![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2e/cfdf2f56322c0638dfd2199e7cc809a0.jpg)
8月12日生まれの、男の双子の赤ちゃん。
私達が訪ねた日の朝も
もう1組生まれたのだとか。
こちらの性別は分かりませんでした。
双子なのに、お兄ちゃん(写真)の子が大きかった。
生まれて、1~2週間は、
パンダ特有の白黒がはっきりしない。
パンダのしっぽが長いのに、ビックリ。
しらんかったなあ~…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
私達が訪ねた日の朝も
もう1組生まれたのだとか。
こちらの性別は分かりませんでした。
双子なのに、お兄ちゃん(写真)の子が大きかった。
生まれて、1~2週間は、
パンダ特有の白黒がはっきりしない。
パンダのしっぽが長いのに、ビックリ。
しらんかったなあ~…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
そうです。
パンダは、赤ちゃんも親も
ぬいぐるみです。
あ・・
パンダはおおきくなってもそうだったね。
実は、このパンダの赤ちゃんは、
生後2日目でした。
大きさは、多分、500gもなかったと
記憶してます。
望遠で撮ったので大きさの比較になるものが
ないのですが…
保育器の大きさが60㎝位なので、
20㎝あるかな?
すごい!
しっぽが長いのに私もビックリ
結構大きいように見えるんだけど生後何日くらいなんだろう..。