![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/04/90ab539054fd20f337a478362029403f.jpg)
本日の譲渡会に、ポンタ、ミースケ君、つきみちゃんを連れていきました。
シイちゃんもつれていきたかったのだけど、
拒否されました。
手のひらを怪我しました。
朝、別の用事をキャンセルして、
ポーシャンを病院へ。
1週間前くらいに咳をしてちょっときつそうだったのだけど、
すぐ回復したかなと思っていたら、
目ヤニがすごいことになっていて、こりゃいかんと思っていきました。
まだ少し熱があったので、抗生剤を注射して、
目薬を処方されました。
すっかり病院に時間がかかり、
あわてて帰って、3頭はすぐに捕獲。
でも、シイちゃんが捕まらない。
時間に追われていたから、あきらめて、3頭を連れて、
予定より20分遅れて会場に着く。
あいやあ~小さいやつが2頭もいる。
こりゃ、今日も無理かも…
と内心思いながら、
案の定、2頭はもらわれることが決定。
残されたちょっと大きい3頭組。
先に小さい子をもらわれた方が、しきりにPRしてくださる。
ミースケ君は、見る人見る人、
「かわいい~」
「きれい~」
とか言ってくれるのに、
ポンタは、
「でっかい。」
のひとこと・・・。
でも、3頭とも今日も無理かなと思い始めたときに、
奇跡が…いえいえ呼びましたよ。
つきみちゃんをほしいと言ってくださって、
その方が声をかけると、つきみちゃんも
「にゃあ~」
と返事をする。
よかった~。
残るは、2頭。
ケージを持ったかわいいお嬢様風の女性とイケメンのカップル。
猫をもらいに来たといわれる。
小さい子は今いないけど、この子はどうですかとPRしてもらって、
おお~見事決定。
名前は何になるかわからないけど、きっと可愛系で仲良くなれるね。
ミースケ君も見事おうちをゲット。
残るポンタは、というと、、、
会のみんなが口をそろえて、
「ロンきゅ~ん、この子は無理じゃわ。ロンきゅ~んのことが大好きでどこにも行きたがらんもん。」
「それは困るんです。だって、ぽんちゃんのせいで、うちのもともとの子たちが、猫部屋に入れないんです。」
「あきらめない~。」
「来月もつれてくる!」
来月は、きっとちびさんたちが来るだろうなあ~
そうして、ますます、でっかいポンタはもらわれて行かない。
トラウマで、男の人と子供はだめだから。
ポンタのえり好みは困ったもんだ。
昨日、久しぶりにシャルの目の病院に行った。
シャルを見るなり、
「どうしたの?病気?」
「はい、慢性腎不全と診断されています。」
「それはつらいね。サプリを持って帰りなさい。」
体重を図ってもらったら、ちょうど3キロ。
3月初めよりまた減っていた。
来週は、一度血液検査に行かないとね。
今日は、ポーシャンで手いっぱいだったし。
新しい家族の方にいっぱいかわいがってもらうんだよ!
朗報をいただいて、今日早速里親募集のポスターを回収してきました。
長い間お世話になって・・・ほんとにありがとうございました!
感謝しきれませんm(_ _)m
ポンちゃんね~、私も同じく思うけど・・・(ごめんなさい)
うちの老人と老猫どちらか一方だけになったら、
ポンちゃんの身請けできるかも・・・でもいつになることやら。。。(汗)
ミースケ君、良縁に恵まれた感じがします。
猫大好きなお嬢さんでした。
お互いに一目ぼれだったかも。
よかったです。
やっぱり、自分で選ぶんですよね。
シイちゃんは、行きたくないと前に日からやけに隠れていました。
こりゃ、この子も居座り?
4月に嫁に出したいと思ってはいます。
馴れない猫さん部屋になりつつある我が家。
闘病にゃんも多くてね。