
3回の料理教室に行きました。
今日は1回目。
料理ではなく、パン。
パン作りをしたくて、本も買ってみた。
電子レンジでは作れないと思い込んで、
電気オーブンも買ってみた。
実は、うちの電子レンジは、オーブン機能付きだったので、
いらん買い物だったのだが・・・
確か、〇天のポイントがたまっていたのでそれで買ったような。
そんなあやふやなロンきゅ~んが、
パン作りに初挑戦。
きちんと教室に行くので、たぶんできるはず、
きっと一人で作るわけでないのでできるはず。
初めて、手ごねしました。
粘土で遊んでいるような気分でした。
4人一組でつくるので、
しかも同じグループの人が2人、
前回からされているので手馴れている。
なので、安心してやりました。
つくったのは、
オレンジピールとクルミのコッペパン。
粉の配合もすんでいて、混ぜるだけ。
あと、発酵させたのを形成して
寝かせて
発酵させて
焼く。
食パン(これは、先生が形成するだけにいていたから楽だった)
コンデンスミルク入りの白玉もち。
レンジで作ったので
ほとんど見ているだけみたいな~
3時間くらいで試食までして帰りました。
先生が作られたハーブバターも美味しかった。
バターに玉ねぎ、にんにく、パセリを混ぜて
クレイジーソルトを少々。
この勢いで、
自分でパンを作ってみよう~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます