本日の薔薇は初披露!初夏に挿したばかりの
ベルローズですわ。
夏顔&幼苗ですので色が薄めですが・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441534055.jpg)
しっかり外側グリーン~中心ピンクのグラデーションで咲いております。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441534109.jpg)
あまりに綺麗に咲いたので秋を待たずにお披露目しちゃいます。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441534333.jpg)
実はこの薔薇、お花を咲かせましたのは2度目。最初の花はすぐ切ってしまいましたの。
その後、また蕾を上げましたので路地栽培でどう咲くか知りたくて咲かせてみました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441714357.jpg)
雨にも猛暑にも花弁が痛む事も無く、かなり丈夫なお花です。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441534484.jpg)
ですが、僅か20cm程度のチビ苗ですので、これも花瓶で楽しむ事に。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441534546.jpg)
切花品種は切花に致しましてこそ、本領発揮ですしね。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441534604.jpg)
メッチャお気に入りの1株になります予感
![](http:/rouge/timg/middle_1395561436.jpg)
楽天のスーパーセールは10日までですわよ~
今の時期、残ってる品種が少ない分、お安くGET出来ます可能性も。
他に咲いてる花は・・・
ハイビスカス・アメリカンフラッグ
今までも咲いていてくれていたのですが・・・
中々ご紹介出来ずにおりましたの。
そっくりな品種に
ハワイアンフラッグも御座います。
そしてそして・・・種から育てました朝顔・・・夏の間は葉が茂るだけで咲かず・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441535145.jpg)
今頃になって、ようやく咲き始めましたわ。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441535199.jpg)
朝顔、「日陰で育てたら一日中咲き続けるのでは?」との目論みは当たりましたが・・・
やっぱり日照が御座いませんと蕾も出来難いようです
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
こちらも朝顔ですの。
青月さまから種を頂いた
スプリットペダル
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441535433.jpg)
八重の朝顔なのですが、中々、青月さまのようには咲かせられませんわ。
でも咲いてくれたので嬉しくて。種が出来ればいいのですけれど。
そして・・・嬉しい事が・・・
このブログでは何度かご紹介しておりますが・・・ルーシェが10年以上付けております御守り
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441536707.jpg)
これは
熊野那智大社の延命長寿水が入っておりますの。
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
ルーシェは生まれつき心臓が悪く「長く生きられない」と言われておりましたし
![piyo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/piyo.png)
ティムも2度医者が匙を投げるような大病で死に掛けましたが・・・
ルーシェは今年で19歳、ティムは7歳と御守りのお陰で無事でいられる気がするのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441537134.jpg)
毎年のように何方かにお願いしまして入手しておりましたが今年はアテも無く・・・
「あ!」と熊野のアトリエシルバーの
miyokoさま思い出したのです。
miyokoさまとは、かれこれ6~7年のお付き合い。どうして気が付かなかったのでしょう!
で、早速お願い致しましたら快く引き受けて下さいまして送って下さいました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1441537378.jpg)
今年はルーシェ達以外にも家族分、お願いしちゃいました。(勿論、わたくし分も)
miyokoさま、本当にありがとう!
皆様とのコミュニケーションを第一にと思いますので、コメント戴くと生きる励みになります(*^_^*)
コメントのお返事は科学療法に少し慣れるまで訪問に代えさせて頂きますね。
ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔しますのでURLをお忘れなく!
ブログをお持ちでない方、URL記載のない方はこちらで御返事させて頂きますね。
どうぞ、ご協力お願い致します。
管理の関係上、必ず新記事へコメントお願い致します
※また、今の私の状態ですと従来の薔薇&猫ブログと申しますより闘病の記事が多くなりますが
そういうの苦手な方は、どうぞ、その部分はスルーして頂ければ幸いです。
化学療法が始まりましたので体調不良やルーシェの具合も気になりますので・・・
更新頻度は極端に少なくなるかも知れませんが、心配しないで下さいね。
お手数ですが2つバナーをクリックお願い致します。
にほんブログ村
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
(中のテキスト広告をクリック頂けると嬉しいです)
<script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=zbece9ajgf8e5c124a2"></script>
※2ポチ応援頂いた方の所へお邪魔させて頂きますね。
「ことづて」ご遠慮願います。メッセージはコメント欄にお願い致します。
「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>