来月8日(日曜日)。白根学習館ラスペックホールで発表会をおこないます。
発表会は「SWEET CONCERT スイートコンサート」といいます。
今年の参加者は25名。現在がんばって最後の仕上げをやっています。
どなたでも見に来ていただくことができます。入場は無料です。
ぜひ、応援にきてくださいね。 プログラムをご紹介します。
第1部 ピアノ独奏
こぐまのブギ バスティン K.Y 年中
かぜのワルツ 田丸信明 S.N 年中
たのしいよる 外国の曲 T.I 小1
ペンギンのパレード バスティン K.M 小1
女王様のチェンバロ ジョンジョージ H.S 小1
かいぞく ロジャーグローブ R.G 小1
いたずら グローバー H.S 小2
骸骨たちの陽気な行進 平吉毅州 N.Y 小2
こぎつね 外国の曲 M.A 小3
ガボット リュリ M.Y 小3
祭り ギロック M.R 小3
ともだちモーツアルト 湯山昭 K.M 小4
きつつき 外国曲 M.T 小5
かっこう ダカン S.A 小5
さらばピアノよ ベートーベン M.A 小5
エチュードアレグロ 中田喜直 K.N 小6
南の風 平吉毅州 T.M 小6
チャルダッシュラプソディー シャー M.N 小6
郷愁 ユングマン Y.R 小6
ソナタ第8番「悲愴」第1楽章 ベートーベン M.Y 中2
ソナタ第8番「悲愴」第3楽章 ベートーベン I.S 中2
第2部
音楽劇「オズの魔法使い」
年中さんから小4までのお友達の発表です。
カンザスに住むドロシーという女の子が、ある日竜巻にとばされてしまいいます。ついたところは「オズの国」。その見知らぬ国で知り合う仲間たちといっしょに冒険をし、成長していくストーリーです。
みんないっしょうけんめいえんぎをします。衣装や大道具などおうちの方々もたくさん協力してくださいました。
ぜひ、ごらんください。
「ミッキィーマウスの一日」
小学5~6年生の発表です。ミッキーマウスマーチのバリエーションを作りました。
みんなのよく知っているミッキーがどんなふうに変身するでしょうか。
①エキゾチックなミッキーマウス M.A
②おるすばんをしているミッキーマウス S.A
③中国のミッキーマウス K.N
④ハッピーミッキーマウス M.N
⑤ミッキーマウスワルツ T.M
「ホーンテッドマンション」
中学生の発表です。 夏の夜に涼しさを呼ぶちょっと怖い曲をつくりました。
真夜中の舞踏会 K.H
あしおと Y.R
いたずら M.Y
さまよい I.S
「連弾」
大人のクラスの皆さんの演奏です。連弾には初チャレンジです。
涙のトッカータ Y.K S.K
枯葉 Y.K W.K
全員合唱「この星にうまれて」
とても素敵な曲です。手話の練習もしました。いっしょにうたってください。
以上が今年のプログラムです。
どうぞご来場ください。