りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

今日は色々あり過ぎました

2021-01-15 23:14:04 | グルメ
見出し画像は、1/1雪組初日観劇の際に、フルール(劇場にあるフードコート)で食べた、「雪組公演ランチ」です。(アクリル板もあります)

緊急事態宣言の前には、もう劇場内の、「くすのき」をはじめ、すべての飲食のできるお店は中止になっていました。

初日は、いつも「くすのき」で雪組のトップコンビの出身地に因んだ食材を使ったお料理を詰め合わせた幕の内「すみれ」を食べるのですが、この日はおなかが空きすぎて、営業時間まで待てず、フルールで、雪組公演ランチを食べたんです〜w

公演スイーツ二種も、食べようと思っていたら、中止になって幻になってしまいました。

もう、雪組公演は観にいく予定はありませんし、はじまったバウホールの珠城りょうさんの公演も観に行きませんし。ムラの千秋楽を配信で観ようかなと思っています。それまでに、飲食できるお店の再開ができるとは思えないです。

今日は、病院でとある検査を受けてきました。今まで良性で安心してきたけれど、今回は不安…。良性であってほしい…。先生の反応が今までと違ったので、悪い結果ばかり想像してしまう…。

その後、You Tubeで、自分の今年の運勢関係のチャンネルを見まくった私…。

今朝、目を覚ます前にみていた夢がね、怖かったんですよ…。リアルだったので、今後はしばらくおとなしくしていようと、ある申込みもしないことに決めました。

あまり無茶な行動は、やめておきます。

昨年から地味にやってきたことを続けて地固めするのが2021年の私には良いらしい…(You Tubeで得た情報)

と、久しぶりに某メルカリを覗いてみたら、あれ?コメントついてる…。返信をしてみたら、ほぼ、同時に2つのものが売れてしまった…。なに?このタイミング。ここ数カ月、まったくやる気をなくして放置していたのに…。売れる時は立て続けに売れるものなのね…驚きましたわ。

明日、発送しなくては。

とにかく、今日は、滅茶苦茶な一日でした…