先月、自宅の屋根裏から出てきた沢山の写真。
その中には懐かしい園芸写真も一杯ありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
'91年9月・・・18年前です~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/2df48cfa7d6a8ceb77081f546640e6b5.jpg)
'90年4月に入居して煉瓦を買ってきて自分で花壇を作りました。
煉瓦の数が1000個ちょっと、セメントを練って素手で作業したものだから
手荒れしたのを思い出しました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
写真を見ていて今でも花の名前が思い出されます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
左奥の玄関横は、アイビーと玉シダのハンギング。
窓の下は、スカイロケットを挟んでユリ、インパチェンス、コスモス。
小窓の壁に、カスミソウ、ドラセナ。
右奥に、アジサイ、アケビ。長男が居ます(笑)当時7歳かな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
道路側左から、門扉にアフリカインパチェンス。フェニックス・ロベレニー。
5本のコノテガシワと赤、ピンクのインパチェンスとペチュニア。
この年の春にはチューリップをメインに植えていました。
この頃から毎年、花壇は季節ごとの花で覆われておりました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先月、ご近所の方たちにもお久しぶりにお会いしたのですが、
私の園芸好きも覚えていて下さって「また園芸して下さいな~!」って
お願いされてしまいました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
たしかに~園芸・・・やりたいですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今週末は5連休ですね~!
部屋のお掃除もしなくちゃいけないけど、花壇再生の作業もやろうかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/09/81dddb3b9c1847e8b44e010fd894e259.jpg)
今では3mほどに成長したコノテガシワ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これね~どうしましょ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/6e5b8898d2210dc5e77445d2c21a7a8e.jpg)
おとーちゃん
ぼくたち~どーすんの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
・・・一緒に来るかい~?
ポチッと応援お願いします~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ](http://birds.blogmura.com/bunchou/img/bunchou88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/kozakura88_31.gif)
ありがとうございます。
その中には懐かしい園芸写真も一杯ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
'91年9月・・・18年前です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/2df48cfa7d6a8ceb77081f546640e6b5.jpg)
'90年4月に入居して煉瓦を買ってきて自分で花壇を作りました。
煉瓦の数が1000個ちょっと、セメントを練って素手で作業したものだから
手荒れしたのを思い出しました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
写真を見ていて今でも花の名前が思い出されます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
左奥の玄関横は、アイビーと玉シダのハンギング。
窓の下は、スカイロケットを挟んでユリ、インパチェンス、コスモス。
小窓の壁に、カスミソウ、ドラセナ。
右奥に、アジサイ、アケビ。長男が居ます(笑)当時7歳かな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
道路側左から、門扉にアフリカインパチェンス。フェニックス・ロベレニー。
5本のコノテガシワと赤、ピンクのインパチェンスとペチュニア。
この年の春にはチューリップをメインに植えていました。
この頃から毎年、花壇は季節ごとの花で覆われておりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先月、ご近所の方たちにもお久しぶりにお会いしたのですが、
私の園芸好きも覚えていて下さって「また園芸して下さいな~!」って
お願いされてしまいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
たしかに~園芸・・・やりたいですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今週末は5連休ですね~!
部屋のお掃除もしなくちゃいけないけど、花壇再生の作業もやろうかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/09/81dddb3b9c1847e8b44e010fd894e259.jpg)
今では3mほどに成長したコノテガシワ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これね~どうしましょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/6e5b8898d2210dc5e77445d2c21a7a8e.jpg)
おとーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ](http://birds.blogmura.com/bunchou/img/bunchou88_31.gif)
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/kozakura88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)