大滝の橋の上から反対方向にカメラを向けてみました。
まだまだ多くの観光客さんが来られています。13時頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/05/b0d9fe6c36d82b24ca60b02ac0931102.jpg)
1
日頃の運動不足ですでに私はへろへろです、、、
朝からなにも食べていないしぃ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/11/d17b49ba7ea0328160952a26c033b568.jpg)
2
でも、見事な紅葉についついカメラを向けてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/4e2adb479758397ee7b044c772cae2f6.jpg)
3
帰り道は、川の反対側の散策道を選びました。
狭くて、起伏もきつかったですが、ちょっと違った風景に満足です。
せせらぎに降りてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/7694ad213c9a455867b8c32869f8b08a.jpg)
4
こうゆうの以前から撮ってみたかったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/b0000cc35476ecb340a314655253089e.jpg)
5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/265ee024aff67bb1cf03dfa57bba48b1.jpg)
6
山茶花が咲いておりました。
逆光だったのでストロボ使用してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/14ac214033f3f4266beceff733a8529c.jpg)
7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/a799852706c92a9ecb5563e8fe561213.jpg)
8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/c3b66657e9adf7b3f6b689539f3ebd63.jpg)
9
10
水面に映った風景を撮りたかったのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/75/4b709a4132ded41a898e21eecd2fdf5f.gif)
↑ なぜか、gif 画像の下にスペースができてしまう?
11
もうちょっと近づいてみました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bd/515bbec409e149a6b95b4b05c0b6fac0.gif)
12
もっと近づいてみたら・・・もはや抽象画(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fb/444f689903fbc802fcb3c8a6caeff27a.gif)
13
川の流れ、うん、これは面白い。けど三脚がブレてます、苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/db/0417e0100268c3178f12b2f0bb391d93.gif)
14
3枚の写真の組み合わせです。露出が安定しておりません、流石素人~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/dce83bd41c2d55ceca278a97e4ad85fa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6e/348ea7513a732779ba4d8c73fb38ef69.jpg)
15
箕面散策はこれでおしまいです。
長々と同じような写真ばかりでしたがご覧頂きありがとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ](http://birds.blogmura.com/bunchou/img/bunchou88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/kozakura88_31.gif)
(それぞれ別ウィンドウで開きます)
まだまだ多くの観光客さんが来られています。13時頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/05/b0d9fe6c36d82b24ca60b02ac0931102.jpg)
1
日頃の運動不足ですでに私はへろへろです、、、
朝からなにも食べていないしぃ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/11/d17b49ba7ea0328160952a26c033b568.jpg)
2
でも、見事な紅葉についついカメラを向けてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/4e2adb479758397ee7b044c772cae2f6.jpg)
3
帰り道は、川の反対側の散策道を選びました。
狭くて、起伏もきつかったですが、ちょっと違った風景に満足です。
せせらぎに降りてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/7694ad213c9a455867b8c32869f8b08a.jpg)
4
こうゆうの以前から撮ってみたかったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/b0000cc35476ecb340a314655253089e.jpg)
5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/265ee024aff67bb1cf03dfa57bba48b1.jpg)
6
山茶花が咲いておりました。
逆光だったのでストロボ使用してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/14ac214033f3f4266beceff733a8529c.jpg)
7
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/a799852706c92a9ecb5563e8fe561213.jpg)
8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/c3b66657e9adf7b3f6b689539f3ebd63.jpg)
9
10
水面に映った風景を撮りたかったのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/75/4b709a4132ded41a898e21eecd2fdf5f.gif)
↑ なぜか、gif 画像の下にスペースができてしまう?
11
もうちょっと近づいてみました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bd/515bbec409e149a6b95b4b05c0b6fac0.gif)
12
もっと近づいてみたら・・・もはや抽象画(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fb/444f689903fbc802fcb3c8a6caeff27a.gif)
13
川の流れ、うん、これは面白い。けど三脚がブレてます、苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/db/0417e0100268c3178f12b2f0bb391d93.gif)
14
3枚の写真の組み合わせです。露出が安定しておりません、流石素人~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/dce83bd41c2d55ceca278a97e4ad85fa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6e/348ea7513a732779ba4d8c73fb38ef69.jpg)
15
箕面散策はこれでおしまいです。
長々と同じような写真ばかりでしたがご覧頂きありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ](http://birds.blogmura.com/bunchou/img/bunchou88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/kozakura88_31.gif)
![みんなで作る鳥の楽園とりっち](http://torich.jp/img/link_88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます