![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/c98513eb0520ce0aa6e8659522501e41.jpg)
岩合光昭さんの「猫展」見に行きました。
美術館であるものと思い込んで、
「県美に12時ね。」
とメールして、コハクさんと落ち合う。
県美に着くとあれ?
場所間違えてた~!!
博物館のほうだった。
ごめ~ん。
その前のメールで、
コハクさんちの空太君が、亡くなったことを知ってショック。
空ちゃんは、ロンきゅ~んが保護活動を始めたころの子。
ご冥福を祈ります。
先に逝ってるみんな宜しくね~。
猫展は、見ごたえあり~。
鹿児島でも見ているけど、
またまたよかった。
博物館は狭いので、所狭しと並んでいた。
岩合さんのコメントが面白い。
自然な形がよいのだろうけど、
日本のネコは自然が減って、なかなか自然に住めなくなった。
猫が悪者にならないように、TNRは必要だと思う。
来週は、今年初のネコ譲渡会。
2頭くらい連れてきないと言われたから、
誰を連れていくべきか・・・
ポンタがもらわれてくれるのが一番だよね。
ほかの子との折り合いがちょっとだから。
後は、今んとこ元気なつきみちゃんかな?
わさびは、目の手術をするし、ニイニは無理だし、
シーちゃんでもいいけど、シーちゃんは目がウルウルだからな~。
また、朝、会長に頼んで連れて行ってもらわんとね。
岩合さんほんとすごーい!
入り口の猫の鳴き声には最初ひきましたが、
空太の声と明らかに違ってたので大丈夫でした。
懐かしい、ほんと懐かしいちびっこ空太の写真ですね♪
アップありがとうございます!
空太にはいろいろなストレスを与えてしまったと後悔ばかりです。
空太にかわいいお花ありがとうございますm(_ _)m
猫展、よかったですね。
ついでに軽くウォーキングもできて。(居直り)
うちの会の皆様は、行かんと言われてたけどね。
猫を単純に好きな私にはよかったよ~としか言えんかった。
譲渡会で、ミースケ君とつきみちゃんがもらわれていきました。
うれしいような寂しいような・・・
ポンタは、残留。
みんなが、この子は無理じゃわ~
だって、ロンきゅ~んが大好きでどこも行きたくないといってる。
と言われて……。あらら・・・。
空太君は、自然体でいられたのでとても幸せだったと思います。
ほんとだったら、いろんなしがらみを持たせないで、自然になかで過ごさせたいと思うから。
くうちゃんの写真を見ると、いつもいいなあと思ってました。