新潟市南区☆川上音楽教室のレッスン日記

レッスン風景や発表会・音楽合宿などのイベントのお知らせをします。

春休み練習会2024

2024年04月02日 | 今日のレッスン

● 春休み練習会2024

春風が暖かく感じられるようになりました。

春休みなので午前9時から午後3時までのレッスン+お楽しみ会を行いました。

高校生はプライムビデオで青春ラブロマンス「思い思われ振り振られ」を見ました。

普段は2時間のビデオをゆっくり見ることもできませんが、共に同じビデオを見て感動を共有することができました。

 

小学生はピアノの練習・合唱の練習・お絵描き制作などが終わってから、アグリパークで生まれたばかりの羊の赤ちゃんを見に行きました。

また、白根の町探検に行き、やまとやさんで白アイスやソフトクリームを食べました。

 

普段のレッスンでは顔を合わせることのないお友達とも、いっしょにお弁当を食べたりしているうちに仲良くなりました。

このようにお友達と良い関係を築くことでレッスンもがんばれるようになっていきます。

 

みなさんと楽しい春休みのひと時を過ごすことができて嬉しかったです。

お母様方、お弁当を持たせてくださりありがとうございました。

 

春休み練習会2024

 

川上音楽教室へのお問合せ

025-373-4808

✉ marieru814@yahoo.co.jp

留守電が対応することがありますが、後程こちらからご連絡させていただきます。

4月 現在のレッスンの空き状況は

月曜日の5時~6時30分 8:30~9時

火曜日の4時から6時まで

水曜日の8:30~9時

木曜日の午後5:00~6時 7:15時~9時、

金曜日の4時~6:30時 

土曜日の午前10:30~12:00 午後1:30~3時

日曜日の午後1時~2時30分

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のリトミックレッスン おかいもの

2024年03月17日 | 今日のレッスン

● 今日のリトミックレッスン

3月のリトミックレッスンは「おかいもの」です。

おもちゃ屋さんに行ってコマやヨーヨーを買いました。

コマになってくるくる回ります。音楽が止まったら反対周り。

ヨーヨーは音楽に合わせて上に行ったり下に下がったりして動きます。

次に八百屋さんに行ってお野菜を買います。

トウモロコシ・ブロッコリー・サラダセットをリズムで打ったり、メロディーをつけてシェイプします。

先生の弾いたお野菜はどれかな?とピアノを弾くとそのお野菜の絵のところに行って楽器を鳴らすことができました。

少しずつレッスンに慣れていろいろなことができるようになってきました。

そして楽しそうに参加してくれます。

レッスン中の写真を撮ることができなくて残念なのですが、レッスンが終わってからのお楽しみタイムの写真です。

きょうは二人でごちそうを作りました。

来週はリトミッククラスの体験レッスンです。

残席ありますのでこれからお申込みいただいても大丈夫ですし、この日にご都合がつかない場合はご連絡くださいね。

無料体験レッスン

開催日 2024年3月24日(日)

場所  川上音楽教室にて

0~1歳クラス 9:30~10:30

2歳クラス  11:00~12:00

ご参加くださった方にかわいいマラカスをプレゼントします。

お友達も誘って気軽にご参加くださいね。

駐車スペースあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024春ピアノクラス無料体験レッスンのお知らせ

2024年02月17日 | 体験レッスン

少しずつお日様が昇るのが早くなり、春がそこまで来ているのを感じます。

今年は雪が少なく過ごしやすい日が多いですね。

春からの習い事を少し早めに始めませんか?

ピアノクラスは体験レッスンを行っています。

ピアノ幼児クラス(3~6歳)・ピアノクラス(小学生以上)とも体験は2回まで無料です。

「興味はあるけど、どんなレッスンかわからないし、うちの子に向いてるかな?」

「楽器がないけど大丈夫かな?」

「個人レッスンとグループレッスンの違いは?」

などなど、いろいろなご心配や疑問にもお答えします。

レッスンの空き状況をご参考にしてご都合の良い日に体験にいらしてくださいね。

川上音楽教室へのお問合せ

025-373-4808

✉ marieru814@yahoo.co.jp

留守電が対応することがありますが、後程こちらからご連絡させていただきます。

現在のレッスンの空き状況は

月曜日の5時~6時30分 8:30~9時

火曜日の4時から6時まで

水曜日の8:30~9時

木曜日の午後7:15時~9時、

金曜日の4時~6:30時 

土曜日の午後1:30~3時

日曜日の午後1時~2時30分

● レッスン料金

入会金は2000円です。

3月から5月までは春の入会金無料キャンペーンを行っています。

ピアノ導入モペットクラス(幼児3・4歳 )6500円  

年間42回 個人30分 グループ45分

ピアノこどもキンダークラス(幼児5・6歳)7000円

年間42回 個人40分 グループ50分

ピアノクラス ペースメソッド(小学生~高校生)   レベル1 7500円

年間42回 個人45分 グループ75分

ピアノクラス ペースメソッド(小学生~高校生)   レベル2 8000円

年間42回 個人45分 グループ75~90分

大人のクラス                                  5000円

年間36回 個人30分

リトミッククラス(1歳~就園前) 3500円

月3回 グループ40分

生徒さんの声

習い始めてまだ数か月ですが、毎週レッスンに行くのを楽しみにしております。子供が飽きないレッスン内容で、上達していくことを本人もとても喜んでいます。

ピアノこどもキンダークラス   年長女の子(母)

今年小学校1年生になり、こちらの教室で習い始めました。子供のペースに合わせてゆっくり繰り返し何度も教えてくださるので、いつのまにかできなかったこともできるようになりました。本当に喜ばしく感謝でいっぱいです。

ピアノクラス 小学校一年生女の子(母)

● 開催場所

教室名
川上音楽教室
 
代表講師 川上裕子

住所

新潟市南区白根317-15

駐車場

あり(3台)
   

大人のクラスも体験レッスンを行っています。

お仕事が終わってから音楽のリラックスタイムを作ってみませんか。

みなさまのお越しをおまちしております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーリトミック無料体験レッスンのお知らせ

2024年02月09日 | 体験レッスン

親子で楽しむベビーリトミック無料体験レッスンのお知らせ

小さなおこさまも音楽を表現することができます。

わくわく楽しく学べるレッスンです。

無料体験レッスン

開催日 2024年3月24日(日)

場所  川上音楽教室にて

0~1歳クラス 9:30~10:30

2歳クラス  11:00~12:00

ご参加くださった方にかわいいマラカスをプレゼントします。

お友達も誘って気軽にご参加くださいね。

駐車スペースあります。

お早めにお申し込みくださいね。

4月からのレッスン

0~1歳クラス

2022・4/2~2023・9/30

月謝3500円

レッスン曜日 日曜日 月3回レッスン

レッスン時間 午前10:00~10:40 1回40分

2歳クラス

2021・4/2~2022・4/1

月謝3500円

レッスン曜日 日曜日 月3回レッスン

レッスン時間 午前11:00~11:40 1回40分

只今 春の入会金無料キャンペーンを行っています。

川上音楽教室

新潟市南区白根317-15

白根第一中学校より徒歩3分

お問合せ 025-373-4808

     ✉ marieru814@yahoo.co.jp

     HP http://www.kawakami-ms.com/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大慌てのお正月

2024年01月03日 | 日記

あけましておめでとうございます。

今年はお正月からびっくりしましたね。

久しぶりの大きな揺れに大慌てでした。

みなさま、大事ありませんでしたか?

