この所、父の看病やら、自分の病気やら「置き去り猫」の保護・捕獲やらで
すっかりお疲れモードですの
特に猫の捕獲は徹夜作業で御座いますので、持病こそ悪化はしては御座いませんが
何時までも疲れが取れませんのよ~
「何もしないで寝ていた~い」
ああ、昔は徹夜なんて日常茶飯事でしたのに・・・もう若くはないのね
…なんて開き直りまして、メイクもお座成り、髪も暫く染めて御座いませんでプリン状態。
人様の前には絶対出られませんわ~~
そんな わたくしを叱るおつもりか?励まして下さるのか?
なんと!わたくしの名前の薔薇様が2種同時に咲いて下さいましたの

ルージュ・ロワイヤル
何時お会い致しましてもゴージャスな薔薇さま
蕾の頃は寒さで咲いて下さらないかと思いましたが、ちゃんと咲いて下さいました

凛と上を向いて咲いて下さる姿も素敵なのですわ。
気高い雰囲気が御座いますでしょう?
俯き加減の恥ずかしがりやさんも愛らしゅう御座いますが、
わたくしは、胸を張って生きるような咲き方の薔薇が好きなのですわ

素晴らしい芳香で幾つもの賞を受賞されただけ御座いまして
かなり離れましても芳しい香りが届きますのよ
そして!こちらは、わたくしの本名の薔薇 かおり

ボルドーに白の絞りの薔薇さまですわ
我が家には、この薔薇が2種御座います。
1つは わたくしがオークションで落札致しました挿し木苗。
もう1つはimiさまが丁度この薔薇の切花を購入された時
お願い致しまして挿し木して頂いた株なのですの
どちらもお花は同じなのですが、棘の感じなどが微妙に違いまして面白いのですわ。
来春にでも比較してみましょうかしら?(笑)

開ききりましたお姿は こんな感じ。
切花品種らしく花持ちは抜群で御座いますの

かおりは まだまだ株が未熟で御座います故、すぐに摘みまして花瓶へ。
2株御座いますので沢山咲いて御座います
この薔薇も名前の通り、とっても素晴らしい香りが致しますのよ
こんな素敵な薔薇様方と同じ名前の わたくし・・・
ダメダメ!このままじゃ「薔薇乙女」の名が廃りますわ!
名前負けしてはいられませんわね!
どんなに疲れておりましても自分磨きは忘れずに!
髪もセルフで御座いますが染めましてマニキュアも塗り直し。
そして今朝はバッチリメイクも決めて実家の家事に向かいますわ
少々場違いでは御座いますが・・・
やっぱりお洒落を致しますと心が華やぎますわね
何て申し上げたら宜しゅう御座いましょう?
疲れている時、気分が塞いでいる時こそお洒落をすると気分転換になりますわね。
わたくし、改めて思いましたわ
そして!お洒落効果?(笑)急に気持ちが前向きになりまして
久しぶりに水遣りや消毒以外の薔薇の作業に精を出しましたわ~
(わたくしって 単純~~
)
ミニアーチにコーネリアと絡まってジャングルになって御座いましたニュードーンと

あまりに太いシュートで何処に誘引致しますか迷って御座いました つる たそがれ

(少しと申しますか大幅に早いのですが)葉っぱを取りまして誘引致しました。
ニュードーンはバイクガレージの壁面にしか誘引場所が御座いませんで
家人ですら、見えない所に誘引して御座いますので可哀想なのですが
いつかもっと大きくなって無機質なバイクガレージを覆って欲しいのですわ
つる たそがれも、やはり人目に触れません東側のフェンスに誘引致しましたが・・・
ココは「置き去り猫」の餌やり場で御座います。
来春~葉っぱが茂りましてお花が咲きましたら、猫達を周りの目から守り、
より安心して御飯を食べたりトイレをしたり出来るかと存じますの
今年の冬は厳冬との予報で御座います故、今年はもう咲かない薔薇様は
チャッチャと作業を終らせてしまうツモリですのよ。
でないと極端に寒がりの わたくし、寒くて出来なくなりそうなのですもの
次の「置き去り猫」捕獲が終りましたら鉢土替え作業に入りますわ
ここからは
「置き去り猫」の経過報告です。

次回の捕獲決行は日曜日の夜なので御座いますが・・・
前回、お伝え致しましたように、手術済みの猫ばかりがかかり、罠を塞いでしまいます。
それで、わたくし、こういうモノを購入する事に致しました。
実際は通販では時間が御座いませんので店舗で買い求めましたので違う商品ですが参考までに。
手術済み猫がかかりましたら一時的にこちらのケージに閉じ込め待機させます。
で、セットして、未手術の子がかかりますのを待つツモリですの。
捕獲以外にも、病気になりました子を養生させますのにも使えますし、
万が一(?)里親さん希望の方が名乗り出て下さった時にも使えます。
1つは必需品かと思いましたの。
何とか発情前に子猫達の母猫を捕獲したいのですが・・・
今回は、かなりの難航が予想されますわ
※病院搬送のお手伝い急募致します。
千葉北西部近辺で、平日に時間が取れる方!
捕獲などは私が行ないます。ただ車で捕獲器に入った猫を運んで頂くだけです。
詳細はメールフォームからお問い合わせ願います。
あと15匹!
1匹でも多く救えますように頑張りますわ!
すっかりお疲れモードですの
特に猫の捕獲は徹夜作業で御座いますので、持病こそ悪化はしては御座いませんが
何時までも疲れが取れませんのよ~
「何もしないで寝ていた~い」
ああ、昔は徹夜なんて日常茶飯事でしたのに・・・もう若くはないのね
…なんて開き直りまして、メイクもお座成り、髪も暫く染めて御座いませんでプリン状態。
人様の前には絶対出られませんわ~~

そんな わたくしを叱るおつもりか?励まして下さるのか?
なんと!わたくしの名前の薔薇様が2種同時に咲いて下さいましたの

ルージュ・ロワイヤル
何時お会い致しましてもゴージャスな薔薇さま
蕾の頃は寒さで咲いて下さらないかと思いましたが、ちゃんと咲いて下さいました


凛と上を向いて咲いて下さる姿も素敵なのですわ。
気高い雰囲気が御座いますでしょう?
俯き加減の恥ずかしがりやさんも愛らしゅう御座いますが、
わたくしは、胸を張って生きるような咲き方の薔薇が好きなのですわ

素晴らしい芳香で幾つもの賞を受賞されただけ御座いまして
かなり離れましても芳しい香りが届きますのよ

そして!こちらは、わたくしの本名の薔薇 かおり

ボルドーに白の絞りの薔薇さまですわ
我が家には、この薔薇が2種御座います。
1つは わたくしがオークションで落札致しました挿し木苗。
もう1つはimiさまが丁度この薔薇の切花を購入された時
お願い致しまして挿し木して頂いた株なのですの

どちらもお花は同じなのですが、棘の感じなどが微妙に違いまして面白いのですわ。
来春にでも比較してみましょうかしら?(笑)

開ききりましたお姿は こんな感じ。
切花品種らしく花持ちは抜群で御座いますの

かおりは まだまだ株が未熟で御座います故、すぐに摘みまして花瓶へ。
2株御座いますので沢山咲いて御座います

この薔薇も名前の通り、とっても素晴らしい香りが致しますのよ

こんな素敵な薔薇様方と同じ名前の わたくし・・・

ダメダメ!このままじゃ「薔薇乙女」の名が廃りますわ!
名前負けしてはいられませんわね!
どんなに疲れておりましても自分磨きは忘れずに!
髪もセルフで御座いますが染めましてマニキュアも塗り直し。
そして今朝はバッチリメイクも決めて実家の家事に向かいますわ

少々場違いでは御座いますが・・・
やっぱりお洒落を致しますと心が華やぎますわね
何て申し上げたら宜しゅう御座いましょう?
疲れている時、気分が塞いでいる時こそお洒落をすると気分転換になりますわね。
わたくし、改めて思いましたわ

そして!お洒落効果?(笑)急に気持ちが前向きになりまして
久しぶりに水遣りや消毒以外の薔薇の作業に精を出しましたわ~
(わたくしって 単純~~

ミニアーチにコーネリアと絡まってジャングルになって御座いましたニュードーンと

あまりに太いシュートで何処に誘引致しますか迷って御座いました つる たそがれ

(少しと申しますか大幅に早いのですが)葉っぱを取りまして誘引致しました。
ニュードーンはバイクガレージの壁面にしか誘引場所が御座いませんで
家人ですら、見えない所に誘引して御座いますので可哀想なのですが
いつかもっと大きくなって無機質なバイクガレージを覆って欲しいのですわ
つる たそがれも、やはり人目に触れません東側のフェンスに誘引致しましたが・・・
ココは「置き去り猫」の餌やり場で御座います。
来春~葉っぱが茂りましてお花が咲きましたら、猫達を周りの目から守り、
より安心して御飯を食べたりトイレをしたり出来るかと存じますの

今年の冬は厳冬との予報で御座います故、今年はもう咲かない薔薇様は
チャッチャと作業を終らせてしまうツモリですのよ。
でないと極端に寒がりの わたくし、寒くて出来なくなりそうなのですもの
次の「置き去り猫」捕獲が終りましたら鉢土替え作業に入りますわ















ここからは


次回の捕獲決行は日曜日の夜なので御座いますが・・・
前回、お伝え致しましたように、手術済みの猫ばかりがかかり、罠を塞いでしまいます。
それで、わたくし、こういうモノを購入する事に致しました。
実際は通販では時間が御座いませんので店舗で買い求めましたので違う商品ですが参考までに。
手術済み猫がかかりましたら一時的にこちらのケージに閉じ込め待機させます。
で、セットして、未手術の子がかかりますのを待つツモリですの。
捕獲以外にも、病気になりました子を養生させますのにも使えますし、
万が一(?)里親さん希望の方が名乗り出て下さった時にも使えます。
1つは必需品かと思いましたの。
何とか発情前に子猫達の母猫を捕獲したいのですが・・・
今回は、かなりの難航が予想されますわ
※病院搬送のお手伝い急募致します。
千葉北西部近辺で、平日に時間が取れる方!
捕獲などは私が行ないます。ただ車で捕獲器に入った猫を運んで頂くだけです。
詳細はメールフォームからお問い合わせ願います。
あと15匹!
1匹でも多く救えますように頑張りますわ!