。
国際交換局から発送されたからって、
もう飛行機に乗ったって事じゃなかったのね(^^;)。
リーメントのこびとづかんの食玩のアマクリソツと一緒に写真撮ろうと思っていましたが、
甘栗ちゃんたちがまだ到着していないので、
今日は、同じふたごのD.I.M Sweet Ariaの二人に登場してもらいました。
ギリシャから来る双子も、かなり個性的な子たちなのですが、
個性的という事にかけては、Ariaも一歩も引けを取りません(笑)。
やっぱり、Aria大好きだわぁ~~~♪♪♪
最近、ちょっと変わった子が気になって仕方ありません。
今日は栗のお話だったので、
Ariaたちも、栗みたいな髪型にしてみました(笑)。
栗って、
青い空と海、白壁の建物のギリシャのイメージとは結び付かなかったのですが、
調べてみると、山岳地帯を控えているので、
結構栗が採れ、よく焼き栗に使われるそうです。
そう言えば、ギリシャではなかったけれど、
ヨーロッパのどこか(フランスだったかな?)の街角で、
焼き栗を売っている屋台が出ているとか。
甘栗みたいに、簡単に皮むけるのかな???
ゆで栗は、皮むくの大変だよねぇ(--;)。
(出演者:D.I.M Sweet Aria 梅ちゃん&菊ちゃん)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます