![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/53/30d7ae552dbb4ae37c725c3c93a592cd.jpg)
今日は、2にゃんずの誕生日。
ロン、11歳おめでとう。
瑠璃、2歳おめでとう。
本当は、ちょうど10頭目で内猫終了。
という予定でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0d/38f8ba54bb89c491779a4ef67514b006.jpg)
10頭目が、瑠璃。
名前の由来は、毛色から。
本当の名前は、「ラピスラズリ」なんだけど、
呼びにくいから、日本名で瑠璃。(自分でつけててなんだけど~)
静岡のキャテリーさんからやってきました。
とてもおっとりとして、可愛い声の持ち主。
お顔が、成長するにつれて、横広になってきて
首回りのもこもこと相まって笑えます。
柔らかい色合いが似合う坊ちゃま。
小さい時に風邪をひいたのが原因で、
季節の変わり目に、よく風邪をぶり返します。
ちょっと、体重に気を付けてあげてと、
行きつけの獣医さんには言われるけど・・・。
ぽっちゃり体型です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/74/98c89130b6a43cd26c8fe220f9572271.jpg)
ロンは、11年前に、千葉で6にゃん兄弟で生まれ、
うちには、3月末にやってきました。
とても小さくて、でも元気で、猫が見るビデオでお守りしてもらいました。
先住のアグリ姉さんにかわいがられて大きく育ちました。
小さいころから、オシッコの病気で悩まされ、
昨年の2月末には、重症化して手術入院となりましたが、
何とか、元気にしています。
元気なころには、6.5キロあった体重が5キロに落ちて固定しました。
でも、13にゃんずの長男として頑張ってます。
2にゃんともまた、元気に来年の誕生日を迎えられるとよいです。
ロンは、シニア世代なので体調管理をしっかりしようと思います。
瑠璃は、風邪をひかせないように温度管理をがんばりたいです。
ロン、11歳おめでとう。
瑠璃、2歳おめでとう。
本当は、ちょうど10頭目で内猫終了。
という予定でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0d/38f8ba54bb89c491779a4ef67514b006.jpg)
10頭目が、瑠璃。
名前の由来は、毛色から。
本当の名前は、「ラピスラズリ」なんだけど、
呼びにくいから、日本名で瑠璃。(自分でつけててなんだけど~)
静岡のキャテリーさんからやってきました。
とてもおっとりとして、可愛い声の持ち主。
お顔が、成長するにつれて、横広になってきて
首回りのもこもこと相まって笑えます。
柔らかい色合いが似合う坊ちゃま。
小さい時に風邪をひいたのが原因で、
季節の変わり目に、よく風邪をぶり返します。
ちょっと、体重に気を付けてあげてと、
行きつけの獣医さんには言われるけど・・・。
ぽっちゃり体型です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/74/98c89130b6a43cd26c8fe220f9572271.jpg)
ロンは、11年前に、千葉で6にゃん兄弟で生まれ、
うちには、3月末にやってきました。
とても小さくて、でも元気で、猫が見るビデオでお守りしてもらいました。
先住のアグリ姉さんにかわいがられて大きく育ちました。
小さいころから、オシッコの病気で悩まされ、
昨年の2月末には、重症化して手術入院となりましたが、
何とか、元気にしています。
元気なころには、6.5キロあった体重が5キロに落ちて固定しました。
でも、13にゃんずの長男として頑張ってます。
2にゃんともまた、元気に来年の誕生日を迎えられるとよいです。
ロンは、シニア世代なので体調管理をしっかりしようと思います。
瑠璃は、風邪をひかせないように温度管理をがんばりたいです。
やはりグリーン系は瑠璃ちゃんに似合いますね☆
ロン兄ちゃん、ハウスの使い方間違っていますけど、
ロン兄ちゃんの住む地方ではもう春の陽気ですものね!
最高気温、23℃とは… 夢のような世界 ^0^
中国から有害物質が含まれた空気が流れ込んでるようでが、
ロンきゅ~んさんのところは大丈夫ですか?
体調管理が難しい季節の変わり目。PM2.5 の影響で
さらに体調が崩しやすくなります。
瑠璃ちゃんもロンきゅ~んさんも風邪引かないようにね~
今日も可愛いグッズがたくさん売りに出されてましたね。
実は、以前いただいたボアのシェルベッド、乾燥機にかけて、クッションの裏がとけちゃたの。(シクシク)
なので、今朝、見えない目でチクチク穴をふさぎました。
本体は大丈夫だったのですが。
乾燥機にかけちゃいけない素材だったのね~
というか、きづかんとね。
情けない思いをしたこの頃でした。
うちの子たちは、ドーム形のベッドの上に寝る習性があって、中で寝る子は、少ないです。
暖かいからかな?