家の中、何処にいても、主人の声が聞こえたら、
「は~い!」
と、大きな声で返事をする。
お勝手で、水の音などしてる時は、主人の声が聞こえない時もある。
そんな時、主人はイラついた声で、
「聞こえないのか! 無視してるのか!」
と、怒り出す。
多少、私の聴力が衰えたことと、主人の歯抜け爺が影響してるのだろう…。
私への接し方も、少し前までの、歯の浮いたような「すがり」から、元の「威張り」に戻ってきた。😠
大威張りになってきたことは、元気になった証拠だろうか…。
それとも、カラ元気なのだろうか…。
昨日、4か月ぶりか…。
善福寺のサミットまで、車を出してくれた。
休日のことゆえ、息子夫婦は栃木のほうへドライブに。
食材を買いに行きたくても、息子には頼めず…。
そうしたら、主人が、行ってやると言い出した。

久しぶりの運転は、大丈夫か…と案じたが、ここで反対でもしたら、また、大きな雷が落ちる。
ここは大人しく、主人の言うことを聞くべきだろう…。
「は~い! 連れて行ってください♬」
主人は機嫌よく、運転してる。(笑)