このような出来事があると、疎遠になっていた遠方(愛媛や石川)の友人からも心配のメールや連絡があり、懐かしく嬉しくもありました。

いつどんなことが起こるかわかりませんね。

一日一日を、丁寧に愛をもって生きていきたいと思いました。

ということで、今年は「一人一人の生徒さまを大切にしたい。」という思いでレッスンをします。

より楽しく・わかりやすいレッスンにできるように準備していきたいです。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

川上音楽教室へのお問合せ

025-373-4808

✉ marieru814@yahoo.co.jp

お問合せ可能な時間帯は午後4時から9時までです。

✉でのお問い合わせはいつでも受け付けています。

現在1月のレッスンの空き状況は

月曜日の5時15分~6時30分 8:30~9時

火曜日の4時~6時まで

水曜日の8時30分~9時

木曜日の午後5時~6時 7時15分~9時、

金曜日の4時~6時30分 8時30分~9時

土曜日の午前11時~12時 午後1時30~3時

日曜日の午後1時~2時30分までが空いています。

体験レッスンをご希望の方はお気軽にお問合せください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のリトミックレッスン・メリークリスマス編

2023年12月24日 | リトミッククラス

こんにちは。

今日はリトミックのレッスンでした。

「今日はクリスマスなので、クリスマスパーティーの準備をしましょう。」

ということで、お山にクリスマスツリーを取りに行き、ツリーに飾り付けをします。

そして、忙しいサンタさんのお手伝いをするために、そりに乗って子供たちの町まで行き、子供たちに気づかれないようにそっとプレゼントを枕元に置きます。

サンタさんにサヨナラした後は、おうちでおいしいケーキを焼きます。

卵を割ります「とんとんぱー。」

泡立てます「シャカシャカシャカ」

お粉を混ぜます「まぜまぜ」

今日はクリスマスの準備で大忙しのサンタさんは、ホッとひと息休憩中。

このような楽しいレッスンの中に大切なサブジェクトが含まれています。

ビート・即時反応・音の高低・速さ・クルーシス・アナクルーシス・表現

長調と短調の聴き分け・拍子・ソルフェージュ・絶対音感・クリスマスソングに親しむ

などを活動の中に盛り込んでおり、自然と身についていけるようになっています。

現在0~1歳クラスは1名の在籍です。

今のレッスンも楽しいですが、お友達が入ってくださるとさらに賑やかになりそうです。

ぜひ、これからでもご入会していただけますのでお問合せくださいね。

レッスンは日曜日午前10:00~10:40まで、月に3回のレッスンです。

月謝は3500円 冬季は+暖房費となります。

駐車スペースもあります。

川上音楽教室へのお問合せ

025-373-4808

✉ marieru814@yahoo.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス音楽会♪大人のクラス2023

2023年12月12日 | クリスマス音楽会

12月12日(火曜日)

本日は、大人のクラスの「クリスマス音楽会」を行いました。

今回は4名の方が参加してくださいました。

少し狭いかなと思ったのですが、レッスン室で行いました。

ご家族の方々も見に来てくださり、ぎゅうぎゅうのレッスン室で楽しい音楽会となりました。

演奏の順番は当日くじ引きで決めました。

1番のくじを引いたのはSさんと娘さんの連弾「恋人がサンタクロース」です。

クリスマスにぴったりのナンバーで楽しい雰囲気が伝わってきました。

お忙しい毎日の中、手が痛くなるほど練習してくださいました。

ご家族の暖かさが伝わる素敵な演奏でした。

2番のくじを引いたのは私でございました。

演奏曲は、ミュージカル「CATS」のメモリーという曲です。

年老いた雌猫の気持ちをイメージして、少し寂しく、でも今日を生きる力強さも感じられるように弾きました。

3番くじを引いたのはMさんです。

「エリーゼのために」を演奏してくださいました。

長い時間をかけてとても丁寧に練習をしてこられました。

大きな手で、優しさと力強さを表現してくださいました。

4番くじはMさんです。今年ご結婚され幸せいっぱいです。

演奏曲は「愛はきらめきの中に」です。ご主人の選曲だそうです。

とてもやさしい音色でうっとりと聴かせていただきました。

続いて、私と連弾「on y va!」を演奏しました。

みなさん手拍子で参加してくださり楽しく演奏できました。

最後5番くじはSさん「Take five」です。

ジャズはお好きなのだそうですが、演奏は初めてのチャレンジです。

5拍子というむずかしいリズムに果敢に挑んでくださいました。

とてもかっこよく堂々と演奏してくださいました。

最後にみなさんと記念写真です。

後半はクリスマスクイズとイントロ当てクイズで楽しみました。

とても楽しいクリスマス音楽会でした。

演奏を聴きに来てくださったご家族のみなさま、どうも有難うございました。

今年も気持ちよく一区切りがつきそうです。

来年は何を弾こうかな~。

「メリークリスマス!」ありがとうございました。

      

川上音楽教室へのお問合せ

025-373-4808

✉ marieru814@yahoo.co.jp

お問合せ可能な時間帯は午後4時から9時までです。

✉でのお問い合わせはいつでも受け付けています。

現在12月のレッスンの空き状況は

月曜日の5時15分~6時30分 8:30~9時

火曜日の4時~6時まで

水曜日の8時30分~9時

木曜日の午後5時~6時 7時15分~9時、

金曜日の4時~6時30分 8時30分~9時

土曜日の午前11時~12時 午後1時30~3時

日曜日の午後1時~2時30分までが空いています。

体験レッスンをご希望の方はお気軽にお問合せください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかったメロディークリスマス2023(クリスマス音楽会)

2023年12月04日 | クリスマス音楽会

メロディークリスマス2023(クリスマス音楽会)

 楽しかったクリスマス音楽会

あいにくの雨模様ではありましたが、会場はぽかぽか暖かく、ワクワク楽しい雰囲気の中で行なわれました。

お母様方も連弾で参加してくださり、少し緊張した面持ちではありましたが、演奏を楽しんでくださったようです。

お楽しみ会ではありましたが、みなさん熱心に練習してくださり、聴きごたえのある演奏に仕上がっていました。

いっしょに演奏できるご家族やお友達がいて、それを聴いて楽しさを分かち合える人がいて、音楽がみんなの気持ちをつないでくれているなあ。と幸せな気持ちになれた1日でした。

お忙しい中ご参加くださり、共に音楽を楽しんでいただいてありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ連弾「ウェンセラスのよい王様」

2023年11月19日 | クリスマス音楽会

ウェンセラスのよい王様

こんにちは。

今日は、クリスマス音楽会に向けて連弾の練習をしました。

4年生のD君とお母様です。

「ウェンセラスのよい王様」は、クリスマスによく演奏されるイギリスの曲です。

少し緊張ぎみですが、丁寧に演奏しています。

D君はサッカーに夢中ですが、音楽も好きです。

これから「宇宙戦艦ヤマト」や「機動戦士ガンダム」などアニメの曲にもチャレンジしていきたいといっています。

いろいろなスタイルの音楽を経験しながら、自分にしっくりくる音楽に出会って、それを自分らしく表現することができたら素敵ですね。

これからも、一歩一歩マイペースで楽しんでいきましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス音楽会2023

2023年11月13日 | クリスマス音楽会

パンやさん

ずいぶん寒くなりました。すっかり冬の景色です。

白鳥さんも田んぼでのんびりしているようです。

音楽教室では今年もクリスマス音楽会を行います。

動画でご紹介しましたのは、クリスマス会で演奏する最初の曲です。

「パンやさん」という曲を演奏しています。

お歌を歌いながら楽しそうに弾いてくださいました。

 

開催期日 12月3日(日)

午後1:30~3:00 

白根学習館2階 プレイルームにて行います。

今年はご親戚やお友達のご招待もしています。

よかったら見に来てくださいね。

(マスク着用でお願いします。)

        プログラム

パンやさん             ロバート・ペース     年少さんとお母様の連弾

小さな世界              シャーマン        年長さんとお母様の連弾 

愛の喜び               マルティーニ       1年生とお母様の連弾

ジングルベル             ピアポント        2年生とお母様の連弾

サーカスがやってきた         ジョンジョージ      2年生とお母様の連弾

走れトロイカ             橋本晃一         2年生と先生の連弾

風の丘(魔女の宅急便より)      久石譲          2年生と先生の連弾

ウェンセラスのよい王様        イギリス曲        4年生とお母様の連弾

モルダウ               ロシア民謡        6年生と先生の連弾

ソナチネop20-1                         クーラウ         中学2年生の演奏

恋人がサンタクロース         松任谷由美        高校1年生と先生の連弾

On y va!               斎藤守也         高校1年生と先生の連弾 

CATSより Memory  アンドリューロイドウェバー         川上裕子

 

クリスマス会の第2部はお楽しみ会です

 

かみしばい 

 「のねずみチッポのクリスマス」

 「お誕生日はクリスマス」

 

みんなで歌おう

           あわてんぼうのサンタクロース

           サンタが町にやってくる

           ウインターワンダーランド

 

クイズ          1・クリスマスクイズ  

               2・イントロクイズ

ビンゴゲーム       数字がまっすぐ並んだら                  

             「ビンゴ!」と言ってね。

プレゼント交換 どんなプレゼントがもらえるかな。

            

エンディング       記念撮影  

        クリスマスに変身して写真を撮ろう。

 

今年の最後も音楽で盛り上がりましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5本の指で全調を弾く

2023年10月04日 | 今日のレッスン

● 5本の指で全調を弾く

今日は、年長さんRさんのレッスンでした。

いつもにこにこ楽しいおしゃべりを聞かせてくれるRさんです。

まだ手は小さいですが、5本の指で鍵盤の場所を変えながら弾くことができています。

「りんごりんごだいすき」という4小節の短いフレーズを12の場所に5指を移動させながら弾いていきます。

全調で弾けるようになると、指の触角が鍵盤の位置を覚えるので、目は楽譜に集中することができます。

目が楽譜に集中できることで、ミスが少なくなります。

シャープやフラットがたくさんついている楽譜でも、ハ長調(Cメジャー)と同じ感覚で弾くことができます。

それぞれの調の雰囲気の違いを感じることができ、演奏の表現に生かすことができます。

など、全調で練習することはピアノを学ぶ方たちにとって大変有益なものです。

楽譜には鍵盤の絵が書かれており、絵を見ながら練習をしていきます。

むずかしいことではなく、練習すればだれでもできますよ。

短い練習時間でも、効率よくうまくなっていく方法を提供していきます。

今日もにこにこ楽しいレッスンでした。

ありがとうございます。

 

川上音楽教室へのお問合せ

025-373-4808

✉ marieru814@yahoo.co.jp

お問合せ可能な時間帯は午後4時から9時までです。

✉でのお問い合わせはいつでも受け付けています。

現在のレッスンの空き状況は

月曜日の5時~6時30分 8:30~9時

火曜日の4時~6時まで

水曜日の5時~6時30分 8時30分~9時

木曜日の午後5時~6時 7時15分~9時、

金曜日の4時~6時30分 8時30分~9時

土曜日の午前11時~12時 午後1時~3時

日曜日の午後1時~2時30分までが空いています。

体験レッスンをご希望の方はお気軽にお問合せください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わせいおんを使った即興演奏

2023年09月29日 | 今日のレッスン

● わせい音をつかった即興演奏

こんにちは。

暑かった夏も、秋分を過ぎてからひと雨ごとに秋の深まりを感じます。

今日の小学2年生のレッスンは、

① 12個のメジャーの和音の練習

② 和声音でクエスチョンアンサー

をやりました。

 

① 12個のメジャーの和音の練習

12の和音を4つのセットにして覚えていきます。

こうすると、コードの形がとらえやすくなり、マイナーコードやディミニッシュコードに変化させることが楽にできます。

② 和声音でクエスチョンとアンサー

クエスチョンとアンサーというのは、音楽で問いと答えを演奏する短い即興演奏です。

今日は、わせいおんを使ったクエスチョンアンサーを練習しました。

弾く前に楽譜を調べます。

Gメジャーで4分の2拍子だね。リズム・音程・和音などをよく観察した後、初見でクエスチョンを弾きます。

一人が「おげんきですか?」もう一人は「わたしはげんき」と新しいメロディーで演奏します。

このような短い即興演奏の練習は、子供たちにも人気の活動の一つです。

楽譜には書かれていないメロディーを、言葉のように弾けるということは、自由に表現することの楽しさを感じることができます。

このように学んでいく「音楽のしくみ」は「知る」だけでなく「使える」ようになっていきます。

「楽譜を正確に弾ける」ということだけでなく、「応用する力」もつけていくことができます。

 

今日も楽しいレッスンありがとうございました。

 

川上音楽教室へのお問合せ

025-373-4808

✉ marieru814@yahoo.co.jp

お問合せ可能な時間帯は午後4時から9時までです。

✉でのお問い合わせはいつでも受け付けています。

現在のレッスンの空き状況は

月曜日の5時~6時30分 8:30~9時

火曜日の4時~6時まで

水曜日の5時~6時30分 8時30分~9時

木曜日の午後5時~6時 7時15分~9時、

金曜日の4時~6時30分 8時30分~9時

土曜日の午前11時~12時 午後1時~3時

日曜日の午後1時~2時30分までが空いています。

体験レッスンをご希望の方はお気軽にお問合せください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙粘土でスイーツを作りました。

2023年09月18日 | 今日のレッスン

● 紙粘土でスイーツをつくりました。

 

まだまだ暑い日が続きますが、稲刈りが終わり秋の風景になっています。

今日は、「紙粘土でスイーツを作ろう会」を行いました。

5人のお友達が参加してくれました。

ケーキやパイ・パンやハンバーガー・ラーメンやカレーなどおいしそうな食べ物がたくさんできました。

普段のレッスンでは顔を合わせないお友達とも少しずつ慣れて、楽しい時間を過ごしました。

楽しそうな様子と、作品をご覧ください。

     ありがとうございました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市南区ピアノ・リトミック ベビーリトミッククラス体験レッスン

2023年09月03日 | リトミッククラス

● 新潟市南区ピアノリトミック教室 リトミッククラス体験レッスン

こんにちは。講師の川上裕子です。

9月よりリトミッククラスがスタートしています。

かわいい1歳さんの男の子さんが入会してくださいました。

残席2名ありますので、途中からでもご入会いただくことができます。

よかったら気軽に見学にいらしてくださいね。

体験レッスンも随時行っていますのでお申込みください。

 

● 9月からのレッスン時間 

 第1・2・3日曜日

10:00~10:40 0~1歳児さん 残席2名

11:00~11:40 2歳児さん 残席2名

● レッスン料金 

月謝 3500円

月3回 グループ40分

今回は入会金を免除させていただいています。

「1か月2か月だけ様子を見たい」と思われる方もご入会しやすくなります。

どうぞ気楽にレッスンを試してみてください。

お申込みはホームページのお問合せフォームからメールを送っていただくか

http://www.kawakami-ms.com/

お電話で受け付けています。025-373-4808

留守の場合は、留守電にお名前とお電話番号をお願いします。

必ず本日中にご連絡をさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市南区ピアノ・リトミック教室 ピアノクラス体験レッスンのご案内

2023年07月28日 | 体験レッスン

● ピアノクラス体験レッスンのご案内

 

こんにちは。講師の川上裕子です。

毎日暑いですね。生徒さんたちは夏休みに入り、少しのんびりした時間も過ごせているようです。

この夏休みを利用して、体験レッスンにいらっしゃいませんか。

 

「どんなレッスンをするのかな?」

「私にもできるかな?」

「楽器がないけど大丈夫かな?」

「毎日練習しなくちゃいけないのかな。」

「お友達とグループレッスンもできるかな?」

などなど、いろいろなご質問にもお答えします。

    

