おはようございます😊





サラさんの、シナモントーストとロイヤルミルクティー。

蕾さんのお弁当。優しいお味。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私は、とにかく忙しい日々です。
リハビリも、頻繁になっています。
宝塚は、チケットが取れなくなりまして。以前から、取れない印象でしたが…公演の間引きなどにより、ますますチケ難になりました。
私設のファンクラブや生徒さんと繋がりがあった頃は、チケ難公演でも○十回くらい様々なお席で観せていただけていました。
応援していた贔屓(推し)が、退団後は、さっぱりチケットが取れません。
ちなみに、28日は、宝塚友の会での、星組東京公演の一般発売日でした。先着順のときもですが…今回もまったく繫がりませんでした。
宝塚大劇場のほうの星組も、一枚なんとか友会で当選したものの、過重労働問題で、あとから、間引きされた公演日が、その当選した日で…。一回も観れないことになりました。
ライブビューイングにしようと諦めていましたが、ふと、あることを思い出しました。
天海祐希さんが在団の頃、旅行会社の観劇ツアーで、宝塚の観劇をしていたことを。
バスや新幹線で行くものなど日帰りのツアー。
検索してみたら、某所でキャンセル待ちを見つけました。
ダメ元で、申し込んだら、数日後にキャンセルが出たらしく、私が行けることになりました。




私は、贔屓退団までは、ムラ(宝塚大劇場あたり)と自宅を頻繁に行き来していたので、ツアーの行程は無駄なことが、多かったですが。この際、劇場で観れたら問題なし。
キャンセル待ちだったので、S席といっても、そのツアーの中では、一番下がったものでしたが。宝塚大劇場って、どこから観ても見切れないので、まったく問題なし。むしろ、客席降り場面で、近距離に生徒さんがいらしたし、いつも好きで見ていた生徒さんとも目が合って、ニコニコになりました💓
こっちゃん(トップスター礼真琴さん)を拝見するのも、数ヶ月ぶりでしたし、星組の皆さんのお元気な姿を見れて、嬉しかったです💓
公演のほうは、1幕はインド映画で、おなじみの『RRR』の宝塚での舞台化。
映画は、3時間ありましたが、その半分の尺に宝塚らしいRRRになっていました。
あのナートゥダンスが観れて満足でした。映画でみた時、圧倒されたのですが、星組の皆さん素晴らしかったです。
2幕のショーは、不思議なショーでした。
大階段での男役群舞場面、皆さんグラサンで、なかなかみたことのないお色目のお衣装でした。
お芝居、ショーともに客席降りがあり、また、二階席にもそれがあり、楽しめました✨
いつも観劇の際に、会えていた友人達とも会えまして、楽しい時間を過ごすことができました。
モーニング、ランチ共に、ファンにとっては思い出の詰まったお店で。

サラさんの、シナモントーストとロイヤルミルクティー。
生徒さん(劇団員)も、通うお店のひとつです。


蕾さんのお弁当。優しいお味。
そして思い出も蘇りました。
星組東京公演のチケットは、なぜか新人公演のチケットが当選しており、本公演のチケットが1枚もない状況です。
新人公演は、過重労働問題で、宝塚大劇場公演期間中に1回、東京宝塚劇場劇場公演期間中に1回でしたが、東京公演中のみになってしまいまして。
たしかに、貴重なチケットなのですが。
東京遠征するなら、本公演も観たいのがファンなら当たり前なのに…。
どうしたものか…。
宝塚大劇場の星組公演のあとの、花組公演は、1枚だけ友会で当選したので行くつもりです。