![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3c/330d64d206b2bb18038993b2b455713c.jpg)
日曜日、外出から帰って部屋に戻ると、
エディ殿下の様子がおかしい???
口から、唾液をいっぱいはいている。
なんで?
横を見ると、ゴミ箱に入れたお菓子の袋が落ちている。
そのなかがべたべた・・・
あっ…なかに入っていた紙がないぞ。
もしかして・・・・たべた?
すぐ、かかりつけの病院に電話をして連れて行く。
「1週間前に食べたお菓子の紙を食べたみたいなんです。
生クリームがビニールについててそれもなめたみたいです。」
「吐くようにしましょう。」
吐くように薬と水を飲ませて待つこと10分。
全然吐く様子を見せないので、
注射を打たれたのだが、これまた反応なし。
回復の注射を打ったら、今度は、エディが反応なし?
「先生、なんかおかしいです。」
「普通なら目が覚めるのに…」
目が十分覚めていないけれど、もう一本念のためにと注射をして帰る。
帰ってもなんだか、酔っぱらいみたいにふらふら状態。
なんでだろ?
帰って5分くらいしたら、ぐっぐっぐっつ・・・・。
やっと、吐いてくれた。
やっぱり、包み紙を食べていた。
病院に電話して、そのことを伝えてほっとして居間に行った。
30分くらいして部屋に戻ってみると、
「あれ?エディ?」
ぐったり、床に寝ている。何だか息が上がっているような…
抱き上げると、ぐたっとしている。
「エディ?エディ?」と言って呼ぶと目を覚ましたが、あれ?失禁してる~なんで?
自分でよろよろしながらトイレに入るが、トイレに倒れこむような感じ。
即電話して、また病院に行く。
「おかしいですね。血液検査してみましょう。」
その間、待合室でエディを抱いていた。
何だか、体が冷たい・・・・・胸がどきどきしてきた。
「血液検査の結果は、悪いところはないですね。
吐いたので、点滴してみましょう。」
ということで点滴をしてもらって、お見まいに缶詰をもらって帰る。
帰って、すぐ、おなかがカラなのがいけないかもと思い、もらった缶詰を食べさせた。
ちょっと、目に力が戻ってきたので、大丈夫かな?
寝ているところを何度も見て一晩過ごしたら、月曜日の朝には元気が戻っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ab/7539b00848c8c8e00040e812b67ddd10.jpg)
エディは元気になったが、自分が熱発してしまった。
頭痛が普通でなかったので、これは、肩こりだと思い
仕事を休んで、マッサージに行く。
おかげで、夕方には、少し熱がひいたので、
なんとブログの更新をしている。
エディ殿下の様子がおかしい???
口から、唾液をいっぱいはいている。
なんで?
横を見ると、ゴミ箱に入れたお菓子の袋が落ちている。
そのなかがべたべた・・・
あっ…なかに入っていた紙がないぞ。
もしかして・・・・たべた?
すぐ、かかりつけの病院に電話をして連れて行く。
「1週間前に食べたお菓子の紙を食べたみたいなんです。
生クリームがビニールについててそれもなめたみたいです。」
「吐くようにしましょう。」
吐くように薬と水を飲ませて待つこと10分。
全然吐く様子を見せないので、
注射を打たれたのだが、これまた反応なし。
回復の注射を打ったら、今度は、エディが反応なし?
「先生、なんかおかしいです。」
「普通なら目が覚めるのに…」
目が十分覚めていないけれど、もう一本念のためにと注射をして帰る。
帰ってもなんだか、酔っぱらいみたいにふらふら状態。
なんでだろ?
帰って5分くらいしたら、ぐっぐっぐっつ・・・・。
やっと、吐いてくれた。
やっぱり、包み紙を食べていた。
病院に電話して、そのことを伝えてほっとして居間に行った。
30分くらいして部屋に戻ってみると、
「あれ?エディ?」
ぐったり、床に寝ている。何だか息が上がっているような…
抱き上げると、ぐたっとしている。
「エディ?エディ?」と言って呼ぶと目を覚ましたが、あれ?失禁してる~なんで?
自分でよろよろしながらトイレに入るが、トイレに倒れこむような感じ。
即電話して、また病院に行く。
「おかしいですね。血液検査してみましょう。」
その間、待合室でエディを抱いていた。
何だか、体が冷たい・・・・・胸がどきどきしてきた。
「血液検査の結果は、悪いところはないですね。
吐いたので、点滴してみましょう。」
ということで点滴をしてもらって、お見まいに缶詰をもらって帰る。
帰って、すぐ、おなかがカラなのがいけないかもと思い、もらった缶詰を食べさせた。
ちょっと、目に力が戻ってきたので、大丈夫かな?
寝ているところを何度も見て一晩過ごしたら、月曜日の朝には元気が戻っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ab/7539b00848c8c8e00040e812b67ddd10.jpg)
エディは元気になったが、自分が熱発してしまった。
頭痛が普通でなかったので、これは、肩こりだと思い
仕事を休んで、マッサージに行く。
おかげで、夕方には、少し熱がひいたので、
なんとブログの更新をしている。
あーーー良かった(T_T)
ミーシャはビニールを噛みちぎるのが好きで、
とうとう私の部屋のゴミ箱にはビニール袋をかぶせないようにしました。
他の部屋のはしないんだけど..猫って何に反応するかわからない時ありますね。
ポアロくん、誕生日おめでとー
エディちゃん元気になってよかった~!
ロンきゅ~んさんほんとに心配でしたねっ
熱発は心労からかも・・・お大事にね♪
ボクもう、びっくりしちゃったよ~ぅ!!
そりゃーボクだって、パン屋さんの袋は盗むよ~
だけど、袋は残さなきゃ!!←違うって?
でもね~、内緒だよ、パパもビニール食べるんだよ...
スーパーの袋の真ん中のぴろぴろしたところをね、
しゃりしゃりしゃり...
ママが嘆いてた。。。
ボクたち、パパに似たのかなぁ~
だってね、だってその様子はただ事ではないもの。
こういっては申し訳ないが、先代の最期は
そんなかんじだったんだもの。
うえーん、なきそうになっちゃったよー。
よかったよー。
わが子が生きるか死ぬかだったんです、
発熱もしますよー。
いいです、休んでー。←権利はないけど(汗)
あ~、ほんとによかった!!
家は仔猫時代にペンダントの布製の紐を丸呑み。。。
内視鏡検査で取り出しました。二匹いっしょの悪さだったので、二匹とも麻酔をかけて取り出しました。
お会いできる日を楽しみにしています!!
いきなり心配かけました。
薬に過剰反応をしたって感じです。
こわいわ~。
部屋から、用心のために蓋なしゴミ箱は撤去しました。
ポワロは、元気に6歳です。ありがとうございました。
コハクさん。
ユーリィに続き、エディが命の危機に。
寿命が縮みますわ。
コハクさんちの、ニャンズの元気さにパワーをもらった土曜日でした。
ありがとうございます。
メィちゃん?しぃちゃん?どっちかあすれたけど、早く貰い手が決まるといいね。
貼り紙頼んでおきましたよ。
あーたん。
おにいにゃんは、もう、自分でもびっくりだよ。
急に、吐き気が来たと思ったら・・・
貧血だったのかな?
でも、命あってのものだねだから、
もう、勝手にゴミ箱のものは食べないようにするよ。
心配かけたね。
パパに似たのかも、僕エディは…。
トラネコさん。
本当、お騒がせにゃんです。
でも、ゴミ箱をあさられるようなところに置いていたロンきゅ~んの責任です。
うちの子になったので、安全管理をしてあげるのは当然の仕事ですにゃ。
肝に銘じなけりゃ。
ショックで風邪ひいたということで、2日間も有給撮ってしまいました。
まあ、気分直しということで、いいでしょ。
ご心配かけました。
みきぴんさん。
ホント、心配事が続いたというか…。
みきくんもぴんくんもなかなかワイルドな子にゃん時代だったのですね。
うちは、アルフレッドが一番心配させられたかな?なにせ、コードフェチだったので。
別件のほうよろしくお願いします。
今年は、大学めぐりみたいに研修を受けまくりです。