
パンのレッスンに行っているところのキットを使って
干支パンを作りました。
パンの形は、クリームパンを作るときと似ていました。
実際、クリームパンは作っていないけど、
人が作っているのを見ていたので何気に覚えていた。
パンの中身は、
シーチキンとマッシュポテトをマヨネーズで和えたもの
それにソーセージを半分に切って舌にする。
割と形状も簡単にできました。
焼きあがって覚ましたら、顔を書きます。
チョコペンがついていたので、
湯煎してチョコがうまく出るようにして書きました。
頬っぺたのところはケチャップで赤みをつけて出来上がり。
作り方が分かったので自分で計量して作ってみたいです。
今年は戌年。
ある県の保健所のデータ処理をしているのだけど、
見ていて腹立つのが、
保健所に命を捨てに来る人たち。
犬も猫の命を持っているんだよ!
最後まで守ってあげないといけないのに・・・
悲しい現実です。
もっと、動物を飼う人のモラルをアップしないとね。
日本の憲法では、犬や猫たちは物扱い。
ここから変えていかないと
モラルもアップしないね。
飼い始めは、家族なのに。
年取ったり、病気になったりしたら簡単に捨てるのね。
自分が捨てられたいのでしょうか?
ちょっと吠えてみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます