![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3d/ecc9da53aabffef365f2ede018fb2869.jpg)
23日の勤労感謝の日。
朝早くに兄が来て、
「高森に田楽食べに行かん?」
おお~珍しい~兄貴が誘いに来たわ…
「いいねえ~、行くけど、温泉にも行くと?」
「もちろん。じゃ、はよ用意して来い。」
ということで、両親の昼ごはんの準備をして、
ロンきゅ~んの愛車でいざ、熊本、南阿蘇、高森へ。
高速をひた走り、熊本空港インターで降り、
高森の田楽の店を目指す。
ナビが付いていないので、兄がナビ。
何度か、兄夫婦は来ているらしく、
この前は、ここでどうしたとかあそこの店がどうとかいいながら…。
おお~着いたあ~。
宮崎から高森まで、運転したロンきゅ~んは、ひと安堵。
昔ながらのかやぶき屋根の本店と、裏の別邸。
今回は、本店のほうは満席ということで裏に行く。
へえ~囲炉裏が切ってあって、それぞれの囲炉裏で食事をすることになっていた。
運転をしたので、疲れたのとおなかがすいていたので
ちょっと奮発して「赤牛のバーベーキュー付き田楽」にした。
あまり、牛肉は好きではないのだが、たれとマッチしておいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/b6dd617c3203f593fc1c96e8e65fe333.jpg)
田楽は、囲炉裏であぶって、それぞれに合う田楽味噌をつけて食べた。
食べ終わって、外を見たら、なんと猫が2匹。
野良っぽい。1匹は仔猫。
様子を見に行ったら、大きいほうが厨房に入ったかと思ったら
何かくわえて走ってきた。
でも、厨房の人たちが、たくさんいるのにだれも騒がない。
ということは、この子たちは、野良と言いながらもご飯をもらってるのだなと思った。
縁側の下のほうを見ると、ご飯皿が置いてあった。
ほっとした。
食後は、1階が売店、2階が喫茶店という別棟に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/ed93a32586f3912bc361d0dd2240e1a8.jpg)
義姉が、
「ここの2階はとても素敵なのよ~。お茶も飲もうよ。」
といったので、売店で、お土産の田楽味噌を買って、2階へ。
コーヒーとアップル・さつまいもパイをいただく。
我ながら、よく食べるなあ~と思いながら…。
ゆったりと喫茶室で過ごしていたら2時過ぎになったので、
「温泉に行かんと帰りが遅くなる。」
お店の前の紅葉を見ながら温泉へ行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/ebfd4560bcb8db9d6a2376c2b63a9f77.jpg)
温泉は、とても気持ちがよかった。
残念ながら写真は撮らなかった。
行き帰りで結構時間がかかったが、たまにはランチと温泉だけの小旅行もよい。
朝早くに兄が来て、
「高森に田楽食べに行かん?」
おお~珍しい~兄貴が誘いに来たわ…
「いいねえ~、行くけど、温泉にも行くと?」
「もちろん。じゃ、はよ用意して来い。」
ということで、両親の昼ごはんの準備をして、
ロンきゅ~んの愛車でいざ、熊本、南阿蘇、高森へ。
高速をひた走り、熊本空港インターで降り、
高森の田楽の店を目指す。
ナビが付いていないので、兄がナビ。
何度か、兄夫婦は来ているらしく、
この前は、ここでどうしたとかあそこの店がどうとかいいながら…。
おお~着いたあ~。
宮崎から高森まで、運転したロンきゅ~んは、ひと安堵。
昔ながらのかやぶき屋根の本店と、裏の別邸。
今回は、本店のほうは満席ということで裏に行く。
へえ~囲炉裏が切ってあって、それぞれの囲炉裏で食事をすることになっていた。
運転をしたので、疲れたのとおなかがすいていたので
ちょっと奮発して「赤牛のバーベーキュー付き田楽」にした。
あまり、牛肉は好きではないのだが、たれとマッチしておいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e5/a41a3099615b70df80f2d0320a080307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/a29e4438ad90ecd13f55da7df798b0af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/19c370c237842dfc8cd1da00f99198c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/47/b6dd617c3203f593fc1c96e8e65fe333.jpg)
田楽は、囲炉裏であぶって、それぞれに合う田楽味噌をつけて食べた。
食べ終わって、外を見たら、なんと猫が2匹。
野良っぽい。1匹は仔猫。
様子を見に行ったら、大きいほうが厨房に入ったかと思ったら
何かくわえて走ってきた。
でも、厨房の人たちが、たくさんいるのにだれも騒がない。
ということは、この子たちは、野良と言いながらもご飯をもらってるのだなと思った。
縁側の下のほうを見ると、ご飯皿が置いてあった。
ほっとした。
食後は、1階が売店、2階が喫茶店という別棟に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/ed93a32586f3912bc361d0dd2240e1a8.jpg)
義姉が、
「ここの2階はとても素敵なのよ~。お茶も飲もうよ。」
といったので、売店で、お土産の田楽味噌を買って、2階へ。
コーヒーとアップル・さつまいもパイをいただく。
我ながら、よく食べるなあ~と思いながら…。
ゆったりと喫茶室で過ごしていたら2時過ぎになったので、
「温泉に行かんと帰りが遅くなる。」
お店の前の紅葉を見ながら温泉へ行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/1b1fa57434ded494e6270ba4a0c5023f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/73/ebfd4560bcb8db9d6a2376c2b63a9f77.jpg)
温泉は、とても気持ちがよかった。
残念ながら写真は撮らなかった。
行き帰りで結構時間がかかったが、たまにはランチと温泉だけの小旅行もよい。
そして紅葉と温泉
なんて素敵な休日
次は、桜の季節に行きたいなあ~
と思ってます。