迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

床の間完成~~~!

2017-04-02 14:56:16 | ちびっ子つゆくさの里(アニメーター・ペカドール)














きのこ谷、つゆくさの里、イッテツとシズの家。

シズは、
大黒屋というつゆくさの里で一番大きな問屋の呉服売り場に、
週三回勤めています。
自分でも着物を仕立てるため、
大黒屋の呉服売り場では、シズの仕立てた着物も扱っており、
お客さまから大変人気があります。
シズは、いつか自分で呉服屋をやりたいという夢を持っています。

又シズは、草盆栽を育てる腕もかなりなもので、
週一回生徒さんが手習いに来ます。
今日は、そのおけいこ日。
本日のテーマは、春らしく『芽吹き』。

千利休のお言葉の通り、
『花は野にあるように』が、シズのモットーです。




























小豆・珠 『こんにちわ~~~♪♪♪』










小豆・珠 『こちらから失礼します♪♪♪』










シズ 『いらっしゃい♪♪♪』



















小豆 『シズ先生、お団子作ってきたんです。』

シズ 『あらぁ、いつもありがとう♪♪♪
でも、その先生はやめてちょうだいよ~、くすぐったいわ。』

三人 『あははは・・・。』










シズ 『じゃ、おけいこが終わったら、
一緒にいただきましょう♪♪♪
小豆ちゃんは、お抹茶お好き?』










小豆 『はい!大好きです♪♪♪』










シズ 『良かったわ、いいお抹茶頂いたのよ。
珠ちゃんも、お抹茶大丈夫?』

珠 『はい!私も好きです♪♪♪』










・・・・・・・そして。








シズ 『二人とも、上達したわねぇ。』










シズ 『小豆ちゃんの草盆栽は、道端でみつけた双葉のようで、
小豆ちゃんらしい素朴さがにじみ出てるし、
珠ちゃんの草盆栽は、蝶々も思わず留りたくなるような、
可愛らしさがあるわよ。』

二人 『ありがとうございます♪♪♪』










シズ 『それじゃ、お抹茶たててくるわね。
お庭にでも出ていたら?
今丁度桜が満開で、川面に散る花びらが綺麗なのよ~♪♪♪』

二人 『は~~~い♪♪♪』










・・・・・・・そして。








シズ 『おまたせ、美味しそうなお団子ねぇ♪♪♪』

小豆 『今、よもぎが沢山摘めるんで草団子ばっかり作ってるんです。』

シズ 『草団子は、ユヅキさんの好物ですものね、ふふふ。』



















小豆 『・・・そうだわ、珠ちゃんと話してたんですけれど、
素敵な小引き出しとランプですねぇ♪♪♪
とってもハイカラだわ。』

シズ 『ああ、このステンドグラスのね。
問屋に勤めてるものだから、
色々目に入って、つい欲しくなっちゃうのよ。』



















小豆 『それと、このお写真シズさんですよね?』

シズ 『ええ、そうよ。断髪にしていた頃の写真なの。
イッテツが飾っておけって言うものだから。』

珠 『あらぁ、イッテツさん断髪がお好きなのかしら?』

シズ 『そうみたいなの。
でも、髪結うから又伸ばしたの。』



















・・・てな具合に、
草盆栽のおけいこよりも、
その後のお茶の時間とおしゃべりの時間の方が、
ずっと長そうな、シズの草盆栽教室なのでありました♪♪♪







リトルフラッグさんの『床の間』が、完成しました~~~!
これで私が持ってるキットは、全部作り終えました!

・・・と思っていたのですが、
キットではないのですが、
自分でこの民家に屋根をつけようと思っています。

普段はしまってあるので、キット全部の屋根ではなく、
撮影用の部分的な屋根です。

外回りの写真を撮る時、屋根がないと、
上の方がすぐにはみ出しちゃって、撮りづらいからです。

ホウキを使って、藁ぶき屋根・・・とも考えましたが、
カサが増えるのと、門の屋根をホウキで作った時、
パラパラはがれてきちゃって、貼りつけるのが大変だったので、
(ちょっとホウキが硬すぎたのも、いけなかった。)
薄い木の板を使って、なんちゃって屋根を作ろうと思っています。







話がそれましたが、
今回作ったのは、奥にある床の間。







違い棚というそうですが、
ちょっとズレちゃってて、真っすぐじゃないです(^^;)。
仮留めなので、ちゃんとつけ直そうと思っています。

飾るものを意外と持っていなくて、
ずっと前に粘土で作ったコケシや、
リーメントの大正ロマン邸の小物の中の写真立てを置きました。



















和室の手前側が広縁につながり、庭につながります。
この障子は、和室の側面の障子になります。
この組み合わせで撮る時は、
広縁があると開口部が狭くなって、写真が撮りづらいので、
広縁につながるお庭の縁台を、この障子の横に置いても良かったな。

この和室は、1/12サイズなので、
アニメーターの子が三人もいると、
ちょっとぎゅうぎゅう詰め気味になってしまいますが、
障子が開いていて、外が見えていると広く感じていいです♪♪♪
冬はなんちゃって雪見障子にするか、
反対側のふすまを開けて撮ろうかな。

障子とふすまと両方開けると、
その向こう側を両方セットしなければならないので、
片方しか開けられません(^^;)。





リメの大正ロマン邸の写真立てを出したので、
ステンドグラスの小物も出しました。
小引き出しじゃなくて、扉がついてる小棚?
電話とレコードプレイヤーも置きましたが、
リメのレトロ喫茶の蓄音機の形の方が好きだな。


さあ、後はなんちゃって屋根だけだぁ~~~!

でも、今桜が咲いてる事もあって、
とび森も楽しいし、ハピ森も又やり始めちゃったのよねぇ・・・。



(出演者:Disney Animators' COLLECTION mini
エルサ シズ
&ムーラン 小豆
&白雪姫 珠
リトルフラッグ 民家キット 床の間)











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボロ市(二軒目のお店) | トップ | 砂糖ちゃんの夢散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ちびっ子つゆくさの里(アニメーター・ペカドール)」カテゴリの最新記事