再び松子宅。
小さな壺庭には雪が積もる、冬の縁側。
松子 『満月庵じゃ、縁側で茶飲めるようにすっぺ。
どうだ、気持ちええだろう?』
小松 『ねぇちゃん、まだいぐら何でも早すぎやしねぇが?
おらぁ、さっぎがらしばれで、しばられで、
茶どごろの騒ぎじゃねっぺ。』
松子 『何だ、おめぇ、
そんだら甘っちょろいごどさ言っでんじゃねぇよ。』
松子 『おらさ、見でみろ。
真冬でも、裸足だぞ。』
松子 『松五郎も、
こねぇだまでの松五郎と松五郎がちげぇぞ。』
松子 『立派になったべさ。』
松子 『見でみろ。あんなでっけぇだるまさんがでぎでるぞ。』
松五郎 『ねぇちゃんが、夜なべさしで手袋編んでぐれだからだ。』
小松 『ちっと、デカすぎやしなが?あん手袋は。』
松子 『おめぇ、なぁ~にこくよ。
子供はすぐにデっかくなっちまうんだよ。
えぇんだよ、デカすぎるくれぇで。』
小松 『そっかなぁ???』
小松 『そんれに、この団子もデっけぇなぁ~。
下駄よか、デけぇぞ。』
松子 『開店いうぇえに、特別代セービスすんだよ。』
松子 『そんれに、縁側にはたらし雛さ飾って、盛り上げんだ。』
小松 『たらし雛じゃねぇっぺ、つるし雛だっぺ。』
松子 『たらしもつるしも、おんなじ様なもんだ。
おめぇは、いちいちうるせぇなぁ。』
小松 『おんなじじゃねぇっぺ、たらし雛なんで聞いだごとねぇよ。』
松子 『えぇんだよ!』
小松 『・・・・・。』
小松 (・・・こりゃ、そろそろ黙っだ方が良さそうだな。)
松子 『松五郎も、菓子食えや。』
松五郎 『んだ。』
松子 『あめぇもんだけじゃ、何だな。
しょっぺぇものも持っでぐる。せんべえがええだろ。』
小松 『すまねぇな。』
小松
松五郎
松子
松子仁王立ち
和室と言ったら、縁側!
これやりたかったのです~~~!
とっても季節外れですが、
暖かくなるまで待てませんでした。(^^;)。
憧れのドールハウスの縁側。
とても作るなんて無理と、あきあらめていました。
どんな構造になっているのかも、よく分らないので、
画像検索して、いくつかの縁側を見ました。
すると、その中に縁側ではなく、縁台の写真も混ざっていて、
そっかぁ、難しく考えないで、
縁台が長くなったものと考えればいいんだと思いました。
もちろんリアルな縁側ではありませんが(^^;)、
雰囲気だけでも出せればと思い、先ずは縁台探し。
一つだけ百均で買った、縁台風な花台を持っていたので、
同じものを探しに、ちょっと遠くの百均まで歩いて行きました。
残念ながら、同じものはありませんでしたが、
使えそうな台を見つけたので、それを三個ばかり購入。
和室のドール壁にくっつけて置いてみたら、
まあまあ、縁側に見えない事もないような、あるような・・・(笑)。
ちょっと高さが足りない感じもしますが、
マダムとベッツィー位なら、何とか使えるかな。
もうちょっと大きい子用には、木の板と角材で作ろうと思っています。
もう頭の中が、
す~~~っかり『和』になってしまいました(^^;)。
和って和むし、季節感がすごくあって、
そんな純和風な暮らしをしてきた訳ではありませんが、
懐かしさもあって、いいなぁ~~~♪♪♪
夏はホントに苦手なのですが、
縁側を使って写真が撮れると思うと、楽しみにさえなってきます(笑)。
やっぱり縁側には、ブタの蚊取り線香と、
金魚鉢と団扇とスイカと麦茶ですよねぇ♪♪♪(笑)
でも、冬や春の日向ぼっこもいいよね。
秋には、上から干し柿吊るしたいなぁ。
リメに干し柿あったかな?・・・大根の干したのだったかな???
あ~~~、和のドルハ楽しいよ~~~(;;)。
とても作るなんて無理と、あきあらめていました。
どんな構造になっているのかも、よく分らないので、
画像検索して、いくつかの縁側を見ました。
すると、その中に縁側ではなく、縁台の写真も混ざっていて、
そっかぁ、難しく考えないで、
縁台が長くなったものと考えればいいんだと思いました。
もちろんリアルな縁側ではありませんが(^^;)、
雰囲気だけでも出せればと思い、先ずは縁台探し。
一つだけ百均で買った、縁台風な花台を持っていたので、
同じものを探しに、ちょっと遠くの百均まで歩いて行きました。
残念ながら、同じものはありませんでしたが、
使えそうな台を見つけたので、それを三個ばかり購入。
和室のドール壁にくっつけて置いてみたら、
まあまあ、縁側に見えない事もないような、あるような・・・(笑)。
ちょっと高さが足りない感じもしますが、
マダムとベッツィー位なら、何とか使えるかな。
もうちょっと大きい子用には、木の板と角材で作ろうと思っています。
もう頭の中が、
す~~~っかり『和』になってしまいました(^^;)。
和って和むし、季節感がすごくあって、
そんな純和風な暮らしをしてきた訳ではありませんが、
懐かしさもあって、いいなぁ~~~♪♪♪
夏はホントに苦手なのですが、
縁側を使って写真が撮れると思うと、楽しみにさえなってきます(笑)。
やっぱり縁側には、ブタの蚊取り線香と、
金魚鉢と団扇とスイカと麦茶ですよねぇ♪♪♪(笑)
でも、冬や春の日向ぼっこもいいよね。
秋には、上から干し柿吊るしたいなぁ。
リメに干し柿あったかな?・・・大根の干したのだったかな???
あ~~~、和のドルハ楽しいよ~~~(;;)。
すごいすごい!縁側だよ~縁側だ~~!
と、さっき大興奮しておりました(笑)
落ち着いたのでコメント書かせてもらうべ(笑)
縁側良いね~考えたね~!
雪積もってて、石を敷いてあって!盆栽とか、あとなんて言うんだっけ?
雪だるまの前に置いてあるやつ、思い出せないの、名前が!
一つ一つ見てるだけでも楽しい!
和菓子もたくさん用意してあって、松子ちゃん気が利くわ~♪
ははは、たらし雛~(爆)(爆)
つるし雛とでは全然違うよお~(≧∇≦)
でも、小松ちゃん、あんまり逆らわない方がいいよね、お姉ちゃんておっかないし(笑)
うちも姉おっかなかったし…(笑)
松五郎ちゃんの「んだ」って何かすごいツボってゲラゲラ笑っちゃったよ~
小松ちゃんのツッコミも可笑しい~
つか、この中で唯一常識的なのって小松ちゃんだけのような?(爆)(爆)
松子ちゃん、裸足なのね!
松子ちゃんて冷え性じゃなくて、体温高そうだよね(笑)
そして、仁王立ち~!!(笑)
縁側があって、障子があって、奥にお部屋が見えて、お雛様も飾ってあって、良いわ~(o^^o)
ほんと和ってほっこりするよね。
心の奥の奥をぐっと掴まれる感じって言うのかしら?
ほろって来たりするの。お話はすごい可笑しいのに(笑)(笑)
セットすごい大変だっただろうけど、楽しくやったんだろうなって分かるね!
あー、仕事しないでずっとここにいたいわ~(笑)
あ、手袋使ってくれてありがとうね!
まりちゃーん、楽しかったよ~可愛かったよ~!
縁側も春夏秋冬楽しめるよね。
春は桜の木とかちょっと覗かせるといいよね、お庭に桜の木があるみたいで。
夏は浴衣着て夕涼み出来るね。
干し柿もいいねえ。
なんかリーメントで出ていた気がするけど、違うやつかなあ?
冬の縁側!!!すっごいステキだよぉーーー。
雪が積もってて寒そうなトコロがまた良い。
雪だるまもかわいいねーー。
縁側につるし雛、ホントにステキ~。
おだんごや桜餅も美味しそうだね。
うんうん、でもたしかにお煎餅も食べたい^^
甘いのの後は、しょっぱいのだっぺ!!
松五郎ちゃんは、あまりにも雪の縁側に馴染みすぎてるね。
外にいるの忘れて、閉めちゃいそう^^
和室良いなぁ~。
わ~~~い!興奮してくれて、ありがとう~~~!
でもね、セットしてる時は縁側だぁ~~~!って思ってたんだけど、
写真撮ってみたら・・・あれ?縁台が長くなっただけじゃん!って思ったの(笑)。
その内、いや、これ、すのこ置いてあるだけでしょって(爆)。
よく言えば、デッキ?(笑)
高さが足りないんだよねぇ。それで調べてみたの。
でも縁台の高さしか出てこなくて、高さは大体40~45センチが多かったの。
6で割って、大体7センチ位の高さがあればいいのかな。
松子ちゃん宅のは、5センチもないと思うんだ。(^^;)
下駄が置いてある石があるでしょう。それと高さがあんまり変わらないの。
段差がなかったら、石置く意味ないじゃんねぇ(爆)。
雪だるまの横にあるのは、つくばいだよ!
私ね、つくばいがものすごく好きなの(笑)。何故か、好きなんだぁ。
後見えてないけど、鹿おどしもあるの。とび森にもあるよね(笑)。
どっちも、ずうっと前にダイソーで買ったんだ。
あの頃は、ダイソー行くと人形に使えるような楽しいものが、
い~~~ろ色売ってたよねぇ。毎回沢山買っちゃってたよ(^^;)。
ひとつひとつ見てくれて、ありがとう~~~!
私もさ、チョコちゃんの干物女のお部屋とか、
カレンダーの端っこの角のところが、ちょこっとめくれ上がってるのとか見つけて、
細かいところまで気使ってるなぁって思って見てるの(笑)。
和菓子は、百均の消しゴムなの(笑)。
私揃ってる湯飲み、陶器で出来てるのしか持ってなくて、
リメのとかで欲しかったんだけど、もうないし、
このお茶の入った湯のみが欲しくて、消しゴムかったの(笑)。
でも、湯飲みも和菓子も、やっぱりデカすぎだわ(^^;)。
縁側(縁台)占領しちゃうんだもん(笑)。
たらし雛じゃな、なんかきたないよね(爆)。
あははは、チョコちゃんのお姉ちゃんおっかなかったの?(笑)
ぎゃははは、そうかも~~~、常識的なのは小松ちゃんだけかも(爆)。
小松ちゃん、和柄ワンピ着せてからグッとかわいく思えるようになったの。
くだけた感じになって、身近に感じるようになったんだ。
松子ちゃんは、いつもはスニーカーはかせてたのね。
和室作ってから、靴脱がせるようになって、めんどくさいから裸足のままなの(爆)。
わ~~~っはっはっ・・・だね、だね、松子ちゃん体温高そうだわぁ(爆)(爆)。
絶対冷え症じゃなさそうだよね(笑)。小松ちゃんは、冷え症かも(笑)。
松子ちゃん立たせたら、すごい仁王立ちに見えて、
それに夕陽が当たってたから、何かおかしくなっちゃった(笑)。
部屋の中ね、最低限の物だけ置いたのね。
角度変えて撮ると、置いてない部分が写っちゃうから、
お部屋の中を畳のゴザごと引っ張ってズラしながら撮ったの(笑)。
だから、どの角度から見ても、部屋の中の景色がほとんど一緒なの(爆)。
うん、だねぇ、和は心をつかまれるよね!
縁側とかで過ごした事はないんだけど、縁側っていいなぁ~って思うし、
縁の下も不思議な空間で、のぞき込みたくなるし、
懐かし~~~い感じがする。
何だか、トトロが見たくなってきちゃった(笑)。
私、ジブリの映画はあんまり見ないのね。ちょっとテンションが合わないの(^^;)。
でも、トトロって田舎の古民家が出てくるんだよね?
洋風の古いお家はアニメよりも実写が好きなんだけど、
和風の古いお家は、アニメで見るの好きなの、なぜか(笑)。
ケーブルの時代劇で、フルーティ侍って言うのがあって、
果物がお侍になってる変な番組があるんだけど(笑)、
それのお家とか、お部屋とか見るの面白いの、細かく描き込まれてるから。
・・・・・あ~、ダメだわ、和の話になるととまらなくなる(爆)。
このセットは、この前のお部屋の中よりは大変じゃなかったんだ。
お部屋の中は、こけしだの何だの、ちまちま置くものが多いじゃない。
お庭の方は、それほど置くものないから、まだ楽だった。
今回のチラ見えしてるお部屋の中は、お雛様でごまかしたし(笑)。
うん、楽しかったよ~~~♪♪♪
チョコちゃんも、干物女ものすごーーーく大変そうだけど、
楽しいからできるんだよね、きっと!
え~~~、チョコちゃん、昨日お仕事だったの?
・・・あれ?それも、こんな時間まで?残業かな?
お疲れ様~~~!忙しいのに、コメントありがとね~~~!
うん、手袋はサイズがちょっと違っても皆に使わせちゃうの(笑)。
だって、可愛いんだも~~~ん♪♪♪
私、小物に赤使うの大好きなの!
そうそう、季節によってお庭に置くもの替えられるの楽しいよね!
松の盆栽は一年中置けるけど、早く桜とか置きたいわぁ。
桜の花がついた大きな枝があるの。
夏は、楓みたいな枝があるし、秋は紅葉だね!
夏は、浴衣に夕涼みだよねぇ~~~♪♪♪
リアルな生活だったら、クーラーの効いた締め切った部屋の方がいいけど(爆)(爆)。
干し柿はもっていたような、いなかったような・・・。
・・・あのね、今調べたら、おばあちゃんシリーズに、
干し柿も干し大根もあった!(笑)
でも、一個づつだから足りないなぁ。粘土で作ろうかなぁ。
干し大根の方は難しそうだけど、干し柿なら、失敗しても、
干してしぼんじゃった柿に見えるかも(爆)(爆)。
今頃は、何か干すものないのかな?大根は冬だから、干してもいいのかな?
調べてみようかな。何かさ、和にハマると、色々調べたくなるよね。
和・・・というより、古いものにハマるとって感じかな。
江戸時代の事とか、知りたくなってきたもん(笑)。
チョコちゃん、アーミッシュにハマってた時、色々調べてたよねぇ。
わ~~~い!ありがとう~~~!
冬はホントは、雪見障子からお庭を見るのがいいんだよね(^^;)。
でも、松子ちゃんだもん!ダイレクトに雪を感じたいのよね!(笑)
ちっこい二個の雪だるま、百均で二個セットだったんだけど、
持ってる雪だるまの中で一番気に入ってるの!(笑)
お洒落じゃなくて、素朴な所が好きなんだ♪♪♪
ドールハウスの壁って、ポカ~ンと空きがちだから、
外にもつるし雛置いちゃった(^^;)。
冬じゃなければ、グリーンの枝ものとか置けるんだけど。
春は桜を置くよ~~~!
・・・あ、ナナノフちゃん桜よりも、紫陽花が好きなんだよね!
お庭に紫陽花もいいよねぇ~~~。
紫陽花のフェイク持ってるから置くわ!巨大紫陽花だけど(^^;)。
きっと松子ちゃんのお手入れが良くて、巨大化したんだわ(爆)。
でしょう、私は特にしょっぱい党だから、甘いものだけじゃやだっペ!(笑)
ぎゃ~~~っはっはっはっ・・・、締め出しくっちゃうの(爆)。
庭のタヌキの置物かと思われちゃうかもだね(爆)。
そう言えば、庭に置くようなタヌキの置物が欲しいのね。
百均似合ったんだけど、デフォルメされすぎてて、可愛すぎちゃうの。
あの、にくたらしい~~~ような(笑)、酒瓶下げたタヌキの置物がいいんだぁ。
和室や和の物って、いいよね!
ダメだわ、しばらく和からぬけられそうもないわ(^^;)。
チョコちゃ~~~ん!
間違った~~~!
鹿おどしじゃなくて、ししおどしだった!(爆)
つくばいは、あってるよ(笑)。