まずは本日の薔薇様ですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/e8976fa862c13de65aea2a013b7417fa.jpg)
コーネリアが花数は少のう御座いますが可愛らしく咲いて下さっておりますの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/eb95074ec183adf3f7e1d76a551f849d.jpg)
全体像はこんな感じ。かなり樹形が乱れて御座いますが![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/24/0b13bef4968822c71c0cd2792847b7b4.jpg)
この子もバフ・ビューティと同じく、少ない花枝の分、1枝辺りの花付きは多目で御座いますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/127e80f6c2a35cc55d7df43bf28f296c.jpg)
小さいですけれど・・・素敵な薔薇様ですの
さて!夕方、運良く(?)ご近所様方が揃ってお留守でしたので
わたくし や~~っと薔薇様方の消毒や害虫駆除が出来ましたわ![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
今回の処方は、病気予防よりも害虫駆除に重点を置きましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/04/5f8e8a51d3ee569b35bd810d3caa20fd.jpg)
お花や葉っぱがこんな有様なのですもの![nose4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose4.png)
処方はウドンコ被害も少なくなって参りましたし、薬害を考えまして消毒液は薄めに致しました。
ダコニ-ル…………2,000倍
トップジン……2,000倍
スミチオン (害虫用)………1,000倍
コロマイト(殺ダニ,殺卵用)…1,000倍
+展着剤(グラミンS)
(薬剤の濃度はこちらのサイトを参考にさせて頂きました)
次回からの消毒は涼しくなりますまでダコニールの代わりにオーソサイドを散布致します。
少々割高で御座いますが高温期でも薬害が出難いとされておりますの。
17:11追記
昨日散布しました2000倍希釈でも、新葉などに葉焼けなど多少薬害が出ました。
我が家は日影ですから この程度で済んだのかも知れませんので
日当たりの良いお庭では 尚更、夏場はオーソサイドをお勧めします。
こちらは薔薇様では御座いませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/19/ed8da3e68ec8f6ba34e57e9639a4d35c.jpg)
去年の秋、きょう様から頂きました種から育てました
サンジャクバーベナがようやく開花致しましたの
わたくし、沢山種を頂きましたので、名前を覚え切れませんで
お花が咲いたらメールで きょう様にお花の名前を教えて頂く始末で御座いますの
きょう様にはお世話になりっぱなしなのですが・・・![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
昨日、またまた花苗を送って下さいましたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/7759ae8e47996431e7363a8487445e9d.jpg)
ピペリカムと、他に寄せ植え用にとアイビー、コキア、ルビーシルクですわ![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
早速植えてみましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/4df537035644cbc5aff1e5ebf78bf4cb.jpg)
この子達は今の季節よりも秋の紅葉が見事なのですって。
その頃には小さな苗も大きくお育ちになって少しは様になりますでしょうか?
(実はわたくし、寄せ植えがヘタクソなのですわ
)
ピペリカムは種も頂きましてそちらも育ててはおりますが・・・
まだまだヒョロヒョロでお花が望めませんの![zzz](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz.png)
せっかくお供え用にと、きょう様から種を頂きましたのに・・・
そう思っておりましたら以心伝心!?苗が届きまして驚きましたわ![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
きょう様、いつもありがとう
おまけですわ![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
発情行為抑制の為、夕方になりますと別室に連れて行きまして強制睡眠させておりますティム![piyo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/piyo.png)
ルーシェ
はその意味が全く理解出来ませんで「お仕置き」のように思っておりますの![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/29/f9fa4d8e95d202157941adf9a2eefa82.jpg)
ティムを可哀想に思っておりますのか、夜はティムの籠が置いて御座います納戸で
この暑い中一緒に寝ておりますのよ
ティムは元々南国の鳥で御座いますから暑さはヘッチャラで御座いますが・・・
ルーシェは高齢ですし、熱中症が心配で御座いますの。
でも・・・やっぱり普段いる子がおりませんのは違和感が御座いますのね。
ルーシェってば・・・優しい子![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/61eda343aa1b4b14b6c8757280d16e1f.jpg)
幸い、夜の時間を長く致しましたら吐き戻しは治まって御座いますの。
ルーシェの為にもティムには早く良くなって欲しいものですわ![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/7e0fe2a70e33716b712d5c0d24a8117b.jpg)
(ちょっと”マダム”な感じのルーシェ
。巨乳で御座います(爆)
男の子なのですけどね![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
こうして見ますと・・・ダイエットあまり成功しておりませんかも?
