今日は、忘れてはいけない日。
謹んで、皆さまのご冥福をお祈りいたします。
50年前の、今日、長男は、神田駿河台の病院で生まれた。
前日の夜中に破水し、父の車で病院へ。
翌日、長い時間がかかり、やっとこさ、生まれた。
3.180キログラム。 双方の両親にとって、初めての孫だ。
(舅・姑には、すでに姉たちに孫は生まれていたが、内孫は初めて)
その可愛がり方は異常なほど大きかった。
その息子も、今日で50歳。
仲良しの伴侶には恵まれたが、親になることはかなわなかった。
二人とも、子供大好き人間なのに、神様は、酷なことをするものだ…。
息子は、目下、無職の身。
長期療養中の身だ。
親と一緒の家だから、お嫁ちゃんが働いているから、何とか、普通の暮らしは出来ている。
が、いつまでも、そういうわけにはいかないだろう…。
親とて、いつまでも健在…と言うのではないのだから・・・。
めでたい日にも、母親の愚痴は尽きない。
今日は、息子の誕生日を、うな重とケーキで祝おう🎵
50歳、おめでとう
HIROSIMA関連の話でもう一つ。
最近、広島菜の漬物に凝っている。
野沢菜とも違うし、高菜でもない。
始めて食べた広島菜。
塩気も、ほどほどで、凄くおいしい