キャンペーンにご応募下さった方からのごく自然なご質問がございました。
「どんな風にしてイラストを描かれているのでしょうか?
写真を切り抜いて加工されるんですか?・・・」
簡単にご説明を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/8e8ce5d01dfb9da837419d208b7bcfe9.jpg)
パソコンに写真を取り込んで、写真を下敷きにしてペンツールで色の違うところを全て1個ずつトレースします。
この錦華鳥さんの場合は、実際にはお顔の部分はもっとトレースしたパスが沢山あって白い線で表現していますが
まっ白になってしまいますので、細かい部分は便宜上排除しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/19ba78e48f71bed9cd8761eba0f765ce.jpg)
トレースしたパス(線)の中に色を選択して着色します。
後は1個ずつ写真を見ながら微妙な色合いに調整していきます。
グラデーションにしたり、濃度を調整したり、ぼかし加減の調整もします。
これを全部を1個ずつ奥のパスからほどこしていきます。
簡単でしょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
根気と時間とIllustratorのソフトがあれば何方でもできます。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ](http://birds.blogmura.com/bunchou/img/bunchou88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/kozakura88_31.gif)
![みんなで作る鳥の楽園とりっち](http://torich.jp/img/link_88_31.gif)
「どんな風にしてイラストを描かれているのでしょうか?
写真を切り抜いて加工されるんですか?・・・」
簡単にご説明を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/8e8ce5d01dfb9da837419d208b7bcfe9.jpg)
パソコンに写真を取り込んで、写真を下敷きにしてペンツールで色の違うところを全て1個ずつトレースします。
この錦華鳥さんの場合は、実際にはお顔の部分はもっとトレースしたパスが沢山あって白い線で表現していますが
まっ白になってしまいますので、細かい部分は便宜上排除しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/19ba78e48f71bed9cd8761eba0f765ce.jpg)
トレースしたパス(線)の中に色を選択して着色します。
後は1個ずつ写真を見ながら微妙な色合いに調整していきます。
グラデーションにしたり、濃度を調整したり、ぼかし加減の調整もします。
これを全部を1個ずつ奥のパスからほどこしていきます。
簡単でしょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
根気と時間とIllustratorのソフトがあれば何方でもできます。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ](http://birds.blogmura.com/bunchou/img/bunchou88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/kozakura88_31.gif)
![みんなで作る鳥の楽園とりっち](http://torich.jp/img/link_88_31.gif)