皆様、なんとなく、お久しぶりです💓
あまりにも忙しくて…。ブログ更新まで手が回りませんでした💦皆様が、ブログ更新されているのを拝見して、お元気そうでなによりだなぁ〜と思っています。
今年は、阪急宝塚駅から宝塚歌劇団に続く「花のみち」の桜も、例年より早く咲き始めました。
星組のロミオとジュリエットの千秋楽は29日でしたが、まだこれからも
桜は楽しめそうな感じでした。
行くたびに、スマホでパシャパシャしていたので、画像を貼ることにします。
「花のみち」には、何故か松の木が植えられています。それは、その昔この「花のみち」が、「堤防」であった名残だそうです。何年か前に「ブラタモリ」でやっていました。たぶん、このブログでもネタにした記憶があります。近くには武庫川が流れていますしね。
今年は、宝塚で桜を見ることができました。昨年は、コロナで行くことをすらできませんでしたので。
でも最近また、心配な状況のようなので、先が不安ではありますね。
そして、今日は宝塚音楽学校109期の合格発表の日。
コロナのため昨年に続き、ネットでの発表だったとか。
そういえば、受験生をここのところ見かけましたね。
合格された方、予科生本科生の2年間を経て、研究科1年で宝塚の初舞台を踏みます。がんばってくださいね💓