川上音楽教室では、「自分らしく、自由な表現を楽しめる」ということを目標にしたレッスンをしています。

なぜ、このことを目標にしたかったかというと、理由があります。

 

私が子供のころ「楽譜通りにミスなく正確に弾く。」ということにとらわれすぎて、がちがちに緊張してしまうことがありました。

「この音ちがうよ。」「ここはこう弾くといいよ。」と先生のアドバイスをそのまま自分の演奏にしていました。

自分がどう感じて、どう弾きたいのかを考えずに「これが正解」という演奏に向かってただひたすら指練習を繰り返すことをやっていたと思います。

先生のアドバイスは本当に的確で、上達していくことができました。

けれど、「私の演奏は正しく表現できているかな?」と周りの評価を気にするようになっていました。

「私はこの曲をどう感じて、どう表現したかったんだろう。」がわからなくなっていました。

音楽の本来の目的は自己表現なのでは・・・。

 

そこで、自分で考え、自分で選択し、自分の表現をしていくレッスンをしたい。と思いました。

自分で考え、自分で選択し、自分の表現をしていくことは、自立をしていくことにもつながっていきます。

レッスンは、リズム・ソルフェージュ・分析・移調・和声・即興・楽曲演奏などを1回のレッスンの中で行います。

「なんだかむずかしそう。」

と思われるかもしれませんが、その年齢にあったカリキュラムが組まれているので、無理なく楽しく進んでいきます。

できれば、グループレッスンがおすすめです。

その理由は、互いに励ましあい、刺激しあうことができるからです。

互いのアイディアや演奏から自分を振り返って考えることができ、自ら成長しようとする意欲につながります。

グループが組めなかった場合でも、個人レッスンで対応していきます。

どんなレッスンなのでしょう。

ぜひ、気軽に試してみてください。

ピアノクラスの体験レッスンは2回まで行います。

「1回では、なんだかよくつかめませんでした。」ということもありますので。

空き状況を参考に、ご希望のお時間をお知らせください。

      

川上音楽教室へのお問合せ

025-373-4808

お問合せ可能な時間帯は午後4時から9時までです。

現在のレッスンの空き状況は

月曜日の5時~6時30分 8:30~9時

火曜日の4時から6時まで

水曜日の5時から6時30まで 8:30~9時

木曜日の午後7:15時~9時、

金曜日の4時~6:30時 8:30~9時

土曜日の午後1時~3時

日曜日の午後1時~2時30分までが空いています。

 

● レッスン料金

入会金は2000円です。

ピアノ導入 モペットクラス(幼児3・4歳 ) 

              6500円  

年間42回 個人30分 グループ45分

ピアノこども キンダークラス(幼児5・6歳) 

              7000円

年間42回 個人40分 グループ50分

ピアノクラス ペースメソッド(小学生~高校生)

         レベル1 7500円

年間42回 個人45分 グループ75分

ピアノクラス ペースメソッド(小学生~高校生)

       レベル2~4 8000円

年間42回 個人45分 グループ75~90分

大人のクラス                                  5000円

年間36回 個人30分

リトミッククラス(1歳~就園前) 3500円

月2回 グループ40分

 

生徒さんの声

習い始めてまだ数か月ですが、毎週レッスンに行くのを楽しみにしております。

子供が飽きないレッスン内容で、上達していくことを本人もとても喜んでいます。

ピアノこどもキンダークラス   年長女の子(母)

今年小学校1年生になり、こちらの教室で習い始めました。

子供のペースに合わせてゆっくり繰り返し何度も教えてくださるので、いつのまにかできなかったこともできるようになりました。

本当に喜ばしく感謝でいっぱいです。

ピアノクラス 小学校一年生女の子(母)

● 開催場所

教室名
川上音楽教室
 
代表講師 川上裕子

住所

新潟市南区白根317-15

駐車場

あり(3台)

TEL

025-373-4808

  

大人のクラスも体験レッスンを行っています。

お仕事が終わってから音楽のリラックスタイムを作ってみませんか。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする