さて、随分と御無沙汰してしまいました。
ルーシェは酸素室に入ってからは病状が安定し、ホッとしていたのも束の間。
かれこれ、もう1ヵ月も下痢止めを飲み続けているし、処方食も食べているお陰で
毎回、良い便になったので薬の量を減らしたら、元の木阿弥になっちゃいました
そう、またまた下痢がぶり返してしまったのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467765653.jpg)
やっぱり下痢は食当りやストレスではなくリンパ腫の腸転移だと思います。
下痢止めを飲んでいても便秘にもならないので、ずっと飲ませ続けるツモリです。
やっぱりお腹が痛いのは辛いですし、脱水や腸壁も傷んでしまいますから・・・
この際、軽微な副作用だったら痛みや苦しみを軽減する方法を選択する事にします。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467766035.jpg)
現在は先日のように嘔吐まで起きないか、ハラハラ見守り中ですが
ルーシェ自身がとても頑張って御飯を食べてくれているので助かります。
ただ酸素室代、診察や薬代、処方食やサプリメント代で、もう家計を切り詰めるのも限界なので
ルーシェが子猫の時ですから20年近く貯めていた500円玉貯金を崩しました。
とはいえ苦しい家計から少しずつ貯めたのでルーシェの医療費2ヶ月分程度の額ですが![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
それでも、ルーシェが子猫の時には今のようにペット保険など無い時代でしたから
「ルーシェが大きな病気をした時の為に」貯めていた貯金ですから
今使わないで何時使うんだ?と思ったのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467766158.jpg)
ただ、この貯金を使うという事はお別れが近いのを受け入れないとなりませんので
私自身は出来れば何とか手を付けたくなかったのが本音です。
私の方は沖縄の義母が来ていてくれているので、何とか通院や服薬が出来ています。
やっぱりルーシェ1人置いては出られませんから・・・
これからも転移や再発を調べる検査がいっぱいありますが、
どうか陰性でありますようにと祈る日々です。今は絶対、入院する事は出来ませんし
第一、検査も高額な検査ばかりですがら、その上、入院費まではとても無理!
それと厄介なのが酸素室が異常に電気を食う事。
ルーシェのいる部屋はエアコンで室内温度を一定に保つ為24時間エアコン稼動
それにプラスして酸素の装置でかなりの電気を食うので他の部屋のエアコンが使えません。
(元々、節約の為に契約アンペアが小さいのでブレーカーがすぐに落ちちゃうんです)
なので(義母以外の)人間は暑くても扇風機だけで我慢。これが結構堪えています![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
はぁ・・・何だか愚痴ばかりになっちゃいましたが、
それでもルーシェが生きてくれている事、それだけで有難いです。
ルーシェ、7月3日で19歳8ヶ月になりました。
出来れば20歳のBDまで、もっと欲を言えばそれ以上頑張って欲しいです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1433929010.jpg)
milkyway様からお見舞いとBDプレゼントを頂きました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467767547.jpg)
旦那様の職場で人気の栗のお菓子に薔薇のトレイ、ワンピースのフィギュア
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467767632.jpg)
(「栗っこ」メッチャ美味しかったです)
それからペット用のウェットティッシュを沢山と・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467767721.jpg)
ペット用のお守りと御札も頂きました。
milkyway様いつもどうもありがとう
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。
精神的にも肉体的にもイッパイイッパイですので
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は
拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
ルーシェは酸素室に入ってからは病状が安定し、ホッとしていたのも束の間。
かれこれ、もう1ヵ月も下痢止めを飲み続けているし、処方食も食べているお陰で
毎回、良い便になったので薬の量を減らしたら、元の木阿弥になっちゃいました
そう、またまた下痢がぶり返してしまったのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467765653.jpg)
やっぱり下痢は食当りやストレスではなくリンパ腫の腸転移だと思います。
下痢止めを飲んでいても便秘にもならないので、ずっと飲ませ続けるツモリです。
やっぱりお腹が痛いのは辛いですし、脱水や腸壁も傷んでしまいますから・・・
この際、軽微な副作用だったら痛みや苦しみを軽減する方法を選択する事にします。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467766035.jpg)
現在は先日のように嘔吐まで起きないか、ハラハラ見守り中ですが
ルーシェ自身がとても頑張って御飯を食べてくれているので助かります。
ただ酸素室代、診察や薬代、処方食やサプリメント代で、もう家計を切り詰めるのも限界なので
ルーシェが子猫の時ですから20年近く貯めていた500円玉貯金を崩しました。
とはいえ苦しい家計から少しずつ貯めたのでルーシェの医療費2ヶ月分程度の額ですが
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
それでも、ルーシェが子猫の時には今のようにペット保険など無い時代でしたから
「ルーシェが大きな病気をした時の為に」貯めていた貯金ですから
今使わないで何時使うんだ?と思ったのです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467766158.jpg)
ただ、この貯金を使うという事はお別れが近いのを受け入れないとなりませんので
私自身は出来れば何とか手を付けたくなかったのが本音です。
私の方は沖縄の義母が来ていてくれているので、何とか通院や服薬が出来ています。
やっぱりルーシェ1人置いては出られませんから・・・
これからも転移や再発を調べる検査がいっぱいありますが、
どうか陰性でありますようにと祈る日々です。今は絶対、入院する事は出来ませんし
第一、検査も高額な検査ばかりですがら、その上、入院費まではとても無理!
それと厄介なのが酸素室が異常に電気を食う事。
ルーシェのいる部屋はエアコンで室内温度を一定に保つ為24時間エアコン稼動
それにプラスして酸素の装置でかなりの電気を食うので他の部屋のエアコンが使えません。
(元々、節約の為に契約アンペアが小さいのでブレーカーがすぐに落ちちゃうんです)
なので(義母以外の)人間は暑くても扇風機だけで我慢。これが結構堪えています
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
はぁ・・・何だか愚痴ばかりになっちゃいましたが、
それでもルーシェが生きてくれている事、それだけで有難いです。
ルーシェ、7月3日で19歳8ヶ月になりました。
出来れば20歳のBDまで、もっと欲を言えばそれ以上頑張って欲しいです。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1433929010.jpg)
milkyway様からお見舞いとBDプレゼントを頂きました。
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467767547.jpg)
旦那様の職場で人気の栗のお菓子に薔薇のトレイ、ワンピースのフィギュア
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467767632.jpg)
(「栗っこ」メッチャ美味しかったです)
それからペット用のウェットティッシュを沢山と・・・
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1467767721.jpg)
ペット用のお守りと御札も頂きました。
milkyway様いつもどうもありがとう
![](https://blue.ap.teacup.com/rouge/timg/middle_1372242533.gif)
いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
ルーシェに残された僅かな時間を目イッパイ、ルーシェの為に使わせて下さいね。
精神的にも肉体的にもイッパイイッパイですので
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
<a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=71212#ref=vote" target="_blank"><img style="border: none;" type="text/javascript" style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<a href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。