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/92/e8976fa862c13de65aea2a013b7417fa.jpg)
コーネリアが花数は少のう御座いますが可愛らしく咲いて下さっておりますの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d4/eb95074ec183adf3f7e1d76a551f849d.jpg)
全体像はこんな感じ。かなり樹形が乱れて御座いますが
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/24/0b13bef4968822c71c0cd2792847b7b4.jpg)
この子もバフ・ビューティと同じく、少ない花枝の分、1枝辺りの花付きは多目で御座いますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/127e80f6c2a35cc55d7df43bf28f296c.jpg)
小さいですけれど・・・素敵な薔薇様ですの
さて!夕方、運良く(?)ご近所様方が揃ってお留守でしたので
わたくし や~~っと薔薇様方の消毒や害虫駆除が出来ましたわ
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
今回の処方は、病気予防よりも害虫駆除に重点を置きましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/04/5f8e8a51d3ee569b35bd810d3caa20fd.jpg)
お花や葉っぱがこんな有様なのですもの
![nose4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose4.png)
処方はウドンコ被害も少なくなって参りましたし、薬害を考えまして消毒液は薄めに致しました。
ダコニ-ル…………2,000倍
トップジン……2,000倍
スミチオン (害虫用)………1,000倍
コロマイト(殺ダニ,殺卵用)…1,000倍
+展着剤(グラミンS)
(薬剤の濃度はこちらのサイトを参考にさせて頂きました)
次回からの消毒は涼しくなりますまでダコニールの代わりにオーソサイドを散布致します。
![]() オーソサイド水和剤50g 【Y-5】 価格:588円(税込、送料別) |
少々割高で御座いますが高温期でも薬害が出難いとされておりますの。
![exclamation](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation.png)
昨日散布しました2000倍希釈でも、新葉などに葉焼けなど多少薬害が出ました。
我が家は日影ですから この程度で済んだのかも知れませんので
日当たりの良いお庭では 尚更、夏場はオーソサイドをお勧めします。
こちらは薔薇様では御座いませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/19/ed8da3e68ec8f6ba34e57e9639a4d35c.jpg)
去年の秋、きょう様から頂きました種から育てました
サンジャクバーベナがようやく開花致しましたの
わたくし、沢山種を頂きましたので、名前を覚え切れませんで
お花が咲いたらメールで きょう様にお花の名前を教えて頂く始末で御座いますの
きょう様にはお世話になりっぱなしなのですが・・・
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
昨日、またまた花苗を送って下さいましたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/7759ae8e47996431e7363a8487445e9d.jpg)
ピペリカムと、他に寄せ植え用にとアイビー、コキア、ルビーシルクですわ
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
早速植えてみましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/4df537035644cbc5aff1e5ebf78bf4cb.jpg)
この子達は今の季節よりも秋の紅葉が見事なのですって。
その頃には小さな苗も大きくお育ちになって少しは様になりますでしょうか?
(実はわたくし、寄せ植えがヘタクソなのですわ
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
ピペリカムは種も頂きましてそちらも育ててはおりますが・・・
まだまだヒョロヒョロでお花が望めませんの
![zzz](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz.png)
せっかくお供え用にと、きょう様から種を頂きましたのに・・・
そう思っておりましたら以心伝心!?苗が届きまして驚きましたわ
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
きょう様、いつもありがとう
おまけですわ
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
発情行為抑制の為、夕方になりますと別室に連れて行きまして強制睡眠させておりますティム
![piyo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/piyo.png)
ルーシェ
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/29/f9fa4d8e95d202157941adf9a2eefa82.jpg)
ティムを可哀想に思っておりますのか、夜はティムの籠が置いて御座います納戸で
この暑い中一緒に寝ておりますのよ
ティムは元々南国の鳥で御座いますから暑さはヘッチャラで御座いますが・・・
ルーシェは高齢ですし、熱中症が心配で御座いますの。
でも・・・やっぱり普段いる子がおりませんのは違和感が御座いますのね。
ルーシェってば・・・優しい子
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/61eda343aa1b4b14b6c8757280d16e1f.jpg)
幸い、夜の時間を長く致しましたら吐き戻しは治まって御座いますの。
ルーシェの為にもティムには早く良くなって欲しいものですわ
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5e/7e0fe2a70e33716b712d5c0d24a8117b.jpg)
(ちょっと”マダム”な感じのルーシェ
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
男の子なのですけどね
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
こうして見ますと・・・ダイエットあまり成功しておりませんかも?
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)