今年こそはと思いながら、何年過ぎたことか…😭
日々忙しく、なかなか大掃除が出来ないんです。
これを言い訳にはしたくないですが、家族の介護もあるので、一心不乱にひとつのことに集中することが難しいんです。食事の準備、介助とかもあるし。入浴させないとだし。
今日は浴室を磨いてみました。あと、物の分別と、書類をシュレッターに…💦
屋根裏部屋は、今年も無理。
クリスマスのツリーやリースを今日ここにしまい込みに行ったけれど、まあいいや…と、さっさと出てきました。
夏は熱くて死にそうだし、冬は凍えるし…。長く居られない。
自分の衣服の整理は先日しました、今後着る機会が少なそうなものは思い切って捨てることにしました。
自分の物だと、他には宝塚の贔屓(生徒さん)のグッズ類。嵩張るものから、細々したものまで。今までの公演ごとに買った会服…会バッグ、総見お土産…その他諸々…💦これが、どうにも整理できない。とにかく、バッと見、スッキリみえるようにはしたつもりです。
あと2日もしたら、帰省してくる家族もいるので、そうなると大掃除なんてしていられない…。
実は、寒さのせいか古傷が痛み出したので、大掃除が終わらなくても死にはしないなぁ〜と自分を納得させる流れですw
皆様もあまりご無理ない程度に…。
見出し画像は、12月初旬、実家にて。