今朝のニュースで見たのだけれど…。
日本茶が不振だそうな。

買い入れ価格が最低だそうな。
日本人のお茶離れも、影響してるのかも…。
ペットボトルのお茶が氾濫してるから、急須で淹れて飲む日本茶の良さがわからないのかもね~。
母譲りの万古の急須で、お気に入りのお湯のみに、丁寧に入れて飲む日本茶は最高だ!

基本の所作にのっとって淹れるお茶は、味わい深く、美味しい♬
茶葉は、やはり、スーパーではなく、専門店で購入。
お茶屋さんの店頭で香ばしく炒ってるほうじ茶の香りは、珈琲の香りにも負けない。
我が家も、紅茶や珈琲の出番は多いけれど、一日に1回ぐらい、丁寧に淹れた日本茶を頂くようにしている。
★ららる~♪さん!
ローラちゃんの姿が、我が家のミケちゃんに重なります。
何時までも、元気で居て欲しいですね♬