まずは・・・義母が滞在して御座いました18日間の長い間、咲き続けてくれました薔薇達ですわ
ラ ローズ ドゥモリナール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/cfd163066ab65e3585b0173187f00485.jpg)
ウェルカムローズとして玄関前に移動致しまして大正解![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9f/7290a63229d1a1d7a50c3bf3b9856c87.jpg)
義母が滞在して御座いました間、美しい花姿と芳しい香りで玄関を彩ってくれましたわ![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
切花品種スパニッシュダンサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/3c5987c4db58eff4fee4517988a46c62.jpg)
この薔薇も次々咲きまして切花に、玄関前の彩りにと頑張ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/216d7a6565b4adceba8e61fa607ad94f.jpg)
これらが色褪せ始めました頃に咲いてくれましたのが・・・
ローゼンドルフシュパリースホップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ad/1ce8c06b8541aa3c242151d752060ddd.jpg)
この薔薇は悪条件の時にも咲きますので重宝致しますの。
薔薇だけでは御座いませんで、他の花も義母を歓迎してくれましたわ。
フォーチュン・ベコニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/34/ec951bbbe55e3860136fd45446d5dbac.jpg)
このベコニア、去年、ブログ友さんから色とりどりの寄せ植えを頂いたのですが
夏に弱い品種との事で、なんとかピンクだけ生き残りましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/a8dc0875983d05b25642279c92ffdfd9.jpg)
日陰に強く華やかで寒い時期に咲いてくれますので、我が家にはピッタリですわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/53/2b307ee17573bc26a33914049f5f3e1f.png)
さて!本日、義母は沢山のお土産を持って沖縄に帰って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/4a487efb99ce9d17f56dd74333714409.jpg)
普段、義母が長く滞在致します時は わたくしの入院時でしたり、法事でしたり・・・
ダーリンとの13年間の結婚生活の中で 長い期間義母と一日中二人きりって初めてでしたかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/53/f8ca9c449e35d402b8913a5db347f6f4.jpg)
色々と気苦労は御座いましたし、ちょっと辛い思いも致しましたがより絆が深まった気が致します。
義母の日常生活のパターンや好みもよく解りましたしね
鎌倉から帰りました後は連日のようにショッピングセンターで買い物致しましたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/0083918387359d1d2fee4b948121fd01.jpg)
TVで川越特集を見まして、「川越に行きたい」と申しますので連れて行きましたり・・・
わたくしもずっと川越に御座います猫雑貨の店に参りたかったので丁度宜しゅう御座いましたの。
旧い知り合いの経営して御座います雑貨屋サクですわ~![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bf/9931933d054c90042dc991d244b5cafc.jpg)
色々な猫とウサギのGOODSが沢山の楽しいお店ですの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/f8587067676a2635152f1b574d9ac90e.jpg)
こちらで義母やお世話になってます方々用にちょっとした品を買ったり致しました。
(義母も楽しそうに猫GOODSを見て御座いましたわ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/e3a5d3a6763868d7b5ef241797725fb6.jpg)
(サクさんのお店のブログに わたくしの写真が御座いましたので頂いちゃいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2f/d5150a33645067ca61af856c02819ac8.jpg)
それから地元に御座います大学の学園祭に参りましたり父と会食致しましたり。
18日間があっと言う間に過ぎて参りました。
体調不良ですし、生活パターンも違いますので長くも感じましたが・・・
義母が帰ってしまいますと妙に寂しい気持ちが致しますわ。
次に義母が参ります時は今回よりも、もっとお互いの事を分かり合えましたから・・・
きっとずっと楽しく過ごせますでしょう。
そう考えますと次回が楽しみになって参りますわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/28/457eabbc3881957c49192daaa2f4b057.png)
長い間、コメントのお返事も出来ませんでしたし
また皆様の所にもランキング応援が精一杯で申し訳ありませんでした
この記事から通常通りに致しますツモリですが、相変わらずの体調不良と疲れの為、
少しだけノンビリさせて下さいね~。ですので、申し訳ありませんが
【完全】折り返し訪問にさせて頂きます
普段交流の深い皆様の所には時間がある時は、この記事のコメント欄URLからお邪魔致しますね。
ブログをお持ちの方はURLの記載を必ずお願い致します。(記載が無い場合は訪問致しません)
コメントを頂いた方のみ訪問させて頂きますので
置手紙、あし@、ブログラムなどに履歴残して頂いても、この期間中は御容赦下さいませ
「足跡です」や「応援しました」のみのコメントは ご遠慮下さい。
宜しくお願い申し上げます
※コメントは励みになりますので頂けますと嬉しいです。
少々コメレスや皆様の所へ折り返し訪問致しますのが遅くなりますかも知れませんが
どうか御容赦くださいませね
(取り合えず今日はクタクタのヘロヘロですので本日は休ませて頂きますね。
明日火曜日に前記事にコメント頂いた方々の所をさせて頂きますね)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
ラ ローズ ドゥモリナール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/cfd163066ab65e3585b0173187f00485.jpg)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9f/7290a63229d1a1d7a50c3bf3b9856c87.jpg)
義母が滞在して御座いました間、美しい花姿と芳しい香りで玄関を彩ってくれましたわ
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
切花品種スパニッシュダンサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a1/3c5987c4db58eff4fee4517988a46c62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/af/216d7a6565b4adceba8e61fa607ad94f.jpg)
これらが色褪せ始めました頃に咲いてくれましたのが・・・
ローゼンドルフシュパリースホップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ad/1ce8c06b8541aa3c242151d752060ddd.jpg)
薔薇だけでは御座いませんで、他の花も義母を歓迎してくれましたわ。
フォーチュン・ベコニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/34/ec951bbbe55e3860136fd45446d5dbac.jpg)
夏に弱い品種との事で、なんとかピンクだけ生き残りましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/a8dc0875983d05b25642279c92ffdfd9.jpg)
日陰に強く華やかで寒い時期に咲いてくれますので、我が家にはピッタリですわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/53/2b307ee17573bc26a33914049f5f3e1f.png)
さて!本日、義母は沢山のお土産を持って沖縄に帰って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bb/4a487efb99ce9d17f56dd74333714409.jpg)
普段、義母が長く滞在致します時は わたくしの入院時でしたり、法事でしたり・・・
ダーリンとの13年間の結婚生活の中で 長い期間義母と一日中二人きりって初めてでしたかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/53/f8ca9c449e35d402b8913a5db347f6f4.jpg)
色々と気苦労は御座いましたし、ちょっと辛い思いも致しましたがより絆が深まった気が致します。
義母の日常生活のパターンや好みもよく解りましたしね
鎌倉から帰りました後は連日のようにショッピングセンターで買い物致しましたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d1/0083918387359d1d2fee4b948121fd01.jpg)
TVで川越特集を見まして、「川越に行きたい」と申しますので連れて行きましたり・・・
わたくしもずっと川越に御座います猫雑貨の店に参りたかったので丁度宜しゅう御座いましたの。
旧い知り合いの経営して御座います雑貨屋サクですわ~
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bf/9931933d054c90042dc991d244b5cafc.jpg)
色々な猫とウサギのGOODSが沢山の楽しいお店ですの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/f8587067676a2635152f1b574d9ac90e.jpg)
こちらで義母やお世話になってます方々用にちょっとした品を買ったり致しました。
(義母も楽しそうに猫GOODSを見て御座いましたわ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/e3a5d3a6763868d7b5ef241797725fb6.jpg)
(サクさんのお店のブログに わたくしの写真が御座いましたので頂いちゃいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2f/d5150a33645067ca61af856c02819ac8.jpg)
それから地元に御座います大学の学園祭に参りましたり父と会食致しましたり。
18日間があっと言う間に過ぎて参りました。
体調不良ですし、生活パターンも違いますので長くも感じましたが・・・
義母が帰ってしまいますと妙に寂しい気持ちが致しますわ。
次に義母が参ります時は今回よりも、もっとお互いの事を分かり合えましたから・・・
きっとずっと楽しく過ごせますでしょう。
そう考えますと次回が楽しみになって参りますわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/28/457eabbc3881957c49192daaa2f4b057.png)
長い間、コメントのお返事も出来ませんでしたし
また皆様の所にもランキング応援が精一杯で申し訳ありませんでした
この記事から通常通りに致しますツモリですが、相変わらずの体調不良と疲れの為、
少しだけノンビリさせて下さいね~。ですので、申し訳ありませんが
【完全】折り返し訪問にさせて頂きます
普段交流の深い皆様の所には時間がある時は、この記事のコメント欄URLからお邪魔致しますね。
ブログをお持ちの方はURLの記載を必ずお願い致します。(記載が無い場合は訪問致しません)
コメントを頂いた方のみ訪問させて頂きますので
置手紙、あし@、ブログラムなどに履歴残して頂いても、この期間中は御容赦下さいませ
「足跡です」や「応援しました」のみのコメントは ご遠慮下さい。
宜しくお願い申し上げます
※コメントは励みになりますので頂けますと嬉しいです。
少々コメレスや皆様の所へ折り返し訪問致しますのが遅くなりますかも知れませんが
どうか御容赦くださいませね
(取り合えず今日はクタクタのヘロヘロですので本日は休ませて頂きますね。
明日火曜日に前記事にコメント頂いた方々の所をさせて頂きますね)
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>