本日は歯医者でしたの
実は連休前に歯の詰め物が取れてしまいまして、またまた歯医者通いで御座います![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
前回は詰め物を詰め直しますだけの簡単な処置でしたから1日で終りましたが・・・
今回は根っ子の治療まで御座いますので最低1ヶ月半はかかりますとか
憂鬱ですわ~。
さて!先日の雪で、袋がけして御座いました蕾も全部摘んでしまいました
それでも我が家には、雪も寒さも何のその!咲いていらっしゃいます薔薇が御座います。
ひときわお元気な薔薇様はラ セビリアーナですの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/7d066dfee85a461978ad85b30884a583.jpg)
この薔薇は2年前は単なる”挿し穂”でしたのよ。
実家に御座います母が遺しました親株から挿し穂を取りまして挿し木致しましたの![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/31/76dc86efc0f891e599dbb0d3faefb0a4.jpg)
本来ですと、もう少し花弁が少なく蝶々咲き様なのですが・・・
真冬のラ セビリアーナは、まるで他の薔薇の無いのを埋めて下さるかのように
まるで別のお花のよう。HTみたいに咲いて下さいましたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/df46d161916147515506f54565b2c479.jpg)
この薔薇様・・・病気にも害虫にも強くていらっしゃって・・・
我が家の挿し木の2鉢は他の薔薇同様にお手入れ致しますが、実家に御座います親株は
「無農薬・無手入れ」で御座いますが多少虫に食われます程度で
元気に1年中咲き誇って御座いますのよ。(肥料すら与えて御座いませんの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/988f2c20f261c4641f196b65127cbeb9.jpg)
元々わたくしが薔薇栽培を始めましたキッカケは母の遺しました花々の手入れから・・・
母は突然死で御座いましたが、それ以前も病弱で入退院を繰り返して御座いまして・・・
実家の家事と病院の付き添いで精一杯。
お庭のお花達まで手が回りませんでしたの。
母が身罷りまして、遺品整理も一段落付きまして、やっと余裕が出来まして
雑草が生茂ます庭に目を向けますと、この薔薇が咲いて御座いましたの。
地植えで御座いますが3~4年は放置しておりましたでしょうか?
多分、他の薔薇も御座いましたでしょうが、他の大きな樹木すら枯れて御座いましたので
とっくに枯れてしまってたのでしょう、姿形も御座いませんでしたわ![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
その荒れ果てた実家の庭で背の高い雑草に埋もれながらも、
この薔薇は気高く咲いて御座いましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c3/1349f7c88c25683709ec8a1c51457675.jpg)
そんな強い薔薇様で御座いますから、この寒さも何のその![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
次々と蕾を上げて御座いますわ![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
実家の薔薇はそのまま、バラのお好きなようにさせて御座いますが・・・
我が家のラ セビリアーナはこの花々が終りましたら休眠させますわ。
いくら最強健種とは申しましても挿し木2年目の若い薔薇様ですもの・・・
でも、もっと大きくなりましたら、実家の薔薇のように逞しく冬も彩って下さいますわね![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/10dd701a55550fa82a8fbc8db558e2ef.jpg)
こういう丈夫な薔薇様が1株御座いますとバラ栽培が楽しくなりますわよ
わたくし、強力にお勧めしちゃいますわ。
だって、わたくしが挫けませんで悪環境で薔薇を育てて参れましたのも
こういう強い薔薇様が綺麗に咲いて慰めて下さったからなのですもの![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
こちらは同じく赤い薔薇ですが、ポリアンサローズのマザースディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/3a9b88cc079cf17d0eed372ce1e579f4.jpg)
この子も健気に頑張って沢山お花を咲かせて下さって御座いますが・・・
葉が寒さで紅葉致して御座いますし、下葉は黄変して御座います。
そろそろお休み頂きませんとね
来春は↑「ファザーズディ」をお迎え致しましょうかしら?
オレンジ系のポリアンサローズはレオニーラメッシュが御座いますが・・・
こんなによく咲く薔薇ですとはお迎え致します時は思いませんでしたの。
”薔薇の咲いている様子”をお伝え出来ますのは今期この記事が最後かも知れませんわ。
寂しゅう御座います
・・・とは申しましても、この子達がいなくなりましたら、
ココに置きますお花が無いのですわ~!
何か草花を仕入れて参りませんとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/c0e27babb15eb2230e1da18053f412d3.jpg)
11日に石灰硫黄合剤の2度目の塗布を致しました鉢々ですわ![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
随分と白くなって参りましたでしょう?![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
大体、塗布致しましてから1週間~10日経ちますと、このようになりますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/7648ca88452a256108e7f984111e0988.jpg)
あとは・・・仮剪定のままの薔薇様を本剪定致しまして・・・
本格的に春の為にお休み頂くだけですわ。
薔薇様方・・・1年間本当にありがとう
実は連休前に歯の詰め物が取れてしまいまして、またまた歯医者通いで御座います
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
前回は詰め物を詰め直しますだけの簡単な処置でしたから1日で終りましたが・・・
今回は根っ子の治療まで御座いますので最低1ヶ月半はかかりますとか
憂鬱ですわ~。
さて!先日の雪で、袋がけして御座いました蕾も全部摘んでしまいました
それでも我が家には、雪も寒さも何のその!咲いていらっしゃいます薔薇が御座います。
ひときわお元気な薔薇様はラ セビリアーナですの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0e/7d066dfee85a461978ad85b30884a583.jpg)
この薔薇は2年前は単なる”挿し穂”でしたのよ。
実家に御座います母が遺しました親株から挿し穂を取りまして挿し木致しましたの
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/31/76dc86efc0f891e599dbb0d3faefb0a4.jpg)
本来ですと、もう少し花弁が少なく蝶々咲き様なのですが・・・
真冬のラ セビリアーナは、まるで他の薔薇の無いのを埋めて下さるかのように
まるで別のお花のよう。HTみたいに咲いて下さいましたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/df46d161916147515506f54565b2c479.jpg)
この薔薇様・・・病気にも害虫にも強くていらっしゃって・・・
我が家の挿し木の2鉢は他の薔薇同様にお手入れ致しますが、実家に御座います親株は
「無農薬・無手入れ」で御座いますが多少虫に食われます程度で
元気に1年中咲き誇って御座いますのよ。(肥料すら与えて御座いませんの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/988f2c20f261c4641f196b65127cbeb9.jpg)
元々わたくしが薔薇栽培を始めましたキッカケは母の遺しました花々の手入れから・・・
母は突然死で御座いましたが、それ以前も病弱で入退院を繰り返して御座いまして・・・
実家の家事と病院の付き添いで精一杯。
お庭のお花達まで手が回りませんでしたの。
母が身罷りまして、遺品整理も一段落付きまして、やっと余裕が出来まして
雑草が生茂ます庭に目を向けますと、この薔薇が咲いて御座いましたの。
地植えで御座いますが3~4年は放置しておりましたでしょうか?
多分、他の薔薇も御座いましたでしょうが、他の大きな樹木すら枯れて御座いましたので
とっくに枯れてしまってたのでしょう、姿形も御座いませんでしたわ
![dokuro](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/dokuro.png)
その荒れ果てた実家の庭で背の高い雑草に埋もれながらも、
この薔薇は気高く咲いて御座いましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c3/1349f7c88c25683709ec8a1c51457675.jpg)
そんな強い薔薇様で御座いますから、この寒さも何のその
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
次々と蕾を上げて御座いますわ
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
実家の薔薇はそのまま、バラのお好きなようにさせて御座いますが・・・
我が家のラ セビリアーナはこの花々が終りましたら休眠させますわ。
いくら最強健種とは申しましても挿し木2年目の若い薔薇様ですもの・・・
でも、もっと大きくなりましたら、実家の薔薇のように逞しく冬も彩って下さいますわね
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/10dd701a55550fa82a8fbc8db558e2ef.jpg)
こういう丈夫な薔薇様が1株御座いますとバラ栽培が楽しくなりますわよ
わたくし、強力にお勧めしちゃいますわ。
だって、わたくしが挫けませんで悪環境で薔薇を育てて参れましたのも
こういう強い薔薇様が綺麗に咲いて慰めて下さったからなのですもの
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![]() バラ苗 ラセビリアーナ 国産苗 大苗6号鉢修景用 フロリバンダ 四季咲き中輪 赤系【バラ】【バラ... 価格:2,415円(税込、送料別) |
こちらは同じく赤い薔薇ですが、ポリアンサローズのマザースディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/3a9b88cc079cf17d0eed372ce1e579f4.jpg)
この子も健気に頑張って沢山お花を咲かせて下さって御座いますが・・・
葉が寒さで紅葉致して御座いますし、下葉は黄変して御座います。
そろそろお休み頂きませんとね
![]() ※※※ 【バラ苗】 ファザーズディ【ファーザーズディ】 (Pol橙) 国産苗 大苗 6号鉢植... 価格:2,480円(税込、送料別) |
来春は↑「ファザーズディ」をお迎え致しましょうかしら?
オレンジ系のポリアンサローズはレオニーラメッシュが御座いますが・・・
こんなによく咲く薔薇ですとはお迎え致します時は思いませんでしたの。
”薔薇の咲いている様子”をお伝え出来ますのは今期この記事が最後かも知れませんわ。
寂しゅう御座います
・・・とは申しましても、この子達がいなくなりましたら、
ココに置きますお花が無いのですわ~!
何か草花を仕入れて参りませんとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/c0e27babb15eb2230e1da18053f412d3.jpg)
11日に石灰硫黄合剤の2度目の塗布を致しました鉢々ですわ
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
随分と白くなって参りましたでしょう?
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
大体、塗布致しましてから1週間~10日経ちますと、このようになりますの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5e/7648ca88452a256108e7f984111e0988.jpg)
あとは・・・仮剪定のままの薔薇様を本剪定致しまして・・・
本格的に春の為にお休み頂くだけですわ。
薔薇様方・・・1年間本当にありがとう