まずは咲いている薔薇から。
切花品種イブ・パッション

切花品種ピンク・イブピアッチェ

どちらも銘花イブピアッチェの枝変わりです。
大輪の芍薬咲きなので「もう今の時期は無理かなぁ」と諦めていたのですが
流石と言いますか・・・ちゃんと開いてくれました。
どちらもまだ蕾があるのですが・・・それはどうなる事やらです。
別顔で咲きましたがミュリエルロバン

この薔薇も寒さにも暑さにも強いですね。

咲いたお花は
ルーシェにお供えします。

ルーシェ、薔薇の花もそろそろ終わるね・・・(作業は山積みですけどね
)
(
2月でサービス終了の為か、非常に使い難くて申し訳ないです。)


さて、日曜はダーリンの用事でのお出かけでした。

場所はコチラ。

沢山の新型の車が展示されて試乗なども出来るそうです。
が!

目的はラジコンのレースに出場する為でした。

ダーリン、その世界では超有名な滝博士に自作のカスタムの批評をして貰い嬉しそう。

ラジコン雑誌?か何かの取材を受けてましたよ。
暇さえあればコツコツとネジなどを削り出したりしてた甲斐がありましたね。

お隣はお洒落なショッピングパーク・ヴィーナスフォート。

ニナ・リッチの特別広報車とクリスマスツリー。
新作の香水のサンプルを配っていて、ウロウロしていたら2個も貰っちゃいました
ヴィーナスフォートの中にも車の展示スペースがあってレアな車がいっぱい。

でも何と言っても目玉はこちら。

「バックトゥザフューチャー」のデロリアン。

この車でルーシェが元気だった頃に戻りたいなぁ・・・と切実に思いました。

でも、またあのお別れの辛さを繰り返すと思うと今のままがいいのかな・・・
ルーシェがまだ生きていたらリンパ腫が完治出来るようになっている未来へ連れて行くのですが。
(あ!デロリアンは過去にしか行けないんでしたっけ??)

本当は折角、ココに来たので観覧車に乗ったりして恋人気分を味わいたかったのですが・・・

あちらこちらに飾られていたツリーが綺麗でしたし

何よりダーリンが楽しそうだったのでヨシと致しましょう
休みに入ったら、大掃除、頑張って貰わねばですものね

いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
まだまだ私には時間が必要なようです。
精神的にも肉体的にもイッパイイッパイですので
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は
拍手コメントへメッセージお願い致します。
(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)</span> target="_blank" href="//flower.blogmura.com/rose/ranking.html"><img style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。
切花品種イブ・パッション

切花品種ピンク・イブピアッチェ

大輪の芍薬咲きなので「もう今の時期は無理かなぁ」と諦めていたのですが
流石と言いますか・・・ちゃんと開いてくれました。
どちらもまだ蕾があるのですが・・・それはどうなる事やらです。
別顔で咲きましたがミュリエルロバン


咲いたお花は


ルーシェ、薔薇の花もそろそろ終わるね・・・(作業は山積みですけどね

(


さて、日曜はダーリンの用事でのお出かけでした。

場所はコチラ。

沢山の新型の車が展示されて試乗なども出来るそうです。
が!

目的はラジコンのレースに出場する為でした。

ダーリン、その世界では超有名な滝博士に自作のカスタムの批評をして貰い嬉しそう。

ラジコン雑誌?か何かの取材を受けてましたよ。
暇さえあればコツコツとネジなどを削り出したりしてた甲斐がありましたね。

お隣はお洒落なショッピングパーク・ヴィーナスフォート。

ニナ・リッチの特別広報車とクリスマスツリー。
新作の香水のサンプルを配っていて、ウロウロしていたら2個も貰っちゃいました

ヴィーナスフォートの中にも車の展示スペースがあってレアな車がいっぱい。

でも何と言っても目玉はこちら。

「バックトゥザフューチャー」のデロリアン。

この車でルーシェが元気だった頃に戻りたいなぁ・・・と切実に思いました。

でも、またあのお別れの辛さを繰り返すと思うと今のままがいいのかな・・・
ルーシェがまだ生きていたらリンパ腫が完治出来るようになっている未来へ連れて行くのですが。
(あ!デロリアンは過去にしか行けないんでしたっけ??)

本当は折角、ココに来たので観覧車に乗ったりして恋人気分を味わいたかったのですが・・・

あちらこちらに飾られていたツリーが綺麗でしたし

何よりダーリンが楽しそうだったのでヨシと致しましょう
休みに入ったら、大掃除、頑張って貰わねばですものね


いつも御訪問ありがとうございます。
本来でしたら、皆様とコメント欄で楽しくお喋りしたい所なのですが、ごめんなさい!
まだまだ私には時間が必要なようです。
精神的にも肉体的にもイッパイイッパイですので
コメントが残せる状態ではありませんが、リンク先の皆様のブログも拝見させて頂いてますし
出来る限り応援にはお邪魔しますね。
御用の方は

(誰からか解らないので必ずお名前とブログアドレスを入れて下さい)
お手数ですがバナーをクリックお願い致します。
(解析中です)</span> target="_blank" href="//flower.blogmura.com/rose/ranking.html"><img style="font-weight:bold">※「おきてがみ」URLを登録すると訪問履歴が残ります</span>
<script type="text/javascript" href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"><img href="http://okizari.jimdo.com/" target="_blank"></a>
<span style="font-weight:bold"><span style="color:blue">「置き去り猫」への支援を宜しくお願い致します。
詳細はサイドバーのメールフォームからお問い合わせください。